• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうゆう事なんでしょうか?)

二十歳の娘が連絡しない理由と対処法

このQ&Aのポイント
  • 二十歳の娘が夜遊びで連絡しないことに悩んでいます。連絡をするように何度も言っても無視され、心配性の私はどう対応すればいいのかわかりません。
  • 娘は出て行きたいと言いながらも準備はせず遊びに明け暮れ、学校にも遅刻する状態が続いています。私自身は若い頃に家を出た経験があるので、出て行くなら貯金をして準備するものだと思っています。
  • しかし、娘は連絡もせずに帰ってくることもあるため、私は自分のやりたいことしかしない自己中心的な人になってしまったのかと虚しく感じています。何度言っても反省もせず、直そうともしない娘に対して、私はどう対応すればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • All_Right
  • ベストアンサー率45% (210/459)
回答No.5

まず、娘さんに障害はないんですよね?それだけ言って本気で連絡を忘れるなら、注意欠陥障害なども考えられますが、その可能性は否定できますよね? だとしたら、連絡をしなかった時は、口で怒るだけではなく、娘さんが困るような罰を実行しましょう。 一番いいのは、娘さんの身の回りの品だけまとめて家の前におき、鍵を掛け、本当に家から追い出すことだと思いますが、さすがにそれはご質問者様にはできないですよね? でしたら、娘さんが帰ってきても、鍵を開けず1時間ぐらい待たせるとか、次の日食事抜き、洗濯をしない、携帯電話を停止する、罰金を取る、お手伝いをさせる、など実行できそうな罰で、娘さんに効果がありそうなものを探して、連絡がなかったときは必ず実行しましょう。 ただし、罰を実行する前に、娘さんともう一度ちゃんと話し合い、どうして連絡しなければいけないのか、しっかり言い聞かすこと。そして、今度連絡せずに遅くなった時は、こういう罰を与えるからと伝えておきましょう。 たぶん、1度罰を与えたぐらいでは娘さんの行動は変わらないでしょう。しかし、毎回ちゃんと罰を与え、場合によっては罰を重くするなどしていけば、そのうちある程度の効果は出てくると思います。 それでも効果がないようだったら、娘さんがバイトをしているなら、そのお金から家に家賃を入れさせたらどうですか? 場合によっては、そのお金を貯金しておいてあげて、そのお金がある程度たまったら、そのお金で家を借りて、追い出すとか。 甘やかしすぎかもしれませんが…。 でも、今のままダラダラ、娘さんは学校もまともに通わず、遅くなっても連絡もせず、心配ばかりかける。 ご質問者様は、出て行けと口ばかりで、実際には何もせず、ただただ娘さんを心配し、甘やかすばかり…。 こんな状態よりはまだ、ご質問者様が無理やり娘さんのお金を貯金してあげ、一人暮らしさせる方がいい気がします。 なんとか、ご質問者様のお気持ちが娘さんに通じるといいですね。

shiroyagi-mama
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 ADHDだと何度か疑った事があります。 でも私が走り書きしたメモを見つけた娘が 「ADHDじゃないから!」と言うので(学校でそういう勉強もしているので)違うのかなぁと思ったんですが、今調べたら本当にかなり怪しいんです。多動性ではないんですが、部屋は物凄く汚いですし、すぐ忘れるし、用事を先送りにするとか、本当にそうです。一度調べた方がいいかもしれませんね。 罰も与えてるんですが、(ご飯を作らないとか自分の洗濯をさせるとか携帯を取り上げるとか)でも、とにかくマイペースと言うか…罰に慣れてしまうんですよね。 普段、あんなに携帯をいじってるのに、なきゃ無いで気にならくなるんです。 バイト代で家に入れさせると言うのはいい案ですね!お金を貯めると言っていても実行出来ないんで、今から卒業まで払わせて自立する資金にするのはいいですね! 今までは、自分のお給料がこれだけだから、携帯代と貯めるお金を差し引いて使えるお金はこれだけ。と言う事が自分で出来る様にならないと意味がないと思い、私がやるべき事ではないと思っていましたが、家にいる以上、自分で出来るとも思えないですし…。早速実行してみます! 色々配慮して頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#231223
noname#231223
回答No.4

口先だけで絶対追い出さない(追い出せない!?)大甘な母親がいるのですから、お小言なんて「わかったわかった」と言っておいて、好き放題してタダで住んでおくほうが絶対お得です。 出て行きたい気持ちを持つほど険悪でもイヤでもないのでしょう。お家が。 チェーンかけて詰めだしてやるくらいしないと、改善するわきゃないです。 まあ、あなたじゃムリでしょうから、このままズルズルとパラサイトシングルな娘を出て行くまで(あるいはあなたが死ぬまで)ずっと甘やかし続けるのでしょうけどね。 学校を出たら就職して家を出ろと、きっちり約束して守らせる。 もし就職できなくてもフリーターでも家を追い出す、このくらいでしょうかね。子離れするのがよろしいかと。

