ベストアンサー タイ、おすすめ都市 2014/06/19 17:49 1人で行きたいです。 海外に住んでいるので、日本人が沢山いるより、 現地を堪能できる場所が良いです。 でも女性です。 できるだけ安い場所が良いのですが、 タイで選択は間違ってないですよね? どこが良いですか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー koma24 ベストアンサー率56% (1976/3487) 2014/06/20 10:02 回答No.1 タイって物価上昇がすごくて以前ほどの割安感ないですよ。たしかに田舎にいけばそれなりかとおもいますけどメジャーな都市はそれなりです。 むしろラオスとかネパール・カトマンズなどのほうがいいかもしれませんね。私は行ったことないですが、行った知り合いの話をきくと治安もそこそこで物価ははもちろんタイより安いですし、みどころもまずまずのようです。日本人は行くタイミングや場所によってもずいぶん変わると思いますが、どちらも有名な場所でもタイよりは少ないでしょう。 質問者 お礼 2014/06/20 10:14 有益な情報ありがとうございます。 昔の知人が新婚旅行にタイに行っていて、安いのイメージがありました。 ネパールとかそそられますね~ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー海外旅行・情報アジア 関連するQ&A タイで働きたいのですが 日本を離れてタイで働きたいのですが、 英語は堪能です. タイ国でラーメン屋 タイのバンコクで『ラーメン屋』を出店したく、アドバイス・ご指導等が聞きたく投稿しました。 (1)出店するにあたっての良い場所。 (2)タイで出店する為の手続き。 (3)国民性の違いで注意する点。 (4)出店する為の費用(厨房機器等は日本から送るより現地で作った方が安いと聞きました) 今月も現地の食文化を調査する為にタイに行きます。何卒宜しくお願いします。 在タイ現地採用の婚活方法は? 初めまして、在タイ10年以上の現地採用40才代の独男です。 今更ですが、タイで日本人女性に対する婚活を考えております。 現採ですので、将来の事や子供の学費など駐在員とは待遇が違うため、 なかなか難しい部分もあります。 それゆえ、タイ人女性との結婚も選択肢にありましたが、 タイ人女性を知れば知るほど、及び腰になります。 当方、以前は、スクンビット辺りの日本人経営のバーなどに通っていましたが、 そこに集う仲間に入る事は無く、いつしか疎遠になっていきました。 もちろん、自身の社交性が低いのかもしれませんが、 今一、それらの乗りについていけなかったようです。 ですので、最近は、平日はジム、週末はゴルフ、たまの連休はエアアジアで海外旅行と、 婚活に全く関係ない生活をしています。 そこで、在タイの方々にお尋ねしたいのですが、 みなさんどうやって活動されていますか? 40過ぎの男でも集まれる会やサークルなどご存知であれば教えてください。 (宗教やマルチの類はご遠慮願います) また、みなさんの率直な感想をお聞かせいただきたいと思っています。 方言と標準語の違いは?全国の言葉を解説! OKWAVE コラム タイ旅行に行くのですが・・・。 もうすぐタイ旅行に行くのですが、航空会社はエアインディアを利用することになりました。 機内が汚いとかサービスが悪いとか、エアインディアはあまりよい噂を聞かなく、何回か海外旅行はしたことがあるものの不安です・・・。 どうなんでしょうか? また、現地ではラディソンホテルに宿泊します。場所がとても不便なようです。 ホテルの周りの治安のことや、サービスやお部屋などはどうなのでしょうか? タイ通の方がいたら教えてもらいたいです! よろしくお願いします。 タイに移住したい 日本を出て海外で暮らしたいと思っています。 以前仕事で台湾で暮らしたことがありその時に旅行で何度か行ったタイがとても気に入りました。 現在タイには何のつてもなく、言葉もまだまだこれからと行った感じです。 知り合いに相談したところホームステイ、語学学校等に通いながら現地で仕事を探す方法がいいんじゃないかといわれたのですがどうなのでしょうか。。。 詳しい方がおられましたらアドバイスお願いします。 多少辛い状況になっても頑張る気はあります。 タイのツアーで泰麺鉄道 10月にタイへ旅行へ行く予定です。 