• 締切済み

猫の座り方の不思議

猫の香箱座り(猫語辞典より)。前足を丸めてしまい込むものとそうしないものがいるが、そうしない方はどうしてしまい込まない(込めない)のだろう。そうしないものとは、ここでは、画像のようなものを指すこととする。 お教えください。 画像はキッズ@niftyのペット図鑑というところから。

みんなの回答

回答No.3

癖以外では室温によって前足をさすこともありますよ。 室温が高くても寒がりな子は丸めていたり、寒くても暑がりな子は出しっぱなしでしまうことはしません。 足の奇形?を1の方へのお礼にて心配なされていますが、前足を触ることはできますか? 普段の歩き方などはいかがですか? 歩き方がおかしかったり、足を触られるのがものすごく嫌がったり痛がったりするのなら、念のために病院へ。 ↓の子は出しすぎですね(^^;) こいつの場合はただの癖ですが・・・

ext1219
質問者

お礼

奇形とかじゃないんです(@_@)  身体的というのは、奇形とか障害などではなく、ただ純粋に身体的にという意味で使っています。 写真の猫ちゃんみたいな座り方の時もありますね笑 ありがとうございました。

回答No.2

そんなことわかるのでしょうか?

ext1219
質問者

お礼

どうでしょう。分かるといいんですが。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

前脚を折り込まないのは、すぐに動けるようにしていたいから。 画像の状態は、甘えたいとかご飯にあずかりたいとかで撮影者に近寄りたい理由があるから。 それとは別に、表情が険しい場合は、すぐに逃げ出せるように後ろ脚でジャンプして逃げる準備をしている。 前脚を折り込んでいるのは、逃げる必要も移動する必要も感じておらず、完全に安心して休みたいという意思の表れ。こちらのほうだけを香箱座りという人が多いかも。

ext1219
質問者

お礼

もしかしてコーヒーの人じゃないですか。 回答ありがとうございます。 うちのでっかいアメショーがいつも足を折り畳まないので、しまい込めない身体的な理由があると疑っているのですが、そういうものってありますか。 教えてください。