- ベストアンサー
音楽の授業で習った歌ってナニナニ?
今、ラジオで聴いて懐かしく思いました マイ・フェア・レディ 「踊り明かそう」 https://www.youtube.com/watch?v=T9ieW9v4k_s 財津和夫 「切手のないおくりもの」 https://www.youtube.com/watch?v=mcsshSTKp0Q 赤い鳥 「翼をください」 https://www.youtube.com/watch?v=la35ph4gpuA おひとりさま1~2曲でお願いします
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 音楽の授業で習った歌?なんだろう? 「おお、ブレネリ」とか? http://www.youtube.com/watch?v=setwNqkYWhk わたしソプラノだったから一人はなれて独唱したのかな? あとは「おお牧場は緑」なんかも・・・ http://www.youtube.com/watch?v=lOpkys7ZWOg 音楽の時間はすきだったな~目立ったし・・・。 「踊り明かそう」はホントに踊りましたよ。W
その他の回答 (16)
こんにちは、追加ですけど。 この曲も歌ってました、元歌は森山良子さんです。 今日の日はさようなら https://www.youtube.com/watch?v=J9y2AN5xC0c https://www.youtube.com/watch?v=ar2be-N74b4
お礼
回答ありがとうございます これは確か中学校の音楽で習いました そのとき、ムッシュかまやつのいとこと聞いてびっくりした思い出があります 今や「ざわわ」で若い世代の方々にも知られて息の長い歌手ですね う~ん、いい歌はいい!!
こんにちは。 覚えているのはこれですね。 いつ聴いてもいい合唱曲です。 巣立ちの歌 https://www.youtube.com/watch?v=n7frERAXkng ビリーヴ https://www.youtube.com/watch?v=DpytUpSs974
お礼
回答ありがとうございます 巣立ちの歌は小学校で習ったカナ? でも、ビリーヴは聴いたことなかったです 卒業定番ソングですか? stayin-Aliveさんも振り幅広いですね(^^)
こんにちは。 よく覚えているのは 「音楽記号のうた」です。 「急げ急げアッチェレランド」ではじまる歌で、 教科書に載っていたのか、 先生が勝手に?教えてくれたのか記憶がないのですが、 今でも全部歌えます。 あとは「こきりこ節」っていう富山の民謡です。 「こきりこの竹は七寸五分じゃ・・」という出だしでした。 音楽の授業ではないのですが、 英語の授業で先生が ビートルズやピーター・ポール&マリーの曲を 聴かせてくれたのが楽しかったです。 それで歌詞も覚えました。
お礼
回答ありがとうございます 「音楽記号のうた」も「こきりこ節」も習ってないんです 音楽記号のうた、しかもつべにない… 気になりますぅ 私らが「阿波踊り」を習うようなもんでしょうか? また、英語の授業で習うビートルズやPPMは一味違って面白いですよね 音楽で習うとなぜかコーラスになってしまう…
- EFA15EL
- ベストアンサー率37% (2657/7006)
>WANDSとか流行りましたでしょ?(あと忘れたー) ええ。DEENだ大黒まきだCLASS(夏の日の1993)だ、と。 それはさておき。 私の地域は堅かったのか何なのか分かりませんけれど、 教科書に載るポップスなんて懐メロぐらいしか。 せいぜい「翼をください」レベルでしたね。 たまたま川村かおり版がヒットしてたのでタイムリー感はありましたが。 そう言えば後輩の教科書に「サライ」があってげんなりしたような。おぼろげな記憶。
お礼
回答ありがとうございます ビーイング・Jディスク・Bグラムだったっけ?(平たく言えばビーイング系) そのころレコード屋の姉ちゃんしていたんですけどね ありすぎて忘れました(^^+ 川村かおり(カオリ)さんは私の習った後で流行ったかなぁ? 私も田舎だったから、新しい歌はなかったですよ
- 戦艦みかさ(@mikasa1905)
- ベストアンサー率14% (675/4694)
荒城の月 エーデルワイス 挿絵まで何となくおぼえてますw 今の小学校の音楽の授業はJ-POPなんかが沢山取り入れられるようですね。娘の音楽の教科書みて驚きましたw
お礼
M閣下、回答ありがとうございます その~、娘の教科書に載っている歌が知りたいんです もしかしてAKBなんかもあるんですか?