ツアーに参加するのですが、最後の日に「泰麺鉄道」へいくツアーに参加するか、自由かを選択するようになっているのですが、この泰麺鉄道の観光?ってどんなものでしょうか?(これは、オプショナルではなくて、お金はいらないんだそうです。) 自分たちで自由にバンコクをうろうろしてみたい気持ちもありますが、タイ語ってまったく話せません。 英語もあまりできません。 今、空港が閉鎖されたりで、ちょっと危ないような気もするんですが、もし、バンコクを自由に一日すごすとすると、どういう感じになるでしょうか? うろうろしたりする場所ってありますか? 基本的に、タイ現地の人が生活している場所を見たり、活気在る市場をみたりするのが好きです。 質問が、複数ですが、行ったことのある方、こういうところがよかったよ。このお店はおいしかったよ。など情報おしえてもらえませんか。 タイ ネットだけの情報なので全てが本当かどうかは分りませんが タイではエイズが有名?らしいですね。 日曜日から彼氏が1週間タイ バンコクへ旅行に行ってます。 行く前に「エイズ問題があるんだから行かないでね。それ以前に行って欲しくないけど もし、風俗とか行ったらちゃんと教えてね。他所から耳にするのは嫌だから」と言いました。 当然「行く」とは言いませんでしたが「行かないから大丈夫だよ。それに、もし行ったらちゃんと報告するから」とは言いましたが、流石に正直に「行った」なんて言う訳ないですよね。。。 ただ、純粋にタイの国が好きで毎年行く方も居るとは思いますが、彼はそうではないと思うから 余計に心配なんです。 海外ではありませんが、女絡みで一度揉めてるので・・・。 私と付き合う前まではフィリピンまで行って現地のお気に入りの女に会いに行ってたし。。。 今回はタイで女を見つけたのか。と思ってしまうんです。 彼が風俗に行ったかどうかなんて分かる術はないですよね? 現地でお気に入りの女が出来たから毎年行ってる可能性は高いですか? 予想でも何でも良いのでご意見下さい。 タイの映画 友達から面白い映画といわれて探しているのですが、タイのホラー映画らしいのですが、登場人物が11人いて、「そして誰もいなくなった」的に一人づつ減っていくようなストーリーだと聞いています。 海外で観たようなのでひょっとしたら日本では公開すらしてない可能性がありますが、題名だけでもご存知の方がいれば教えてください。 タイの村落 8月に2週間、タイの村落にボランティアで行きます。 日本人女性4人、あとは他国からの若者です。 国別に分かれて食事を作るようですが、なにせ電気も水道もないようなところなので、簡単に作れなければなりません。尚且つ日本らしさを加えたいですね。 レトルトの味噌汁を持っていって現地で野菜を加えようと考えていますが他にどんなものがあるでしょうか? 同じような経験をお持ちの方アドバイスお願いします。 また現地でホームステイするとも聞きました。 簡単なものをお土産に持って行こうと思いますが子供向けに剣玉なんてどうでしょう? タイに留学して・・・ 高卒でタイに留学したいと思っているんですけど、専門系の留学でそのまま現地での就職に繋がるものありますか? またタイで日本人が特に資格無しで働くことができますか? 【タイ人に質問です】タイでクロコダイルの財布を現地 【タイ人に質問です】タイでクロコダイルの財布を現地の問屋で仕入れて日本で売ったら儲かると思いますか? タイの問屋のネット通販サイトってありますか? 現地に行かずに仕入れて売ったら旅費が浮くのでもっと儲かる気がします。 仕入れるのはクロコダイルの財布を考えています。 クロコダイルの財布は国際的にツルツルの腹部分の1枚皮が高級品とされていますが、日本人は変わっていて安い背部分のボコボコした背革が人気のようです。安く仕入れてて日本で高く売れるはず。 タイでの連絡手段の確保について こんにちは。 二週間後より、タイで【4ヶ月】仕事をすることになったのですが、その際の現地の携帯端末をどうしようか考えています。 ちなみに今国内で使っているのは、iPhone5sです。当然SIMロックがかかっていますし、海外では使えません。 費用は全て会社が持つので、別に高くてもOKです。最悪、新品の端末を買うのも全然OKだそうです。(それでも、高すぎるとたぶんNG食らうと思います。) 携帯端末では、 (1)日本国内、タイ国内と常に電話がつながること (2)ネット検索ができること (3)google mapがサクサク見れること の3つことができれば大丈夫です。 