ベストアンサー ウチダのPismoという商品の用途は? 2014/07/09 20:44 ウチダのPismoというウェットティッシュのようなものをいただきました。 お肌うるおいシートと書いていますが、これは首回りなどの汗を拭くのに使うものですか? それともただの手拭きのようなものですか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー chiychiy ベストアンサー率60% (18773/31246) 2014/07/09 22:21 回答No.1 こんにちは こちらでしょうか? http://uchida-co2.com/pc/pismo/index.html ウチダは文具メインのメーカーさんですが ノベルティも扱ってますので、その中の1種類だと思います。 普通の身体用のシートとしてお使いに慣れます。 ご参考になれば幸いです。 質問者 お礼 2014/07/10 23:14 そうです、これです。 肌が弱いもので用途が違ったらどうしよう、と思って使えずにいました。 回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 美容・ファッションコスメ・化粧品 関連するQ&A 黒いジャケットの脇、首回りにできた汗の白い汚れの落とし方を教えて下さい 黒いジャケットの脇、首回りにできた汗の白い汚れの落とし方を教えて下さい。 脇や、首回りに白く粉末状の、汗が乾いたことによる汚れができてしまいました。 クリーニングに出すのが一番ということはわかっているのですが、明日、飲み会があり、そこでタバコ臭くなる可能性が高いので、どうせなら、その飲み会が終わってからクリーニングに出したいと思ってます。 とりあえず完璧でなくとも、白い汗の汚れさえ目立たなく取れていればいいのですが、家庭でこれを落とすにはどうしたらいいでしょうか? ちなみに、ティッシュを濡らして拭いてみたのですが、ティッシュの繊維がついてしまうのと、しばらくして乾くと再び汗の白い汚れが出てきてしまいました。 ぜひお知恵を拝借させて下さい。 汗をかくと頭がかゆくなる。。。このかゆみを取る商品ってありますか? 首とかだと、そういった専用のウェットティッシュみたいなのがありますが、頭が特にかゆくて集中できません。 もしあればお願いします。 ちなみに、汗のべたつきを取るシートで安いのも教えていただけたら幸いです。 ジャケットの手入れ 襟・首まわりの汚れについて。 ウール100%のジャケットのインナーに襟のないTシャツ等を着る場合、首まわりが直接肌に触れるので汗などの汚れがつきますが、クリーニングに出すほどでもないとき、日常の首まわり部分の手入れはどのようにしたら良いですか? 筋トレ×ダイエットで確実に痩せる秘訣とは? OKWAVE コラム 食卓手拭き事情口論 食卓に手拭きはありますか? 使いますか? 私はティシュで拭き キッチンへ洗いに行きます。 あと、 手拭きとテーブル拭きは同じですか? 私は手拭き嫌いなのは、 テーブル拭きも兼ねてる。 (私は手拭きでテーブル拭きたくない が父が拭いてしまう) 綺麗になった気がしない。 キッチン近い(横)なら洗いたい。 家族共同手拭き。 魚など必須料理の際は、 コンビニ配布の手拭きで足りる。 父と口論になって、 色々な意見が聞きたいです。 夏になると痒い! 去年の夏に限り同じような事があったんですが、暑くなると何故か肌が痒くなるんです; 頬、額、首回り、時には腕の表側、ピリピリするようなかゆみに襲われます。(肌の表面は異常なし)爪で掻くと肌に負担がかかるので、爪を立てるようにしてかゆみを抑えてます…。 親には「汗じゃないの?」と言われましたが、一番汗をかくはずの背中は殆ど痒くなりません。ましてや腕なんて汗かいてるのかわからない程だし…。 顔を洗ったりベビーパウダーをつけても治まりません!どうしたらいいでしょう… 顔にウェットティッシュ使っていいの? わたしは中3の油性肌です。 今年は絶対焼けたくないので、日焼けどめをバリバリ塗ってます、 でも、塗りなおしたいとき、汗でべとべとしてる顔に塗りなおすのがいやで、水で顔を洗うのも無理だからウエットティッシュで顔を拭いてから塗りなおそうかなーって思うんですけど、よくある「ハイキングのときなど」というようなウエットティッシュて顔に使っていいですか? 私は敏感肌でもないし、特に強いほうではないけど。あと毛穴はわりと目立つほうです。 日焼け止めは毛穴を防ぐからだめっていうけど、絶対焼けたくないのです。 毎日2~3枚使いたいから安くて気兼ねなく使いたいので化粧品メーカーの物はあまり使いたくないんです。 