• ベストアンサー

FB-DIMMの表記について教えてください

FB-DIMMの表記について教えてください。 複数のメーカーで製品に下記のように表記されてると思いますが、この内 2Rx8、2Rx4の部分と、B0、E0の部分の意味を教えてください。 お願いします。 2GB 2Rx8 PC2-5300F-555-11-B0 2GB 2Rx4 PC2-5300F-555-11-E0 ちなみに私の環境では上記2枚のペアではデュアルチャンネルで動作しませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kita_s
  • ベストアンサー率45% (630/1383)
回答No.1

チップ構成(チップあたりの容量。2Rx8と2Rx4ということは容量は同じだけど違う型番のメモリモジュールですよね?)が違ったからではないですかね? >2GB 2Rx8 PC2-5300F-555-11-B0 2Rx4というのは、2Rがランク数(2RだとDualRank)、x4がチップあたりのDATA幅(x4だと4bit)になります。 この辺りは仕様上の専門的な話になりますのでわからなければ名称をそのまま検索してみてください。 例えばECCメモリの場合、ECC(8bit)+メモリ(8bitx8)の72bitで1Rankを構成します。で、この状態だと表記は1Rx8です。 2Rankというのはそのまんま、1Rのチップ構成(ECC+メモリでチップ9個)が2つ分メモリに載ってます。たいていはメモリモジュールの表裏構成(2Rなら両面実装、1Rなら片面実装になります)ですね。表に1Rx8、裏に1Rx8で2Rx8です。どちらも72bitのDATA幅を持ちますが、2R等、複数のランク数がある場合、互いに切り替えてDATAの読み書きをします。速度差は特に気にしないでいいです。 さて、2Rx4ですが、これは4bit幅のチップなので実装する場合2Rx8に比べ、2倍のチップ数が必要になります(72÷8=9個ですが、72÷4=18個なので)。普通はメモリモジュールを見ると枚数が倍なのですぐに分かりますが、最近はチップを重ねてる構築する場合もある(積層モジュール=大容量化の為)のではためにはわかりにくいかもしれません。 運用には2Rx4と2Rx8の差は特にありません。ただ、チャネル構成は基本的に同じメモリを使う事になっているのでチャネルを構築できないのだと思います。 ちなみに、ランク数はメモリコントローラーによって最大値が決まっており、それ以上のランク数は使えません。例えば、8スロット搭載マザボでメモリコントローラの最大ランク数が8の場合、1R(片面実装)のメモリなら8枚積めますが2Rのメモリだと4枚しか積めません。 基本的に容量が同じなら、ランク数が小さいほど高級品(というか高価。1チップあたりのメモリ容量が大きいということなので)です。 最近のサーバーの場合、メーカーに寄っては特殊なメモリコントローラーを積むなどして数十枚のメモリを実装できるように工夫しているメーカーも有ります。 最後になりましたが、B0やE0については単にモジュールのリビジョンだったはずです。

dycwti
質問者

お礼

ご教授有難うございます。 大変勉強になりました。 自分でもかなり調べたつもりだったのですが、教えて頂くまで全然解りませんでした。 kita_s様のますますのご活躍をお祈りいたします。

関連するQ&A