- 締切済み
好き避けについて。職場の人。
先日、片想いをしている職場の人のことで質問させていただき好き避けでは、という回答をいただき、まだ少し頑張ってみようかなという気持ちになりました。 ですがやはり気になってしまって。 以前の質問と内容が少しかぶりますが、お願いします。 数ヵ月前はすごくいい感じだったのに、最近ではめっきりそっけなくなってきてしまって、周りも盛り上げてくるくらいでしたがそれもなくなりました。 でも私がそっと渡しておいた激励の言葉をかいた付箋を大事に卓上カレンダーに貼ってくれています。先日回答いただいた際に、付箋は無言のメッセージでは、といっていただきました。そしてまたつい数日前にも同じような付箋を必要書類に添えて渡していたところまた同じ卓上カレンダーに貼ってくれています。みんなも目につくところです。 すごく嬉しかったです。 でも、やっぱり接するとそっけなかったり、避けられていたりします。ごくたまにこっちから話しかけると普通なときはあります。でも、ごくたまに。 そっけないというか、むしろ機嫌悪いのか?と感じるときもあります。かと思ったら他の人とは普通に話す。業務上差し支えは何もありません。 でも、付箋をとってくれているというのは嫌われているわけではない、と受け止めていいのでしょうか。 ただの同僚だから、何も考えずに貼っているのでしょうか。 でも一度恋愛関係になった人からもらったものをそのようにとっておくのは、確かにあたしだったら勘違いされたくないと思って、とっておくにしても見えないところにするかなぁとも思います。 でもそれは私の考えなので。。 以前の質問のときに好き避けでは、と言っていただいたので、頑張って今度ご飯に誘ってみようと考えています。 付箋をとってくれているのはどういうことなのか、 と やはりこの避けられているのは好き避けなのか 回答お願いしたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答