中学の修学旅行は、宝塚と栗林公園でした。 そのとき、教師の趣味で宝塚歌劇を鑑賞。着飾った女性が急な階段を降りてくるフィナーレと「白いライラックの華は咲く」http://vintaka.fc2web.com/epetc.html というテーマ曲を私は今でも覚えています。 白い ライラックの 華の5月は ♪ このフレーズが呪怨のごとく中学生だった私の脳裏にやきついてきえません。 古城 都という主役の男役のタカラジェンヌの名もしっかり覚えていました。 宝塚のおおきな緞帳がおりたとき、観客席が明るくなって女子生徒が泣きじゃくる姿の中に顔をぐしゃぐしゃにした担任教師(45歳くらいのオッサン)をみたことです。 先生こういうのが好きなんだ。男子生徒はみなそう思った。 中学のときは、ブラスバンドで、バリトンとテナーの間の音域の私はときどきコーラス部から要請があって合唱コンクールにもでたのに、思い出すのは古城 都の熱唱 白い ライラックの 華の5月は ♪ 恐るべし宝塚。
お礼
回答ありがとうございます 白いライラックの華は咲く=すみれの花咲くころだったんですね https://www.youtube.com/watch?v=_R5j5zkneRg しかし、「塚ファンは熱い」んで有名です その先生の気持ち、わかりますよ はじめは「え”っ?」でしょうけど
こんにちは。 イギリスかアメリカの民謡を習ったのですが、どうしても思い出せません。 題名か歌詞に、 「フォ」か「フォー」が入っていた筈ですが出てきません。 知っていたら教えて下さい。 (u_u)ペコリ とてもキレイな曲で好きでした。 クラス対抗のコーラス大会ではビートルズの「レット・イット・ビー」を歌いました。 なんであんなに難しい曲を選択したんだろう? 当時も今でも何でやねんって感じです。 (・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン? 対抗戦の前日、兄とぶつかって左目に青タンを作り眼帯をして歌いました。 懐かしい…。
お礼
回答ありがとうございます もしかしてオクラホマミキサー? アメリカ民謡です こんな踊り↓↓ https://www.youtube.com/watch?v=OQTnCeOqUYk
- LOLIPON35
- ベストアンサー率30% (861/2838)
「おはようございます!!」( ゜д゜)∧(゜д゜ ) 「何と、MTNさんからムチャブリが…!!」ヾ(゜д゜ ) 「いつでもボケとツッコミだと思うなよ!!」(# ゜д゜)/ 「どっから目線でモノ言ってんだ!!」ヾ(゜д゜ #) 「ボケもツッコミもしない時は、出番ないんじゃ!!」(# ゜д゜)/ 「自分で存在を否定すんじゃねーよ!!」ヾ(゜д゜ #) 「♪は~れ~や~か~な~、赤城~のあ~さ~わ~!!」( ゜д゜)/ 「お、やればできるじゃん!!」ヾ(゜д゜ ) 「…って、堂々とした声でM先生が歌うんだわ~!!」( ゜д゜)/ 「ほう、生で本物を聞いたんかい!!」ヾ(゜д゜ ) 「なんか、引くわ~!!」( ゜д゜)/ 「なんでだよ!!」ヾ(゜д゜ ) 「あんな風には歌えないし、ハズい!!」( ゜д゜)/ 「失礼だろ!!」ヾ(゜д゜ ) 「今思えば、そこそこいい経験だったけど…!!」( ゜д゜)/ 「うん、そうだろ!?」ヾ(゜д゜ ) 「けど、やっぱ、そうでもないか…!!」( ゜д゜)/ 「どっちだよ!?」ヾ(゜д゜ #) 「こ、こんなんで、よろしいか…?」(o )o 「なに疲れ切ってんだよ!?」ヾ(゜д゜ ) 「…まったく、KBTといい、MTNといい…」(o )o 「おい!…まだ終わってねーぞ!!」ヾ(゜д゜ ) 「ど~も~、ありがとうございました~!!」( ^▽^)/ 「もう、遅ぇよ!!!」ヾ(゜Д゜#) 「………」(o )oバッタリ!! 「失礼しました~!!」m( )m
お礼
ありがとうございます たいへん、よろしゅうございましたよ まずは感謝状でも差し上げます ご苦労様でした(^^)
- 31192525
- ベストアンサー率19% (705/3543)
michiyo19750208さん、こんにちは。 中学時代の音楽教師は教科書無視。こんな曲を教えてました。 『イムジン河』 http://www.youtube.com/watch?v=W23kSbY2Zus 当時はまだ放送禁止だったはず。 『魔法の鈴』 モーツァルト http://www.youtube.com/watch?v=8vy6itc5X00&list=RD8vy6itc5X00 1分30秒くらいのところからドーゾ 何を考えていたんだろう。。。
お礼
回答ありがとうございます 確かに「魔法の鈴」ですね!! うんうん、わかります きっとその音楽の先生はモーツァルトがお好きだったんじゃないかな? 生徒に映像見せてたら授業になるんですから、こんな楽な商売?ありませんよ
- EFA15EL
- ベストアンサー率37% (2657/7006)
ちょっと毛色の違う歌という事ですよね。 何があったかなあ… オフィシャルじゃなくて良いなら、 「妖怪人間ベム」かな。 先生がピアノ伴奏が得意で、 授業の合間に3~4人て歌った記憶があります。 あ、一応オフィシャルと言って良いかと思いますが、 卒業式に絡んでT-BOLANの「BYE FOR NOW」を練習しましたね。 元曲はかなりビーイングな熱い歌でしたので、違和感ありまくりでした。 なんであの選曲だったのか、今でも謎です。 後は音楽の授業では無かったですが、 英語のテストにビリー・ジョエルの「Longest time」の歌唱、が出た事があります。 http://www.youtube.com/watch?v=a_XgQhMPeEQ それぞれ先生の前に行って歌う訳です。後からやった方が有利、という(笑)。 なかなかユニークなテストでしたので、こちらも悪のりして友人と2人でドゥワップな感じで歌いました(ハモりは適当)。
お礼
回答ありがとうございます どれもユニークな回答ですね ベムからビリー・ジョエルまで T-BOLAN=J-DISC系ってことは同じ世代でしょうか? WANDSとか流行りましたでしょ?(あと忘れたー) 私もビリー・ジョエル=The Longest timeしか知りませんが名曲ですね!!
補足
あ、あのね、毛色が違うってか、教科書でもその時代を象徴する歌が載りますよね それを問うてみたいんです ドゥワップも歓迎します!!
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます どちらも懐かしい選曲ですね ん? 踊り明かそう? さすがに踊ってはないですよ~(^^;;