「赤ちゃんのお尻拭き」 か 「お手拭用(ハイキング?)」 か 「さらさらパウダーシート(化粧品メーカー)」 を考えてるんですが、「さらさらパウダーシート」は少し高いので避けたいです。 いろいろ面倒なことかいてますが、タイトルのとおり、使っていいんですか? お手拭き用のウェットティッシュで液晶を拭いても大丈夫ですか? いつもアドバイスありがとうございます。 ノートパソコンの液晶画面に指紋などの汚れが目立つようになってきたので拭き取りたいと思っています。電器屋さんに行くとパソコンの液晶用のウェットティッシュが売られていますが、これはスーパーや100円ショップで売っているお手拭き用のティッシュとは成分や紙の質が違うのでしょうか。 パソコンの液晶にはいろいろなコーティングがしてあるので、下手にふくとコーティングがはげたり画面に傷がついたりするという話をきいたことがあります。そういった問題がなければ、手軽なお手拭き用のティッシュで拭いてしまいたいのですが、やめておいたほうがいいでしょうか。 生後1ヶ月の赤ちゃんの汗モ???? この1週間で赤ちゃんの首周りに汗モ?かカブレ?か区別つけにくいんですが・・・・本人は痛いとかって感じに泣くこともありません・・・皆さんは、どのように対応しましたか???病院に連れて行きたくても「ただの汗モ」だと主人にいわれます・・・なかには1cmくらい赤いのも・・・どうでしょうか???教えて下さい 仕事先スキンケア 男です。仕事先で汗をかいた場合、休憩中などに汗をふきとるときに腕.首回りなどの汗は制汗シートでふきとっているのですが、顔の汗はどうしたらいいのでしょうか? 制汗シートでふきとるか、屋内の仕事で洗面所があるのでぬるま湯だけの洗顔で汗を流すかどちらの方法がいいのでしょうか? また、制汗シートで汗をふきとったり.ぬるま湯で汗を流したりした場合その後に化粧水.乳液など使用した方がいいのでしょうか? どちらの方法でもその後に化粧水.乳液を使用した方がいいのでしょうか? それとも、制汗シートで汗をふきとったりぬるま湯で汗を流した場合その後に何もつけたりしなくてもいいのでしょうか? 回答お待ちしております。 外出先のスキンケア 調理師.男で火を扱う事が多い仕事なので暑い季節などは汗をかきます。 休憩時に汗をふくのですが、拭き取り方についてです。 脇.腕.首回りなどの汗は無香料の汗拭きシートでふきとっていまして、顔の汗についてです。 顔の汗は体に使っている汗拭きシートを顔に使用するのがだめだったり、刺激が強かったりして悩んでいたのですが今さらになると思うのですが、最近洗顔シートという商品があるのを知りラクイット 洗顔シートかズボラボ 朝用ふきとりシートを購入するか悩んでいます。 上記の2商品の洗顔シートは仕事の休憩時に顔の汗をふきとるのに使えるでしょうか? 汗をかいていても休憩時に洗顔シートで顔の汗をふきとるのに使用していいのでしょうか? お店なので洗面所でぬるま湯で汗を流す事も可能ですが上記の2商品などの洗顔シートで汗をぬるま湯で流さなくても顔の汗を拭き取ることができる場合大変ありがたいのですが、どうなのでしょうか? 詳しく教えていただけると大変参考になります。 回答お待ちしております。 肌を擦った時のにおい 汗をかいたあとすぐにAgシートの無香料で肌を拭くのですが、その後その拭いたところの肌を手で擦ると鉄くさいにおいがします。これって私の体臭なのでしょうか?それともシートのにおい?シートは使う時2、3枚使います。 本当に悩んでいます。アドバイスよろしくお願いします 塗り薬でかぶれたかもしれません 丸首のTシャツを着て汗をかいたら首まわりが見事に丸首のかたちに真っ赤になってその夜の痒みが酷かったです。 次の日、アセムヒEXというクリームを塗って屋外へ出たら、その晩痒みや赤みが更に強くなりました。 こういう薬をぬった 肌を日光に当てるとかぶれを起こしますか。それとも日光に当てなくても塗り薬でかぶれることがよくありますか。 それってその薬が自分には強すぎるということでしょうか。 ファッションと自分磨き―なぜ女性は結婚よりも自己表現を選ぶのか? OKWAVE コラム 今日住んでいるマンションの前でペットボトルの ジュースを落としました。それをアルコール除菌シートとティッシュペーパーで拭いたのですが、その手で洗ったタオルや下着など肌に当たる物を触って収納してしまいました。 私はアトピーですが、そのタオルや下着など肌に当たる物から肝炎に感染しますか? 大変!熱冷まし用シートのジェルが~!! 