- ベストアンサー
無線LAN機器のアンテナケーブル
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
厳密に言うと、アンテナのケーブルの接続場所は決まっています。 しかし、ほとんどの無線LAN用アンテナのサイズや性能は同じなので、どちらにさしても問題ありません。 ただし、アンテナの形状がメーカーによりMainとAUXでは形状が違うために、逆にさすと通信距離が短くなる可能性があります。 以前より電波の届きが悪いなぁ~ なんて思ったら、継ぎ変えて下さい。 アンテナのケーブルカラーは、メーカーが勝手に決めていますので、メーカーや製造時期により異なる事もまれにあります。 ※※※※ 以下、予断話 ※※※※ 私のノートでは、NECは白と黒でDELLは白・灰・黒です。 無線LAN規格のnタイプでも、2本仕様と3本仕様がありますから、NECは2本仕様でDELLは3本仕様という事になり、同じnタイプでも通信速度はDELLの方が早いという事になります。 (無線LANの親機が、3本アンテナ仕様時。 親機が2本アンテナ仕様の場合は、NECもDELLも同じスピードしか出ません。) 正確な情報ではありませんが分かりやすく書くと、アンテナ1本あたりで150Mbpsの通信速度を持ち、2本なら2倍・3本なら3倍って覚えておくと、親機の選定にも困らないと思います。 分かりやすいのが、 http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/wzr-450hp/ http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/wzr-300hp/ この2商品の仕様の無線LANのアンテナ本数を確認すれば、一目瞭然です。 そして、最後にまれに勘違いされている方がいますが、nタイプには2種類ありnaタイプとngタイプがあります。 naとngの違いは、電波の周波数の違いで従来のaタイプ5.2Ghzをn化したものと、gタイプ2.4Ghzをn化したものとがあります。 何でもかんでもnタイプだからつながると思っていると、実はそうでもないんです。 以上、参考になれば幸いです。
その他の回答 (3)
- asa1779
- ベストアンサー率42% (105/245)
長い方を液晶の取り付け位置から長いソケットに挿します。 逆に挿した場合、ケーブルの収まり方がシックリしないので感覚的にも解る筈ですが・・・
お礼
ありがとうございます。 私の場合、端子部分の位置では、そろっている(同じ長さ)ので、そのような違いはありません。 グレーが長いと言うのは、液晶パネル裏での配線です。
- rav4rav4
- ベストアンサー率20% (450/2151)
いいえ決まってます。黒をAUX、灰色をMAINのコネクタに接続。
お礼
ありがとうございます。 部品の箇所に何も書かれていないので、困っています。 一応液晶裏のケーブルをよく見たら、右側にグレーで、左側が黒で、グレーがちょっと長めでした。
- tamu1129
- ベストアンサー率58% (1295/2223)
アンテナケーブルが、液晶パネルの裏側に金属部品に配線されるように取り付けるわけですが、単にケーブルがパネルの右側の部品に左側になるかの違いだけなのでどっちに取り付けても良いですよ 片側だけつけるのではなく、2つとも付けるのはお忘れなく
お礼
私もそのように認識していました。
お礼
ありがとうございました。 >アンテナ1本あたりで150Mbpsの通信速度を持ち・・・ タスクマネージャーで見ると、300Mbpsになっていました。