- 締切済み
こえ部のLIVEで音楽を流しながら歌いたい
はじめまして。閲覧ありがとうございます。 長文になりますが教えてください。 windows7 ホームプレミアム? 64bit で ステミキはSound Blaster X-Fi Go! Pro を使用しています。 サウンドの再生にあるスピーカー「SB X-Fi Go!Pro」に規定のデバイスとして設定 録音にあるマイクと再生リダイレクト「SB X-Fi Go!Pro」もデバイスとして設定したら スピーカーから音が流れなくなりました。 マイクを通して声を出してみると マイクと再生リダイレクトの左の緑のメーターは動いています。 動いてるだけで自分の声は聞こえないです。 なので、元々規定のデバイスとして設定していた 再生にあるスピーカー/ヘッドホン「IDT high...」とあるほうに 戻してみるとスピーカーから音は流れました。 マイクと再生リダイレクトのメーターは動いてるけど自分の声は聞こえません。 こえ部の投稿で試しに音楽を流しながら歌ってみると 声は入ってるんですが音楽は聞こえないんです。 マイクから入ってくる音楽がひそかに聞こえるだけで・・・。 再生リダイレクトのほうも音楽だけ流すと緑のメーターは動いてません。 ステミキが活用されてないようなんですが どうしたら音楽を流しながら歌うことができますか? へたくそな説明になってしまってすみません。回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cotto3
- ベストアンサー率69% (490/703)
こんばんは。 まず基本的なところから理解してください、 X-Fi Go!Proの再生リダイレクトをステレオミキサーとして使う(声とPC音をMIXする)ためには、再生の規定はX-Fi Go!Proのスピーカーにしなければなりません、 PC内蔵のデバイスであるIDTのスピーカーが既定ではPC音がX-Fi Go!Proに送られないためダメだってことです、 あくまでX-Fi Go!Proのスピーカーに流れている音声が再生リダイレクトに送られるのだということをまず理解しましょう。 それと放送(こえ部LIVE)をする時には基本的にスピーカーで音を出さないようにしてください、 具体的にはX-Fi Go!Proのイヤフォン端子にイヤフォンなりヘッドフォンを刺して、それで音を聴くようにします、 (切り替えが面倒でしょうから普段はX-Fi Go!Proのイヤフォン端子にアンプ内蔵スピーカーのミニプラグを刺してスピーカーで聴くようにするといいでしょう) 放送の時にスピーカーからは音を出さないようにする意味は、スピーカーで鳴っている音をマイクに拾わせないためです、X-Fi Go!Proからはマイクの声も出てきますのでスピーカーで鳴らしているとハウリングが生じたり少しエコーがかかったような音になったりの不都合が出ますので、放送中のモニターはイヤフォンなどでするのが、まあマナーみたいなものだと思っておくといいでしょう。 以下は具体的な設定 ・再生の既定は必ずX-Fi Go!Proにすること ・同じく再生タブでのX-Fi Go!Proのプロパティー→レベルタブでは「マイク」のミュートが解除されていることを確認、このマイクのボリュームは通常最大のままで良いでしょう ・録音タブのX-Fi Go!Proのマイクのプロパティー→レベルタブでもマイクは最大、カスタムタブでは通常はマイクブーストにチェックする(X-Fi Go!Proはマイク音量が少々足りない場合が殆どなのでブーストは多分必要です) ・録音タブのX-Fi Go!Proの再生リダイレクトは一応既定にしておきましょう、プロパティーのレベルタブではこちらもボリュームはたぶん最大で良いと思いますが、放送で音割れしているようなら割れない程度に下げてあげましょう ・こえ部LIVEには音声デバイスを選ぶためのボタンがあるはずですが、それを押すかまたは動画画面内で右クリック→設定→マイクタブで音声デバイスが選べるはずです、ここで再生リダイレクトが選ばれていることを確認してください ・X-Fi Go!Proに繋いだイヤフォンで聴く音量はX-Fi Go!Proのスピーカーボリュームで自由に調整してOKなはずです、このボリュームは放送に影響しないはずと思われます ・細かな点:音楽再生ソフトによってはソフト側で再生デバイスを直接指定出来るものがあります、その場合指定先がIDTになっているとX-Fi Go!Proに流れませんのでそんなところも注意してください 以上です それでは。