shiroyagi-mama
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 ihsustujikさんのおっしゃる通りなんでしょうね。我が家は娘達の友達の家庭に比べると厳しい方で、甘やかしているつもりはないんですが、最後は結局許してるからこうなってるんですよね…。 チェーンをかける事もしたんですが、夜中にドアを叩きまくり、近所迷惑なので、30分ほどそのまま居させ、主人に任せたんですが、結局入れてしまったし…。 20歳になったら(学校を卒業したら)出て行くと言うのが約束なので、そこは必ず守らせます。子離れはしてるつもりです。 帰って来ると言ったのに、帰って来ないと心配になるだけで、連絡があればこっちから連絡する事もないし、ゆっくり寝られるんですけどね。 ありがとうございました。

回答No.3

父親はいないのでしょうか?母子家庭だとしたら、親子の関係ができないままその場しのぎで、子どもは成人を迎えてしまった、感じを受けます。伝えてきたつもりだけど、伝わっていないというか。 我が家は、高校生の時は遊びに行くのは自由でしたが門限と連絡は絶対。ただどこへ行ってもいいなんて言われたことがないですし、未成年で午前様なんて論外です。 携帯を持つ時点で、理由なく連絡が取れないなら解約でしたよ。まあ払ってもらっている身分ですから当たり前だと思っていました。 ただ行き先を伝え、門限も普通に守っていれば親から連絡もないですし、信用してもらっているのに裏切るのは違うのかなと、家庭のルールが成り立つものです。 学費を払うのを辞めてはどうですか? 遊びは既にどうしようもないのでしばらくは放置。義務教育ではないので、学校に行く気がないならお金の無駄です。少しは気がつけば話合いの場くらい作れるでしょう。気がつかないなら、今は何を言っても母親うざいって言われるだけですよ。切羽つまらないとわからないこともあります。 私は親が厳しかった方ですが、上手く立ち回り、それなりに遊びもしてきました。 学生の時、学費は親が負担してくれていたので、親に説明できないことをするならば学費は止めると言われていましたし、先ほども書きましたが当たり前で、家族のルールを作ってきたから成り立つ訳です。 関係ができていないのに話が通ることはないでしょう。ペナルティを強行せず、今更娘さんに言うことを聞かすのは難しいですし、もう1度心配していること、こちらにも好きなことだけと言う生活は受け入れられないこと話をして対応を決めてみては? 私の話をあげましたがあくまでも一例。色んな人生がありますから、人それぞれの生き方をすればいい訳で、何が正解もありません。 割りきって、娘さんは成人したのですから自分の道は自分で決めさせればいいのです。

shiroyagi-mama
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 父親はまず怒りません。昔からそうですが、あまり子供に興味がないと言うか… 仕事で子供に関わる時間が少なく、時間があってもまず自分が優先といった人です。 私が父親からビシッと言って欲しいと何度言ってもキツく言う事はありません。 そして、勿論我が家にも門限も約束もルールもあります。ですが、何度言っても忘れてしまうか、都合の良いように解釈を変えてしまうんです。間違いなく、大事な事は何度も伝えています。年子で妹もいるんですが、この子はちゃんと連絡します。 学費を止めるとありましたが、驚かれるでしょうが、奨学金を娘が使ってしまってたんです。それも散々言って、そんなにお金を使って遊びたいなら、学校辞めて働けばいいとも何度も言いました。奨学金はバイト代から少しずつ返させて、まずは学校なんだと何度も確認させたのに、遊んで起きれないとなると、もう辞めなよ。ともいいました。とにかく管理が出来ないんです。 娘は私が嫌いなわけではないので、ウザいと思う事はあるでしょうが、基本話合いはしっかり向き合ってお互い泣く事はあっても、怒鳴り合う事はありません。でも、すぐ忘れてしまうんです。私の親はかなり変わっていて、私は小学1年生から朝ご飯は自分で作るものだと思っていました。お弁当は4年生から自分で作り、高校生から自分の物は自分で洗濯していました。 だから、自分がして貰わなかった事はやってあげたいと思う反面、なぜこの歳で自分で出来ないのか理解できないんです。 子供が思い通りに育たない事はよくわかりますが、私は医者や弁護士になって欲しい訳ではなく、ただ普通に一般常識のある、思いやりのある子になって欲しいだけです。自分の人生なんだからと言うのも何度も言って来ました。昔宮部みゆきの小説で私と娘との間には大きな川があって、私は大声で叫んでいるけど娘には届かない…みたいなセリフがありました。まさにそんな感じです。forestgirlさんの言う通りだと思います。当たり前の事なんですが、それが出来ない。私も覚悟を決めようと思います。長々と申し訳ありません。 ありがとうございました。

