ベストアンサー フローリングのペンキが落ちない… 2014/06/27 22:56 フローリングにペンキが二日まえくらいにつきました。 ネットで検索し、アルコール、除光液試しましたが落ちなかったです… きれいにとれる方法はないのでしょうか?? あまりお金はかけたくありません… みんなの回答 (5) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#224207 2014/06/28 08:44 回答No.4 一度乾いてしまったペンキは溶剤(アルコール、除光液、シンナー、薄め液etc)で溶かして落とすのは難しいです。 シンナーやペンキ薄め液などの場合には、フローリング材の表面処理剤(塗装)も剥いでしまうことがありますので注意して下さい。 場合によっては溶剤で薄められたペンキが広がってしまうこともあります。 あるいは、フローリング材の表面の色が変わってシミのようになりますので注意して下さい。 台所で使う片方にザラザラがついたスポンジで、洗剤を付けて根気良くこすって少しずつ落としてください。 洗剤は濃い必用はありません。 あまり硬いザラザラのものはフローリングの表面に傷がついたようになりますので、注意してください。 短時間ではなかなか効果が実感できませんので、すこしづつ毎日飽きずにやって下さい。 お金よりも労力と時間をかけて下さい。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (4) ORUKA1951 ベストアンサー率45% (5062/11036) 2014/06/28 08:27 回答No.3 ペンキと言っても様々です。それを特定しないと対策取れません。 それによって、対処--溶剤--も違います。 >ネットで検索し、アルコール、除光液試しましたが落ちなかったです… それを問わずしての方策なんて、すべて当てになるはずがないです。 もちろんフローリングも分からない。多分ウレタン系の塗装だとは思いますが・・ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 gisahann ベストアンサー率37% (973/2616) 2014/06/28 07:21 回答No.2 ペンキがどれくらい浸み込んでしまったのか、現状の状態が良く分かりませんが、奥深く 浸透してしまった物は困難です。 ・(まず物理的に対処が出来ないか)砂消しゴムで擦ったり、ナイフなどではぎ取る。 台所用の白いスポンジに少し水を含ませ強く拭く。=余り擦ると地色も禿げる。 ・その上で、溶剤(シンナー・ベンジンなど)で2-3回時間を置いて拭く。 ラッカーシンナーの場合、フローリングの色も一緒に落ちることがあるので注意されて下さい。 ・後は、クレヨンに似た補修用のペンでごまかして元の色をつける。 更にワックスを上から薄く塗る。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 gisahann ベストアンサー率37% (973/2616) 2014/06/28 07:21 回答No.2 ペンキがどれくらい浸み込んでしまったのか、現状の状態が良く分かりませんが、奥深く 浸透してしまった物は困難です。 ・(まず物理的に対処が出来ないか)砂消しゴムで擦ったり、ナイフなどではぎ取る。 台所用の白いスポンジに少し水を含ませ強く拭く。=余り擦ると地色も禿げる。 ・その上で、溶剤(シンナー・ベンジンなど)で2-3回時間を置いて拭く。 ラッカーシンナーの場合、フローリングの色も一緒に落ちることがあるので注意されて下さい。 ・後は、クレヨンに似た補修用のペンでごまかして元の色をつける。 更にワックスを上から薄く塗る。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#197274 2014/06/28 06:39 回答No.1 普通、油性ペンキはラッカーうすめ液。水性ペンキはペイントうすめ液で落ちますけど?。ホームセンターに売ってます。安いです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし暮らし・生活お役立ちDIY(日曜大工) 関連するQ&A 冷蔵庫に塗ったペンキを落としたい!! こんにちは^-^ 段々寒い日が減り、扉と窓を全開にしてもなんとか耐えられる季節になりました。 これから部屋の大掃除・模様替えをしようと思っています。 以前冷蔵庫にペンキを塗ったのですが、それを落として新しく色を付けたいと思います。 最も安く、効率的に落とせる方法は何でしょうか? 