- 締切済み
大阪のパチ屋で客を煽る札差しや店内放送について
とある大阪・京橋界隈のスロット専門店にて夕方18時以降からの札差し行為があります。 色々と札があるようですが、会社ロゴが虹色になっているものが「MAX」だと言っています。 また、朝一もリール目で7揃いをいろいろとやっているのですが、 店内マイクで上段揃いが「MAX確定でオススメです」と言っています。 店員に上段揃いの意味を聞いたところ「MAXです!」と。 まあ設定がMAXとは言っていないのですが、このご時世ってそんなことをして良かったでしたっけ? この札が高設定であるなら客も文句は言いませんが、どう考えても低設定の挙動しかしません。(まだそんなに打ち込んではいませんが…) もうこの店には行かないんですが、警察に言えば営業停止処分とか受けるものなのでしょうか? 今後自分は関係なくとも、この様な悪質なやり方で客を騙す行為が許されません。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#200922
回答No.7
- Siegrune
- ベストアンサー率35% (316/895)
回答No.6
- sclvexport
- ベストアンサー率29% (8/27)
回答No.5
noname#197320
回答No.4
- n_kamyi
- ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.3
- morito_55
- ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.2
- Sayakonomimoto
- ベストアンサー率19% (23/119)
回答No.1