ベストアンサー ほくろ 2014/06/18 01:05 最近気になるほくろが2つできました、 一つは足裏指先にぼやけたような色の薄いほくろ 二つ目は背中に割り箸の先ほどの大きさの真っ黒ほくろ 背中とか足裏に皆さんほくろってあるものですか? 皮膚科に行こうか悩んでます。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー tzd78886 ベストアンサー率15% (2590/17104) 2014/06/18 01:53 回答No.1 私にもあります。メラノーマと黒子の区別は皮膚科医であれば簡単にできます。悩むくらいなら診て貰いましょう。 質問者 お礼 2014/06/18 02:00 ありがとうございます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調病気 関連するQ&A 足裏のほくろ 先日、6ヵ月の子どもの足裏にほくろを見つけました。 今まで気がつかなかったしわりと目立つので、最近になって出来たのかな、と思います。 足裏のほくろは注意が必要と聞きますが、このように小さい赤ちゃんでも悪性になる可能性はあるのでしょうか? 今のところ、2mmほどの大きさで、線のように細長い形です。色は薄い茶色です。 見つけてしまった以上、気になって仕方ありません…。 ほくろについて 現在3歳半の息子の背中のほくろが気になるので書かせていただきました。 生後半年くらいに背中に小さなホクロがあるのに気付きました。 子供なので、背が伸びたり成長と共にホクロ自体も大きくなってきました。 生後半年で70cm/9500g 現在3歳半で100cm/16kg 先ほどまじまじと見たら、あれ?こんな大きかったかなぁ?と不安になってしまいました。 体も倍近く成長しているので、そのせいなのか… 大きさを測ったらだいたい4~5mmくらいで形は丸いです。 明日か明後日には病院に行くつもりではいるんですが、皮膚科の方で大丈夫でしょうか? また、赤ちゃんや子供でも結構メラノーマ(皮膚ガン)になったりするものでしょうか? 足裏にホクロ?数日後には膿に・・・ 主人の足裏をふとみたとき、気付いたのがたぶん、7月の1週目ぐらいでした。 足の裏に茶色いホクロができてました。 次に見たときは若干、大きくなったような気がして…次見たときは、少し色も濃くなったようでした。 7月11日ごろにみたときは、かさぶたができていて、めくったらとれるのかなと思うような感じでした。色はもう少し濃くこげ茶でした。 それから、昨日(22日)に久しぶりにみたら、膿になっていて、いままでホクロがなかった、足の横にも同じような膿の袋ができていました。 早く皮膚科へ行ってほしいといいますが、出張続きで忙しいといって行く間がありません。 本人も痛みがないようで気付かなかったようです。 足裏はよくないと聞きますので、何か情報をご存知の方から、アドバイスいただきたいです。 早く皮膚科を受診するよう、説得したのですが、よろしくお願いします。 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム 背中に盛りあっがったホクロ(皮膚がん?) 最近、背中にホクロができ、盛り上がっています。 今までなかったところです。 茶色っぽいのですが、手で触るとはっきり盛り上がっています。 皮膚ガンの可能性はありますか? 異常なほくろ?汚れ? 手のひらと指先に、茶色い部分があります。 (1つは、最近になって発見。) 一見、ほくろっぽいんですが、色が薄いので指紋・掌紋の部分は色がついていなくて、全体が縞模様に見えるんです。 (薄い色のカラーペンなどを、さっと手につけてしまったときのような状態) 大きさは、最大直径が3mmほどです。 かなり落ちにくいタイプの汚れかと思ったのですが、1つは数年前からあるように思います。 こういった縞模様のほくろって普通に存在するのでしょうか? それとも異常なものなので、皮膚科を受診したほうが良いのでしょうか? 単なる汚れで、皮膚科に行くのも気が引けますし。。。 専門家の方、ご教示いただけたらうれしいです。 足の裏のほくろ 去年終わりくらい足の裏にほくろができたんですけど、 足裏のほくろは絶対に皮膚がんなんですか? 大きくなったりはしておらず ほくろはあまり黒くなく、直径2ミリ程度で丸いんですが どうでしょうか、 病院にいくとしたら、皮膚科がいいでしょうか? 回答お願いいたします。 背中のほくろ 以前は背中にほくろはなかったのですが、最近になって背中をちゃんとみてみたら、黒子が3~4個(濃いのも薄いのも含めて) できていたことに気がつきました。