冷蔵庫にペンキを塗ったとき、同じ様にテレビにも色を付けたのですが、 その後一度ペンキを落として、また新しく色を付けた事があります。 その時は除光液を使って落としました。 冷蔵庫も除光液で…と思ったんですが、テレビと違って面積の問題もあるし、 もっと良い薬品がありそうなので、こちらで質問することにしました。 ペンキを落とすのに便利な薬品があれば、それの名前と値段(おおよそ)を教えて下さい。 もし高かったら、100円ショップで除光液を大量に買います。笑 もし他にオススメの方法があれば、それでも構いません^-^ 回答宜しくお願い申し上げます。 フローリングにペンキが広範囲にわたって付いてしまいました。これを簡単に フローリングにペンキが広範囲にわたって付いてしまいました。これを簡単に取る方法はありますでしょうか? よろしくお願いします。 フローリングの床についたペンキを取りたい フローリングの床に白いペンキが点々とついてしまいました。ペンキは水性です。 水性ペンキを取る液体のようなものがないかと東急ハンズへ行ったのですが、店員さんに「そういうものはない。取りたければヤスリでこするしかない。」と言われました。それでヤスリでこすって取ろうとしたのですが、やはり床に傷がついてしまう上、あまりちゃんと取れません。他にいい方法はないでしょうか? 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム クッションフローリングにペンキはどうすればいい? マンションを引っ越すのですが、クッションフローリングに黒いペンキが付いています。 それを取りたいのですが、どうしたらいいですか?? とりあえず、台所用洗剤、かびキラーは試してみましたが、ほとんど効果がありません。 もし取れない場合などは、別に大家から料金徴収されるなどということはあるのでしょうか?? それを避けるためにも是非ペンキをきれいに落としたい、もしくは目立たなくしたいのですが、いい方法はありませんでしょうか?? よろしくお願いします。 フローリングにこぼしたマニュキュア マニュキュアのビンを、思いっきり床のフローリングにこぼしてしまいました。床は、ツヤのあるもので除光液で取ろうとしましたが少し剥げてしまったので何か他に取れる方法を教えてください! ニスとワックスの違い(フローリング) フローリングについて質問です。 ニスとワックスの違いを教えてください。 通常のフローリングは、 ・ニスの上に、ワックスがかかっている ・上のワックスは、除光液でも剥がれるが、下のニスは、除光液では剥がれない このような理解で正しいでしょうか? よろしくお願いします フローリング張り替えについて いま賃貸のアパートに住んでいて そのフローリングに除光液をこぼしてしまい フローリングの色が前の色と 違くなってしまいました。 そのことを管理会社に伝えたところ フローリングを張り替えなきゃいけなくなると 言われました。 これゎ本当にそこまで しなきゃ直らないもの なのでしょか?? ワックスかコーティングが剥がれた →ワックス剥離と 再度のワックスがけでゎ 直らないのでしょうか?? フローリングの補修について フローリング表面の小さな浅い傷を、建築の友の「住まいのマニュキア」【成分:アルコール、染料、合成樹脂 】で補修しました。 ところが、失敗してしまったのでそれを除去しようと床クリーナー・スチールウール等を使用したのですが取れませんでした。 除光液やベンジンを使おうと思うのですが、詳しい方のご意見をお聞きしたいので、よろしくお願いします。 フローリングについて 最近、賃貸マンションに引っ越したのですが、引越しの際に業者さんが使用している強力なガムテープが床にべたべたついてしまいました。ちなみに、床は濃い茶色のフローリング床です。ふいても落ちなかったため、深く考えず除光液で床をふいてしまった所、フローリングのワックス?のような部分がはげ、大変見苦しい状態になってしまいました。他の箇所と比べるとあきらかに変で、とても目につくのですが、何か良い対処法はないでしょうか? (1)床にくっついたガムテープの粘着をおとす方法 (2)徐行液によりフローリングの床が白くなってしまった箇所を修正する方法 以上2点について、何かよいアイデアがありましたどうか知恵を貸してください。宜しくお願いします。 ジーショックに見た目がにていて 素材も似ている腕時計にペンキが細かく噴射してしまいした 除光液はひどくなるし メチルアルコール、食器用洗剤にもつかいましたが全然落ちません 水溶性のペンキですが どうやったら腕時計についているペンキを簡単に落とせますか フローリングに除光液 誤って、フローリングにマニキュアをぶちまけてしまいました。その後、除光液でマニキュアをふき取ってしまったので白くなってしまったのですが、こうなるともとのツヤは戻らないでしょうか?