娘が熱を出したのでわきと背中に熱冷まし用のシートを貼りました。汗をかいたので着替えさせようとしたら動き回ったせいか、ジェルは着ていたTシャツにべったり!はがしましたがジェルの部分だけびっちゃりくっついて離れません。指でとってもねちゃねちゃつくばっかりで減らないし、ティッシュでとってもティッシュのくずが更にくっついてとれません。ガムテープにもついてこないし、このまま洗ってもダメですよね・・・?どうしたらきれいにとれるでしょうか? アルコール過敏症の人でも使える汗拭きシート。 アルコール過敏症の人でも使える汗拭きシート。 皮膚科で診てもらった訳ではないのですが、注射をする時に アルコール消毒をすると必ず拭いた部分が赤くなるので アルコール過敏症なのだと思います。 ちなみに、お酒はまったく飲んだことがありません。 軽いアトピーがあり、汗をかいて肌がベタベタになると 猛烈に痒くなります。 外出中は、濡れタオルで体を拭くというのも簡単にできないので 汗拭きシートを購入しようと思っているのですが 近所のドラッグストアで見てみたところ、全てにエタノールが 入っていて、アルコール過敏症の人は使用しないでくださいと 注意書きがありました。 それでもとりあえずとひとつ買って使ってみたのですが やはり拭いた部分は赤くなり、更に成分の何かに反応したのか 痒くなってしまいました。 これは、お絞りケースに濡れタオルを入れて持ち歩くしかないかと 思いつつ、汗拭きシートの手軽さ、コンパクトさが捨てがたいです。 ドラッグストアで簡単に手に入る、アルコールフリーの汗拭きシートって あるでしょうか? あと、ドラッグストアで携帯用の赤ちゃんのお尻拭きを見つけたのですが これで肌を拭くってのはダメでしょうか? ボディペーパーの粉か液体 正確な商品分類名がわかりませんが、 「ボディペーパー」で検索かけると出てくるような、 体や顔を洗い拭くようなウェットテイッシュ?がありますが、 あの粉か液体だけって売ってないでしょうか? わざわざ、あの製品状態でなくとも、原液があれば小さな手拭きに染み込ませてつかえるのになぁとおもいまして。 不織布をぽいぽい捨てるのがもったいない! pismoって? メモリを増設したくて、オークションなどでメモリを探しているのですが、pismoと書いて出品している方が結構いらして、どうも、愛称のような物だとは分かったのですが、自分のMacが何なのかが分かりません。うちのはpower book G3で400MHz、Fire Wire2基搭載、dvdドライブ搭載です。OSは9.04です。また、Macは純正品しか使えないのですか?メモリ増設についてのアドバイスをお願いします。 皮シートを使われている方 okwaveで「皮シート」で検索しましたが、知りたい内容が見つからなかったため質問させてください。 皮シートって、たとえば真夏に汗をかいた状態で乗ると、肌にベタベタする感じになるのでしょうか^^;? 触ったら妊娠? 今日、彼氏のちんこをしごきました(手コキ) その時、私の手に精液がかかってしまい、汗ふきシート?的なものですぐに拭きました。彼氏も、お腹の上に沢山出てしまったのでそのシートで一緒に拭きました。シートで手を拭いたあと、ティッシュでも手を拭き、彼氏とゆったりしていました。そして家に帰り、手を洗い、アルコールティッシュでも手を拭きました。その手で、自分の性器(まんこ)を触ったり、手マンなどして大丈夫でしょうか?因みに生理は昨日終わっています。 敏感肌 トラブルについて 肌トラブルについて 質問です。 とにかく敏感肌のようで 部分的に 突然赤くなってしまう事がよくあります。。 日中起こることが多々 いくらメイクが決まったと思っても 部分的に痒みがでてきて 鏡をみると 1センチ程 虫刺されの初期のような腫れができてしまったり (特に汗をかいた後など 頻繁に表れます) 保湿ティッシュで押さえたり 乾燥肌なので 普段保湿には心がけてはいるのですが 改善されません。 アレルギーは特にはありません。 何が原因なのでしょうか…? また、 トラブル肌にいいアドバイス 宜しくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 美容・ファッション コスメ・化粧品 メイク スキンケア ヘアケア・ヘアスタイル ダイエット・フィットネス ファッション・小物・アクセサリ カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
そうです、これです。 肌が弱いもので用途が違ったらどうしよう、と思って使えずにいました。 回答ありがとうございました。