20歳過ぎてできる背中のほくろはヤバイと聞いたんですが、大丈夫なんでしょうか?? 結構気になり始めたので切除も考えています。 アドバイスお願いします。 足の裏のホクロ(ほくろ、黒子)についてです。 足の裏のホクロに3月頃気が付きました。 足の裏のホクロはもしかしたら癌化する事もあると聞き皮膚科に行きました。 大きさや色等に変化があればまた来るように言われ、色が薄くなって来たのでその2カ月後くらいに再度皮膚科に行きました。 (大きさの変化はなし、1mm程度の大きさです。) 特に問題はないので様子を見るよう言われてますが、そろそろ消えてしまいなくらい色が薄くなって来ました。 さっき色々調べてましたら・・・ ホクロが消える=血管内に入って全身をめぐるような事が書かれてましたが事実でしょうか? 癌化するホクロも、濃い色で大きさも5mmくらい大きいようですが、私の場合はその真逆と言った感じです。 ホクロが消える事はありますか? 詳しい方いらっしゃいましたらお願いします。 ほくろの痒み 足の内側面にあるほくろが痒くて仕方ありません。 色はすごく薄い茶色で、ほくろと言うよりはシミのような感じです。 大きさは3mmくらいで丸いです。 幼い時からあるのですが、昔はもうちょっと色が濃かったように思います。大きさは変わってないです。 痒みは時々急に出てきて、痒くて掻くとほくろの周りが1cmほど腫れてきて皮膚がやや硬くなります。 今は掻いたせいか、カサカサしています。 気になったのでネットで調べたら、ほくろに痒みや痛みを伴ったら癌かもしれないと、出てきたので心配でなりません。 1度皮膚科を受診したほうがいいのでしょうか・・・ アドバイスお願いします。 ホクロが気になるので… 足の指にあるホクロと、腕にあるホクロ、あと太もも(外側)にあるホクロが気になるので 近く皮膚科に行こうと考えています。 私は20代の女ですが 気になるというのは悪性ではないか?という事です。 足の指のホクロはなんとなく色が濃くなっているような気がするのと 腕のホクロは4mmほどの大きさで、少し膨らんでいます。色は焦げ茶です。 たまーにかゆくなります。 太もものホクロはうす茶で、ホクロというよりもちょっと虫にさされた様な 感じでポコっとふくらんでいます。 もともとホクロが多い方なので気にしていたらキリがないのですが 最近なんとなく上記の3つが気になってきています。 元々ホクロの多い人間が気にしててもしょうがないのでしょうか。 生まれつきのホクロが心配です。 私は生まれつき背中に毛が生えてる大きめなほくろがあります。 皮膚科では生まれつきのホクロはがんにならないといわれたのですが、最近ホクロを掻きまくったりしてるのでこれっていいのかな?なんて思います。 こういうことをしてもがんにはなんないでしょうか?ホクロにかさぶた?なのかできものみたいのもちょこんとできてきたし・・心配です!詳細おねがいします! ほくろについて ほくろについて 18歳の学生です。顔にほくろが多いです。大きいのは少なく小さくて茶色っぽい(1~2mm)のが多いです。 最近メラノーマという悪性のホクロを知り心配になりました。 見分けるのに、形がいびつ、急に大きくなる、等色々あるみたいで私のは急に大きくなったほくろはありません。 でも、ほくろが多いので心配です。 小学校くらいからほくろが多くなりました。それ以来ほくろは3~4個できてあとは増えていません。急に大きくなったのもありませんし、大きくていびつで色がまだらになってるのもありません。小学校からある色がまだらっぽくて小さいほくろは何個かありますが大きくはなっていません。大きいほくろは3mmくらいです。これも小学校からあるほくろです。 一応、来年度からほくろの除去も考えています。 来年度になるまで皮膚科に行く時間はないので、この心配をなんとかしたいです。 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 足裏のほくろが気になります。 数年前から足裏に大きなほくろがあります。 きづいた時にはすでに今の大きさで(5ミリ位)・・・ 先日、足裏のほくろがとても危険だと言うことを耳にして不安で仕方ありません。 皮膚科に行こうとしたら調度お盆休みでどこもお休み。 大きい病院なら診察してるので行ってみようと思います。 でも、皮膚科で有名な個人医院に行くつもりでいたので大きい病院にいくのに少し踏ん切りがつきません・・・ 一刻も早く!とはわかってるのですが。 お盆休みが明けるまで待ちたいとも思ってしまうんです。 やはり早く行った方がいいですよね? 私と同じ状況の方、経験者の方いましたら是非情報ください。 皆さんの場合はどうされましたか?どんな状態でしたか? 