日本で海外対応の携帯を買う、空港でスマホレンタルする、海外で使えるSIMカードを買う・・・など色々選択肢はあると思いますが。 快適に上の3つのことができてかつ、費用的にも高過ぎない選択肢と言えば、どのようなものがあるのでしょうか? 新しく携帯端末を買う、というのも、会社で僕の次に使う人がいるのでOKです!4ヶ月で見たら高くても、長い目で見てリーズナブルな値段なら会社もOK出してくれると思います! でももし買うとしても何を買えばいいのかさっぱり分かりません!(笑)いいやつ教えてください! 皆さまの知恵をお貸しください!! よろしくお願いします。 旅行をお得に!一人でも楽しい!電車旅をもっと楽しむ方法は? OKWAVE コラム タイでのタイ人との離婚 4年前にタイ人男性との結婚を機にタイへ移り住みました。 婚姻は日本が先、次いでタイで届出しています。 2歳の子供がおりますが、日本で出産、届出も日本が先です。 タイ人主人の両親と同居していますが、結婚当初から主人は仕事が忙しくほとんど家には居らず、タイ語がままならない私と姑が家事育児を一緒にやってきましたが、文化の違いもあり意見が合わないことがほとんどで、そのような悩みを主人に相談しても、ここはタイなのだからタイにいる以上主人やその両親の意見に従わなくてはいけないと言われてきました。 車なしには一人で外出することも出来ない場所柄、家の周りを散歩するくらいしか出来ず余計に孤独を感じていますが、子供のことを思うとまだ頑張れると思いやってきました。 しかし最近主人に好きな人が出来たようで、私との夫婦関係は修復できないと言われました。主人は私がタイにい続けても日本に帰ってもどちらでもいいと言います。 離婚を考え始めていますが、タイ国法に従って調停離婚をするためにはどのように進めていったらよいでしょうか? 私としては、子供を日本に連れて帰りたいです。監督権、養育権、慰謝料、養育費などきちんと取決めをして、夫婦としては離婚になりますが、子供の父と母としては繋がっていかなければならないと思っています。 何かアドバイスよろしくお願いします。 タイ旅行 どうも。12月からタイに10日ほど行きます。一人で行ってきます。海外に一人で行くのは初めてなので少しビビッテいます。もちろんすごい楽しみではあるのですが。 タイで特に気をつけたほう方がいいことって何ですか?教えてください。 あとタイっておしゃれな服って売っていますか?そういうショップがあれば教えください。 あとタイ語が全然しゃべれないのですが大丈夫か?少し勉強しようと思ったのですが、卒論もあり全然勉強していません。 タイ人との結婚 親戚の男性ですが、結婚相談所でタイ人の女性(28)を紹介され、結婚しました。タイに三回行き(現地の相談所にも、その都度宿泊費等お金を渡すそうです)、結婚式をあげ、日本でも親類に紹介程度の結婚式をあげました。タイ人の女性は日本語の勉強という理由で結婚してから、半年後に来ました。住居が秋田で夏に来て、暫くはうまく行っていましたが、冬になり雪と寒さに耐えられなかったのかタイに帰りたいと言いはじめました。食事や言葉、周りに若い人がいない事も原因みたいです。生活もラインでタイ人の女性と友達になり、夜遅くまで酒を飲んだり、泊まりにいって帰らない事が続き、離婚になりました。結婚相談所では2年毎の契約らしく、もたなかった場合、違約金を払うそうです。タイの家族にも毎月4万円を仕送りしていました。かなりお金が動きました。私はタイ人の女性は日本に来てからも週一で日本語の勉強に行っていましたが、覚える気がない様に見えたのと、普段も昼まで寝てる生活を聞くと、最初から数ヶ月後に離婚する気だったのではと思ってしまいます。結婚相談所ぐるみのサギだったのではと、悪い考えも浮かんでしまうのですがどうなんでしょうか?周りに同じ様な処遇の方いませんか?詳しい方、アドバイス下さい! タイからフェリーで帰るといくらかかる? タイから日本行きのフェリーのチケットをタイ現地で購入しようとしたら大体いくらかかりますか? タイでゴーゴーバーを開きたい。 タイでゴーゴーバーか日本レストランを開きたいと思っています。 質問内容 1.場所もそうですが相場でどれくらいの資金が必要なんでしょうか? 2.日本人でも経営できる方法は幾つあるのでしょうか? (他国では日本人が経営はできなく現地人を付けないと不可能) タイ人を付けた場合、将来もめた場合全て取られてしまうのでしょうか? 