- ベストアンサー
仕事って…
みなさん色々な仕事についてると思います。 仕事を選んだきっかけって何なのでしょう。 また、選ぶときはどういうことに気をつければいいのですか?? 今すごく迷っています。 お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたが仕事をどのように捕らえているかで変わると思います。 個人的には10年、20年残るようなものを仕事と考えております、普段は殆ど仕事というより生活のためのビジネスくらいにしか考えておりません。 例えば車のディラーなどの営業の場合お客様に売って終わりではなく、その方と何年もお付き合いができ信頼されるようになり他社のものでも相談されるくらいになってやっと仕事に取り組み始めた、と考えています。 私は印刷屋ですが後世に残してやれるような印刷物を作りたいと思っています。そうでなければ子供を育てるのが仕事ではないでしょうか?未来を担う子供たちを育てることも大事な仕事と思います。 50を過ぎていますが未だにどのように生きていきたいかわかりません。本当にこの仕事があっているのかもわかりません。 私が今の仕事を選んだきっかけは楽しそうだ・・・くらいの気持ちです。 5年もやれば誰でも大概は一人前にはなれます、でもその上に行けるように頑張るのが仕事ではないかと・・。 やってみなければ分かりませんし、職選びはくじのようなものだと思います。 やる以上楽しくできるように自分が合わせる能力をもつことではないですか? ちなみに私は競馬の騎手になりたいのですが(年齢制限等あるし・・・)就職選びする頃はそんな仕事夢にも思いませんでしたが・・・。
その他の回答 (3)
- kahozo
- ベストアンサー率24% (19/77)
自分の住んでいる街をよくしたくて(抽象的ですが・・・)、今の職場を選びました。大変なこと、面白いこといろいろありますが、選択は間違っていなかったかなと思っています。 給料等の労働条件だけを基準にするのではなく、その仕事を楽しめるかどうかというのが大事ではないかなと思います。 仕事はたのしんでやるものですよ。
- YOKOZUNA
- ベストアンサー率4% (1/24)
私が選んだきっかけは、「安定」でした。 仕事は「生活のため」という目的がほとんどだと思います。その中でやはり「楽で、楽しくて、高い給料がよい」 と思うのが自然なのではないでしょうか? 仕事に「安定」を求めると、経済的には守られているけど大きな変化のない生活に飽きてきますし、逆に日銭を稼ぐような仕事についていると、「安定」な生活にあこがれる といいます。(実際そのようです) 私自身、普通のサラリーマンをしていて、生活は安定しているものの、このまま人生の大半を過ごすのかと思うと時々ぞっとします。 一番いいのは、(月並みですが)自分のしたいことを見つけて、その仕事でお金を稼げることです。 今やりたいこと、ではなく、その仕事をライフワークにできるか、という見方をするように心がけてみれば、と思います。 そこそこ満足できる給料がもらえるようなところであれば、それはそれでお金稼ぎと思い、自分の時間が確保できるような会社に勤めるのもよいかもしれません。 自分の時間に自由があれば、稼げる賃金は少なく、大金を稼げるような仕事であれば、時間的に拘束されるというのが常です。 私は「安定」と、稼げるお金は少なくても、自分の時間が持てたり、自分の好きなことができる仕事につくことを お薦めします。 ありきたりですが、ご参考まで。
- akira212
- ベストアンサー率24% (75/308)
こんばんは、akira212です。 参考になれば幸いです。 私はパソコン関係の仕事についています。 学生自体からパソコンに興味がありました。 仕事はきついのですが。やってて楽しいです。 やはり、仕事の職種って、そんなにちょくちょく変えられるものでも、ないと思うので。 自分がやっていて、あまり区にならないし。興味があったり、楽しいと思う職業がいいと思います。 「自分に無理がない程度にできるし、自分自身向上できるような仕事」と考えて私は選びました。
お礼
早々のお返事ありがとうございます☆ やっぱり好きなこと・興味のあることから選出するのがいいんですかねぇ・・・ ありがとうございました☆