  • ucopun
  • ベストアンサー率18% (58/306)
回答No.2

私の友人のほとんどはギャルみたいな感じで、見た目も中身も派手なタイプで遊びまくってる友達ばかりでしたが、私はどちらかというと真面目で反抗期もなく育ちました。 高校卒業間近で今の主人に出会い、主人に会いたくて夜、母に嘘をついて出掛けたりしたことがあります。 すぐに怪しいことが分かったらしく、カマをかけられバレました。 その時に「とにかくどこへ行ってもいい、これからの人生はあなたの責任だから。でも、例えば事件があって、母である私が娘の居場所も知らなかったら、助けにも行けない、居場所も知りませんでしたなんてこんな恥ずかしく惨めな思いはしたくないから、行き先だけは教えてくれ」と言われました。 どこへ行ってもいい、と言われて信頼されてるんだと思いました。 そしてそのあとの言葉で、もし自分が何かあったときに母を最大限悲しませたくないなと思いました。 嘘をつくことで母を裏切ることはしたくなかったです。 私の中では主人が運命の相手だと思って突っ走りましたが、そんなのは他人からは分かりませんし、母の心配も理解できました。 私は反抗しないタイプだったのですんなり母の言葉を受け入れられましたが…娘さんはどうかは分かりません…回答になってなくて申し訳ありません… 出ていけ、と言われるのはちょっと悲しいかなと思います。 自分には何も起こらない、と信じていても、人生はどうなるか分からないしこんな世の中ですから、とにかく心配するのが母親だと理解してもらうしかないかなと思います。

shiroyagi-mama
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 私もucopunさんのお母様と同じ事を何度も言いました。事件がある度に言いますが、「大丈夫だよ。」で返し、事件に巻き込まれた子は自分が巻き込まれるなんて思ってないのに巻き混まれるんだよと言っても本人はわからないんでしょうね。 大体バイトから帰ってくるのが、夜中の1時半なんですが、帰って来ないと心配で、電話しても出なかったり、LINEも既読が付かないと充電が切れてるのか?とか何かあったんじゃないかと心配でたまりませんが、2時になっても2時半になっても帰っても来ないし、連絡も来ない。 やっと3時に既読が付いて電話したら、「遊んでる」と言う。遊ぶなとは一度も言った事がありません。一言連絡してくれれば済むのに、携帯が繋がらないと心配するだけで何も出来ません。こんな事が週に2~3回。感情的になるのを止められない事もあります。ucopunさんとお母様は素晴らしいです。私と娘にはお互い何かが掛けているのでしょうね。長々とすみません。 とても感動しました。 ありがとうございました。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.1

親の心子知らずなんですが、 質問内容読んでいる限り、 子の心親知らずで、母親が、子の気持ちがわからず、自分勝手な教育を押し付けているから、娘さんが反発しているように見えます。 かえるの子はかえる。ムカつくのは自分の鏡写しだから。 教育として、交渉力が母であるshiroyagi-mamaさんに全くない。 「心配するから連絡して!」この時点で、母親は自分の都合しか考えていない自分勝手。 母が困ろうと自分は困らないのだから学習しません。連絡の面倒のデメリットがメリットを上回っている。 教育を優先するなら、メリットを教えず、母親の気持ちを優先しちゃ逆効果で禁句です。 「連絡が出来ないなら家を出て行って」も母の一方的な主張に過ぎず、連絡をさせる条件にも、家から放り出す条件にもなっていない。 それじゃ何度言っても、その場限りの反省しかしません。全く教育になっていないから。 連絡ができないなら、できない理由を聞いて、できるようにする条件を交渉し、双方ペナルティーを確認の上、契約締結し、 契約不履行の場合、いかなる場合でも強制執行し、自分が痛い目を見ることで、反省する。 この一連の流れを経験させるのが、教育。娘さん成人してるんだしさ。 相談者さんが口だけだから、娘さんも口だけの反省しかしない。 親として、口に出したら守らなければいけないし、安易に口に出してはいけない。親が嘘つきだもの。 親の言いつけを守ったら、ああいう大人になってしまう不安感が子の反抗を生みます。 親の主張を口にする前に、一歩踏みとどまって、 子の言い分を聞き、子の立場を考える必要があるんじゃないでしょうか? 大した言い分はないでしょうから、聞いてからコテンパンに論破し、言い訳を包囲する都合のいいペナルティを用意すればいい。それは自業自得。 それができないから「親の気持ちを考えろ」が先に出てしまうし、すでに外遊びで社会に出ている子からしたら「この親は、他の大人と違って、自分勝手に何言ってんだろ?」と思わせてしまいます。 自分の子供だからといい加減な交渉に甘えている親に、子離れが必要。 20歳の娘と母は、大人と大人です。人生の先輩として発言には手本を見せないと。

shiroyagi-mama
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 質問するのが初めてで、上手く話をまとめられず、私のこの文章だと伝えきれてない事に気付き、伝える事の難しさを痛感しました。 ですが成人だからこそ、人の気持ちを感じ取ったり、連絡する事に気付くべきではないかと思うのですが。 dogdayさんのご意見は真摯に受け止めようと思います。 ありがとうございました。