• 締切済み

キーボードがおかしくなった?

時々なのですが、PCのキー入力がおかしくなります 通常ならばキーを打てばその文字(たとえばAとうてばAと)なりますよね? ですが、おかしくなったときはキーを押すと、なぜか別窓が開いたり、なんらかのコマンド?が開いてしまいます 個人的な直し方として再起動やキーを一心不乱にがちゃがちゃするとかあるのですが、前者はいちいちやってられないですし、後者は必ず治るともいえない上誤作動しかねません 何か直す方法はあるのでしょうか? わかりづらくてすみません

みんなの回答

  • wtz
  • ベストアンサー率50% (30/59)
回答No.5

おかしくなった時のことを「紙と鉛筆」などで記録すればいいのでは?

aroneik22
質問者

お礼

・・・その手がありましたか! こんなことに気付けずすいません・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

再度回答します。 再度伺いますが、ノートパソコンなのでしょうか? ノートかパソコンかで少し違いがあると思うのですが… http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%BC%E4%B8%80%E8%A6%A7 とりあえずコレ。 ショートカット一覧。 単に、Ctrl や Alt Windowsキーが押しっぱなしになっていたのだと思います。 (見た目上ではわからない感じにです。) で、さすがに 「これを押したらこうなる!」という情報が無い限り推測での回答しか出来ません。 パソコンを使って投稿するより前に、 どこかに手書きでメモ書いておきません? Wを押したらInternexExplorerのウィンドウが消えちゃった! とかですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • garamond
  • ベストアンサー率53% (1119/2111)
回答No.3

>その時になると気が動転するので覚えていません 今は問題なく使えているのですね。 “あのとき、たしかこうだった”という記憶ではなく、 トラブルが起きたときに、 “今、現に何のキーを押すとどうなる”ということを書いて質問してください

aroneik22
質問者

お礼

その時になると文字すら打てないので質問が・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

キーボードにコーヒーをこぼしたりするとグッチャリとキーが張り付いたようになることがあります。 一つずつ「チョンチョン」とうってみて軽くクリックするかやってみる。 その場合、洗う方法で直せるがそういうことの経験(小物家電を分解するとか)がないとむずかしい。

aroneik22
質問者

お礼

特になにかをこぼしたわけではありませんでした・・・説明が足りずすみません

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

何をしたらどうなるのかがハッキリ分かれば、回答できるかもしれません。 (Aを押したらウィンドウが前面に出る とか) また、ノートパソコンでしょうか? そういったコマンドの多くは Windowsキーや、Ctrl Alt などが押しっぱなしになっている可能性が高いような気がします。

aroneik22
質問者

お礼

すいません・・・その時になると気が動転するので覚えていません・・・ ctrlキーなどに関してですが、ほとんど押さないので押しっぱなしで沈んでるとかはないですし、そのキー自体も触っていません・・・ 情報が足りずすみません

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A