• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ベタ単独水槽に糸のモヤッとした物が生える原因は何?)

ベタ単独水槽に糸のモヤッとした物が生える原因は何?

このQ&Aのポイント
  • ベタ単独水槽で糸のモヤッとした物が生える原因を知りたいです。
  • 最近、ベタ単独水槽で緑のコケと糸状のフワフワした物が生えてきて困っています。
  • ベタ単独水槽に生えてくる糸のモヤッとした物の原因と解消方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

水層のバランスが崩れているのが原因だと思います。 45cmからの水と添加物で富栄養化しているのではないでしょうか?添加物を止め、しばらく様子を見てはいかがですか? 又、苔の書類によっては水流が原因の場合もあります。 今の所、ベタ1匹とのことで、水流はあまりない方がいいと思います。 観察して、弱めるなりした方がいいかもです。 20cmの水層にブラックモーリーを追加するのはリスクが高いような気がします。 ブラックモーリーのヒラヒラした尾に反応して、ベタが攻撃するか、ベタの尾がモーリーにつつかれるか。。。。 オトシンクルスとの混泳は大丈夫そうですが、水替えはもうちょっと頻繁にした方がよくなります。 糸状の苔はあまり食べないので、苔の解決にはあまりならないと思います。 ためすならエビでしょうか? 水層が小さいのでリセットする位の感じで一度きれいにして原因を特定しましょう。

kuma3kana
質問者

お礼

深夜遅くに失礼します。 回答ありがとうございます。 栄養過多になっているかもなのですね。 ブラックウォーターを止めてみます。 小型水槽の水質の安定は難しいですね。 水流も半分くらいに弱めてみました。 そうですか。 ブラックモーリーとベタは相性が良くないのですね。 魚の仲間入りではなく水換え頻度を増やします! 確かエビはベタが襲うと聞いた気がします… 相性ってなかなか難しいですね。 最近リセットしたばかりなのです。 ソイルと水草が多すぎたのが原因かと思い、 全て取り除いてベアタンクにしました。 でも全ての水をカルキなどを抜いた水道水に してしまうとバクテリアが居なくなってしまいますよね? 週に1度、3分の1から4分の1くらいの水換えをします。 原因が特定できる事を願うばかりです。 ありがとうございます。