信用できないので解決できる経営方法はあるのでしょうか? 3.その時のVISAは取得可能でしょうか?またどれくらい掛かるものなのでしょうか? 4.規模と立地も関係してきますが好条件の立地で家賃はどれくらい掛かるのでしょうか? 5.開店する前の必要な許可書(消防/警察/風営/現地でのヤクザ) 6.利益は出るのでしょうか? その他現地での問題点やアドバイスをよろしくお願い致します。 実は友人とやろうかどうか迷っています。何が大事で絶対しておかなければならい事等を詳しく教えて下さい。 仮にやろうとしてる事業を協力して頂ける現地の有力者等はご紹介して頂けないのでしょうか? わかりにくい質問で申し訳ありませんがよろしくお願い致します。 規模的のは100名くらいのキャパ数を考えています。 タイの生もの タイでは生水や生ものはお腹を壊すから口にしないほうがいいと聞きましたが、果物は大丈夫なんでしょうか? せっかくタイに行くので南国のフルーツを堪能したいのでどなたかよろしくお願いいたします。 タイ旅行について 8月のお盆休みに、初めてタイ旅行に行きます。 完全フリーの旅行で、バンコクに5泊を予定していますが、わからにことがいろいろあるので、アドバイスをお願いします。 (1)日本から持っていったほうが良いものはありますか? (2)現地でオプショナルツアーのようなものを手配することは可能ですか? (3)着替えは現地で購入したほうが良いと聞きますが、タイの方ってみなさん小柄ですよね?わたしはオデブ体型なので、サイズがあるか心配です。(日本では19号、3Lサイズ、女性です)日本から持っていったほうがよいでしょうか。 (4)アートメイクが手軽にできると聞いたのですが、どのくらいの予算で受けられるのでしょうか。 今回の旅行はショッピング、グルメ、マッサージでリフレッシュするのが目的です。 上記質問以外にも、アドバイスがあればぜひお願い致します。 タイの魅力について。- タイに行く気がしない・・・。 タイの魅力について教えてください。 今度、初めてタイに旅行することになりました。 ですが、行きたい気持ちが湧いてきません・・。楽しみにした、わくわくとした気持ちが ないのです。 予めお詫びしておきます。--タイの方、タイ関係者の方、気を悪くなさったらごめんなさい。 私は(旅行ということに限らず色々な面で)根っからのヨーロピアン志向です。 反面、東南アジアは苦手です。ほとんど行ったこともないし、行きたいと思いません。 気候的にも、ヨーロッパでは体調さえよくなりますが、湿度のある暑さはすごく苦手です。 そんな私がタイに行くことになりました。 行かなければいい、と言われるかもしれませんが、海外旅行にはすごく行きたくて、でも 今回タイ以外の選択肢はありません。そこで、 ・タイに行くくらいならどこにも行かないほうがまし。・どこにも行かないよりはタイにでも行きたい。・・・という選択で後者が勝ったのです。(それでも頻繁に海外旅行しているのであれば前者だったと思いますが、このところ行けなくて海外旅行に行く機会を待ち望んでいたのです。) ちなみに旅行費用は自分が出す訳ではなく、タイ滞在中のそれこそfrequent flierである外国人の友人が自分のマイレージを使って招待してくれたのです。 タイがどんな国なのか、まったく知らず、ネットで調べてもマイナーな部分だけに目が行き勝ちです。 ですが、タイをはじめとする東南アジアが大好きな人たちってけっこういますよね。だからきっと それなりの(失礼!)魅力があるに違いないと思うのです。それも”大きな”魅力が。 せっかく行くので、楽しみにして行きたいのです。 ですので、タイに行ったことのある方、タイ好きの方、是非その魅力を教えてください。 それとやはり心がまえも必要ですのでマイナーな面もついでに教えてください。 それから。みなさんはどのような旅行バッグで行きますか?スーツケースでしょうか? よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー 海外旅行・情報 アジアアフリカオセアニアヨーロッパ北アメリカ中南米・カリブ中東ハワイその他(海外旅行・情報) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
有益な情報ありがとうございます。 昔の知人が新婚旅行にタイに行っていて、安いのイメージがありました。 ネパールとかそそられますね~