- 締切済み
hdmiで出来ること
hdmiケーブルを使用して ふと、思ったのですが、 hdmiケーブルでやり取り出来るのは 音声と映像だけなのでしょうか? それとも仕組み的にはどんなデータもやり取り出来るんでしょうか? PCとディスプレイを接続すると、PCはディスプレイの識別ができていますよね? (東芝製の~とか、そのディスプレイの画素数とか。) ってことは、ディスプレイ側からのデータを受け取れてるってことですよね? データのやり取りが可能なら、マウスもキーボードUSBメモリもhdmiケーブル、コネクタに統一されたら便利だろうな。って何と無く思ったんです。
お礼
ありがとうございます! 詳しく書くとPC1から出力した映像をPC2でキャプチャしています。 どのみちビデオカードやキャプチャカードが対応していないと無理そうですね。 安心しました。 重ね重ねありがとうございました!