「ほくろ」って・・・ いつも気になっているのですが、私の顔には「ほくろ」の数がなぜか多いんです!ほくろは大きいものだと結構目立つし、口の周りにあったりすると非常に嫌なのですが・・・。そこで質問なんですが、ほくろを消したり、あるいは色を薄くしたり、大きさを小さくする方法ってあるんでしょうか?? 皮膚科医の方やこれに関して情報をお持ちの方はぜひご回答をお願い致します。 ほくろ?メラノーマ? 4歳の息子の背中に大きなホクロがあります。 形は楕円ですが境目がはっきりしていなく、いびつな楕円で、縦が5ミリ、横が9ミリくらいの大きさです。色は茶色で濃淡がまだらです。ホクロの右端の辺りがザラザラしています。生後すぐにできて、6ヶ月の頃には今の大きさになり、それからはあまり変化していないと思います。痛がる、痒がるなどの様子はありまん。 主人もホクロが多く、遺伝かと思っていました。また、以前に別件で皮膚科にかかった時にこのホクロの事を相談したら「赤ちゃんだし、背中にはめったにできない」との事でした。 しかし最近ネットで調べていたら、どこにでもできる可能性があるし、小児にもできるとあり、心配になってしまいました。 今の大きさになってから3年半も経過してて何ともないんだから大丈夫だよ。と周りに言われた事もありましたが、やはり心配で…。 メラノーマの可能性もあるのでしょうか? お詳しい方、専門家の方、ご回答お願い致します。 陰部にほくろが・・・ 20歳の男です。 生まれつき陰部の竿のところに6mm程のほくろがあります。 最近まで気にもしてなかったのですが、メラノーマと呼ばれる皮膚がんの可能性があるという話を聞いて、急に心配になりました。 ほくろ自体は、少し、浮き出てて、形も楕円形の崩れた感じです。色はほぼ黒色です。 ここ最近で大きくなったってことはないです。 自分目線ですが、物心ついてほくろがあると知った日から、明らかに大きくなってるということはないです。 痛みやかゆみもないです。 一応、明日、病院(皮膚科)に行ってみるつもりではありますが、恥ずかしすぎて、絶対に行くという自信はありません・・・。 参考程度でも良いので、なにかアドバイスなどください。 いぼのようなほくろ いつ頃からあるのかわかりませんが、背中に大き目のほくろがあります。ちょうどブラでかくれる位置です。イボのようにとび出しています。 常にかくれている場所なので特に気にしていなかったのですが、最近痛痒いなと背中を掻いたらほくろの場所でした。 ブラのゴムの位置なのできつくて痒かったのだと思います。 でも気になるので鏡を通してみてみると、根元のところが切れ掛かってるのか細くなっていて、色が前は真っ黒だったのにちょっとうすくなったような気がするんです。 すぐ病院で見てもらうべきでしょうか、来週内科へ行く予定なのですが、内科の先生でも相談したほうがよいのでしょうか? ほくろらしきもの 小鼻にほくろらしきものがあります。 中学生くらいの時に気づき、現在40歳になりますが年を重ねるごとに大きくなっていてます。 今は4ミリくらいでぷっくり盛り上がっており、色は無く皮膚の色と同じです。 ほくろは悪性のものもあると聞きます。 私のようなのはどうなんでしょう? またこれはほくろなのでしょうか? ほくろ 他のカテゴリーにも質問したんですがやっぱりこっちのカテゴリーの方が適切かと思いまして、もう一度質問させて頂きます。ほくろができる原因というのはなんなんでしょうか?なぜか僕は手にほくろができやすいです。ほくろというのはあまり刺激しすぎるとがんになる可能性があったりよくないと聞きます。僕はギターを弾きまくるのですが、もし左手の指先にできたりしたらどうしたらいいのかなぁ(ギターの弦は指先で押さえるので刺激しまくる事になる為です)・・・とバカらしいですが最近そんな事を考えたりします。右手の指先にはほくろがあるので、左じゃなくてよかったぁと思うのですがこの先、左手にできるかもしれませんf^_^;そこでほくろができるのを防止することはできないのでしょうか?もしそんな方法があるのならぜひ教えて頂きたいです!しょうもない質問ですが僕は真剣なので宜しくお願いしますm(__)m 新しくほくろができたのですが… 顎のところに新しくほくろができました。 大きさは1mm未満の小さなもので、色は茶色です。 そこで、質問なのですが、新しくほくろができること自体は健康上問題はないんでしょうか? インターネットで調べると皮膚がん等が出てきて…大きくなったり変化しなければ大丈夫だと思っていたのですが… 気にしすぎだとは思うのですが心配性なところがあるので質問させて頂きました… 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます