- 締切済み
chromeでのみセンタリングされない
いつもお世話になっております。 よろしくお願いいたします。 HPの本文要素を含めているdivのセンタリングを実行するために、marginをautoにすることで 対応しているのですが、chromeでのみ反映されなくて困っています。 開発ツールで確認すると、トップに配置してあるプルダウンメニューを隠すために 入れてあるoverflowを無効にすることで、なぜかセンタリングされます。 すべてのページが同じ挙動を取るわけでもなく、 ページによっては読み込み後、一瞬間をおいてからセンタリングされます。 この挙動の原因をご存知の方、ヒントをお持ちの方、 ぜひご教示頂ければと存じます。 何卒よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。 拾い物のjavascriptを組み込んでいるのですが、 試しにコメントアウトしてみたところ、挙動が変わったように見受けられました。 具体的には、再現性が低くなったという感じです。 何度かリロードを繰り返すとレイアウト崩れが発生したりもします。 なんなんでしょうね。 javascriptが原因なら、外してしまえばそれまでという気がするのですが。 ただ、再現性が100%ではない時点でHTML構造やCSSの問題でもないような・・・ importantは使用しておりません。
補足
問題のタグ(wrapper)に対してmargin:0 autoが効いてないことがわかりましたので 改めて質問をいたしました。 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8663250.html もし何かヒントをお持ちでしたら、改めてお答え頂けると大変助かります。 ありがとうございました。