- 締切済み
とれないダルさに悩んでいます。
高校2年生女です。私は今、酷いダルさに悩んでいます。症状は、ダルさ、頭痛、貧血のようなふらつき、ボーっとする、眠け、吐き気、です。とにかく怠く、ずっとベッドにいたいくらいです。ただ学校で元気に振舞おうと気合を入れれば出来るのですが、椅子に座っている時もろもろ友達と話さない時はとにかく体の力を抜きたくてたまらなくなります。立ち上がったり、歩くのもだるいです。生理前にくる症状かな?とも思ったのですが、それにしては生理期間と関係ない時症状がでるので違うのかなぁと思います。ここ最近は毎日です。何に対してもやる気が起きません。何が原因か考えつきません。何か思いつくところがあれば教えてほしいです。どうしていいのかも分からないので、できれば改善策やアドバイスもいただければと思います。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
ミネラルやビタミン類を含めて栄養のバランスが とれた食事ができていて、適度のエクササイズを していて、遅くとも22時頃には就寝して、シッカリ 良質な睡眠がとれていて、ご両親及び他の家族との 関係性が良好であるとすれば……お早めに、 親御さんに相談して、総合病院で 診察を受けてみませんか。 (睡眠時間や栄養のバランス等を含めて 生活のリズムがとれていて、キチンとした 食事ができているのに、頭痛・貧血・吐き気があり、更に 眩暈があるとしたら、脳腫瘍を想わせます。……) 余計なことになりますが、 夕方以降は、TV・スマホ・ゲームetc.とは ご縁を持たないようにすることも 良質な睡眠には大切です。 更に、余計なことになりますが、 Apathy Syndrome(=無気力症候群)という病気があり、 分裂病(=精神分裂病=Schizophrenia=統合失調症)の 陰性症状であったりします。思春期外来か、抵抗感がなくて、 勇気があるのであれば精神科を訪れてみませんか。 Student Apathy(=学生無気力症)という症状もあります。 Good Luck!
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
朝食を食べるなどして、朝に血糖値を上げないと、そのまま寝ていても頭はどんどん痛くなってきます。 一旦、なにかカロリーあるものを摂って、寝床で肩甲骨または腰の下に枕を置いて仰向けに背伸びとか、ヒザの上にもう一方の足のふくらはぎを乗せるとか、して、体に血をめぐらせてください。 それをやってからなら、体も軽く感じてその日も一日もち、次の日も睡眠からの目覚めが良くなってくると思います。
- 2080219
- ベストアンサー率32% (627/1954)
こんにちは。 何はともあれ、お近くの総合病院で診察を受けてくださいね。 この出来事を話すのは私も辛いのですが、 友達のお父様はとても丈夫で元気な方でした。 「疲れがとれない」と言って病院に行き、そのまま入院。 すい臓がんで手の施しようがありませんでした。 体調の異変は、僅かであっても専門医に診断してもらってくださいね。 実際、私自身、幼い頃に腹痛が続き、 やっと親が病院に連れて行ったその瞬間に、入院でした……。 アレルギー性の死に至る病気で、 治療薬の副作用で、今度は腎臓を患ってしまったほどです。 ですので、簡単に考えずに、病院で診てもらってくださいね。 総合病院なら、受付で問診票に記載すれば、 後は病院側で適切な科に回してくれます。 お大事に(^_^)
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3132/9930)
血液検査はしましたか? 貧血は実際にはどうでしたか? 貧血レベルじゃなくても鉄不足もありえます。 あと血圧はいかがでしょうか? 血圧が低いとふらつきが出ますよ。 保健室の先生に相談してみてもいいですよ。
- jzajza
- ベストアンサー率34% (444/1296)
それはもう、睡眠が足りていない、のひと言につきます。 ここ最近という事は、ここ最近ずっと寝不足ではありませんか? 睡眠時間4~5時間とか、5~6時間とか。 何か気になる事でもあるのでしょうか。 パソコンやインターネツトに夢中になり、気が付けば真夜中だったり。 翌日は学校ですので、週末以外はなるべく今日中の時間には寝る様にしましょう。 睡眠が足りていないと、無気力、無感動、無思考力、注意力散漫、思考力の低下、運動能力の低下などを伴います。 まず、食事はちゃんと摂って、試しに11時頃には寝る体制に入ってみて下さい。 しっかりと栄養が摂れて、十分な睡眠が取れると、体調も快適になります。