引っ越した当時5年近く前に業者の方にもらったフローリングのお手入れセットという白い液体がありますが、それを上から塗ってしまってよいものか悩んでいます。白い液体は何も書いてないので、何だかはわかりません。 フローリングの染み抜き フローリングに水性インク(スタンプインク)の 染みができ、キレイに拭き取れません。 床に塗るタイプのクレヨンや、絵の具を 試しましたが染みこんだ赤いインクが ボヤァ~っと見えます。 除光液なども使ってみましたがダメでした。 何か染みを取るいい方法はありませんか? 賃貸なので大胆な事はできません。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 油性マジックの落とし方 フローリング・クロス 子供が油性マジックを振り回して、黒インクが家中に飛び散りました! ガラス面は除光液で消えましたが、フローリングとクロス(白)はにじんでよけいひどくなります… なにかよい方法はありませんか? 白いペンキで加工された木製のドアにヘアカラ―剤を飛ばしてしまい、黒くシ 白いペンキで加工された木製のドアにヘアカラ―剤を飛ばしてしまい、黒くシミができてしまいました。綺麗にシミを消すにはどうすればいいでしょうか。 マニキュアを落とす除光液や漂白剤で拭いてみましたが落ちませんでした。 飛ばしてしまったヘアカラ―剤はアンモニアが入っていないタイプのものです。 宜しくお願いします。 ペンキをはがしたい 10年ほど前に塗装(業者)したペンキをはがしたいのですが、シンナーを使うのですか? 換気穴の表側にペンキを塗り、穴の内側にある開閉のプラスチック板がペンキでくっついてしまっている。 10年間、一度も開閉しなかったので気がつかなかった。 そのペンキを溶かすかすれば、開閉ができるので、なんとかしたい。 シンナー、溶解液くらいですか? 表側のペンキはできればはがしたくないのですが。 よろしくお願いいたします。 フローリングに除光液(マニュキア落とし)をこぼして床が白くなってしまいました。 フローリングの床に除光液(マニュキア落とし)をこぼして、その部分が白くなってしまいました。どのように補修したらよいのか、教えていただけませんでしょうか。20cmくらいの大きさです。 フローリングの染み 誤ってフローリング(ダークブラウン色)にアルコール液を こぼしてしまったところ、表面が白くなってしまいました。。 板まで浸透していないとは思いますが、 何を使っても表面の色が落ちません。。 どうすればこれを拭きとることが出来ますか? 床フローリングの汚れ 床フローリングに消毒用のアルコールをこぼしてしまい、床が白くなってしまいました。 ぬってあったワックスがはがれたのかと思い、ワックス落とし洗剤や重曹でふき取ってみましたが、白くクレヨンでまだらにぬったようになってしまい、おちません、というか床材がはがれてしまったのでしょうか? どうしたら復元できるでしょうか・・・ ペンキをぬるしかないでしょうか・・・ フローリングのシミが… 先日、フローリングにうっかり除光液をこぼしてしまいました。 すぐにふき取ったのですが、その部分のみフローリングの艶がなくなってしまい、部屋のライトや窓越しに光が差し込んだりする際、シミ?のように見えてしまいます。 これはワックスがけや艶出しマイペットのようなものをかけても一緒でしょうか? まだ住み始めて日も浅く、まだまだこの床と過ごすことになると思うと悲しいです…。 他にもキッチン回りにも同じように艶がなくなっている個所があったり、ダイニングの椅子の引き傷があったり…毎日気になっています。 何か改善できる方法があれば自分でやってみようと思うのですが、どなたかご存じないでしょうか? 毎日の掃除は、掃除機ではなくクイックルワイパーにフローリングシート(100均ウェットタイプ)をつけて拭き掃除をしているのですが、これもあまり良くないのでしょうか? フローリングの染み この前家でカラーリングをしていたら 液が垂れて洗面所の前のフローリングに 茶色い染みが付いてしまいました。 落とす方法は有りますか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 暮らし・生活お役立ち DIY(日曜大工)家具・インテリアエクステリア掃除・洗濯・家事全般リサイクルマナー・冠婚葬祭手紙・文例・季節の挨拶電気・ガス・水道郵便・宅配防犯・セキュリティコンビニ・スーパー・百貨店文房具・事務用品季節の行事公共施設学校行事・同窓会正月・年末年始伝統文化・風習その他(暮らし・生活お役立ち) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など