• ベストアンサー

高校 理転について

高2です。理転をしたいです。 しかし、この中途半端な時期に、理転をするのはあまりよくないのでしょうか。 理系科目を独学して、三年になってからクラス替えと同時に理転した方がいいのでしょうか。 文転ならまだしも、理転はあまり身の回りで聞いたことがないので、わからないことが多いです。 理転をした方の例など、参考までに教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

理転がむずかしいのには、2つの理由があります。 ひとつは、センター試験って、科目が同じならどの受験者も同じ問題を解くのですが、センター試験の文理別、科目別の平均点を見ると分かりますが、理系の受験者の方がほとんどの科目で平均点が高いんです。平均点の低いグループから、平均点が高いグループに所属が変わるわけですね。 http://www.kawaijuku.jp/news/data/20140123.pdf 同じ学力のまま理転した場合、志望大のレベルを2つくらい下げる必要があります。 もうひとつは、科目の難しさです。高校の科目は、積み上げ科目と繰り返し科目に分けることができます。 積み上げ科目とは、小学校、中学、高校と、分野をどんどんと積み重ねて勉強していく科目で、数学、理科の科目が当たります。数学3なんて、小学校の算数の時代から延々と12年間積み上げた最後の科目になります。 繰り返し科目は、小学校、中学校、高校と、範囲を広げながら繰り返し学ぶ科目です。地歴公民や国語がこれに当たります。 積み上げ科目を独学するのは、かなりの自立した学習力が必要になります。 記述の模試や定期テストの問題を見ると分かりますが、同じ数学でも、文系と理系ではまったく問題が異なります。文系の人が数学で得点できるのは、単に問題が易しいからです。高2あたりだとこの辺を勘違いする人がいて、文系なのに数学が得意だと思ってしまう人がけっこういます。 出来ないわけではないので、諦める必要はありませんが、そうとうな覚悟は必要です。 なお、経済学部志望が文系でないのと同じように、医学科志望や看護科志望は理系ではないので、もし、医学、看護を志望しようとしているのなら、あまり気にする必要はありません。看護の場合、文系のまま習う理科、数学で受験できる大学がほとんどですし、医学の場合、文系も理系も等しくトップクラスでできないとダメなので、文系でも理系でも大変なのはあんまり変わりません。

その他の回答 (4)

  • MUDEBISU
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

高校2年の6月に理転することなど、何の問題もないと思いますが。 理系ならやはり数学IIIが最重要ですが、高校2年の6月ならまだ数学IIBも終わっていない人が多いと思います。 数学の進度を早めてしばらく数学漬けで追い付けば、そこから困ることは少ないのでは? 物理、化学のどちらかが極端に苦手なら注意は必要です。それでもしばらくは数学中心で行く方が良いと思います。 生物は文系要素満点ですから問題ないです。

laylaaaa5392
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

noname#232424
noname#232424
回答No.4

既存のNo.1~3のお答えで,ほぼ言い尽くしていると思います。少し付言するなら: 1.理転(大学での転学部もふくむ)がむずかしい理由の1つは,実験・観察などの経験を積んでいないからです。「これをこうすればああなる」は本で読んでも覚えられますが,「実際に試験管の中でやってみせろ」と言われたらできないのですね。文転のほうは,座学でなんとかなる部分が多いので,できない話ではないのです。 2.かりに独学で筆記試験学力を得て,理系クラスに転属できたとしても,理科・数学の取得単位数は公式書類の「調査書」に記載されます。大学入試(とくに推薦やAO)では調査書も審査しますが,そのときに「この受験生は理系の単位が少ないなあ。入学後に大丈夫かなあ」と思われる可能性があります。

  • ruck
  • ベストアンサー率44% (589/1321)
回答No.3

まず学校に、今から理転できるか、できるならいつから可能か、 その場合単位はどうなるのか問い合わせてください。 もし理転がいつでも可能で、どうしてもしたいなら、 少しでも早い方がいいと思います。 独学で1年分やるより、4月からの数か月分を 夏休みに必死に勉強して取り返す方が効率的です。 いずれにしろ、学校が理転を受け入れてくれないことには 始まりませんので、すぐ確認してください。

noname#195458
noname#195458
回答No.1

「理転」という言葉を使う人には、いろいろな意味で使う人がいます。 医学部(医学科)、薬学部、理学部、工学部、農学部のように純粋な意味での「理転」であれば理解もできます。 志望大学や学部は決まっているのでしょうか? 時々、看護学部(看護学科)受験者が「理転」と呼ぶ人がいます。文系に「生物」が加わるだけで使う受験生もいます。 通学されている高校では、2年生から文系クラス・理系クラスに分かれているのではありませんか? 3年生から理系クラスへ行けるのでしょうか? 「数学3」が履修できるのか、受験に必要な理科科目が履修できるのか? このあたりがカギになるでしょう。 文系の数学の問題と理科系の数学の問題では、理科系の数学の問題は難しいですよ。 過去問を見てください。