- ベストアンサー
アメリカンフットボールの名称はおかしい。
プレイのほとんどは手なのに、どこが「フットボール」なんでしょうか? フットボールと言うよりラグビーに近いじゃねーかと思うんですが…。 皆さんの意見を聞かせて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問を拝見して、そういや私が子供だった、昭和の頃は「アメラグ」って呼んでいたことを思い出しました。アメリカンラグビーの略ですよね。ではなぜアメフトと呼び方が変わったのか。 アメリカ人が「フットボール」といったときにはそれはアメフトを指します。なんでといってもしょうがない。ネイティブがそういうんだから、そうなんでしょう(なげやり)。 じゃあそのアメリカの英語の更なる母国イギリスでは「フットボール」といったらサッカーのこと・・・というほど単純ではありません。イギリスでサッカーのことを「フットボール」というのは、労働者階級です。貴族階級の人たちが「フットボール」というと、それはラグビーを指します。つまりサッカーもフットボールでラグビーもフットボール。そのどちらをフットボールと呼ぶかでその人の出身階級が分かる、という寸法です。いかにもイギリスらしい話ですね。 ラグビーがイギリスからアメリカに持ち込まれて、独自の変化をしてアメフトになったのは間違いないですよね。当然、イギリスからラグビーを持ち込んだ人たちはこのスポーツのことを「フットボール」と読んでいたでしょう。ルールが変化する中でも当事者の間では「フットボール」という呼び方は変化しなかったのでしょうね。だからアメリカではアメフトをフットボールと呼ぶわけです。NFLはナショナル・フットボール・リーグの略ですからね。 おそらく日本に最初にアメフトが入ってきたときは、これはアメリカ版ラグビーだねということでアメラグという言葉になったのでしょうが、アメリカじゃあこのスポーツをフットボールというよということでそれならアメリカンフットボールのほうが「言葉遣いとして」正しいねということになったのではないでしょうか。
その他の回答 (4)
ラグビーもアメフトもフットボールですよ。 ラグビーからアメフトが生まれたと考えるのが自然です。 サッカーもラグビーから生まれたスポーツの一種です。 プロ競技としてはアメフトのほうが先で後からラグビーがプロ解禁されたのですが。 だからラグビーとは別の進化を遂げたスポーツと見ていいのだと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
アメフトはラグビーと元を同じとしていて、場所によってプレイ方法などが異なって発展したものだそうです。 フットボールを意味するものは諸説ありますが、 一般的なボールを蹴る動作を意味しているというのが広まっていますが、 中世ヨーロッパでは、もともと徒歩(on foot)で行う競技を指していたという説があります。 後者の意味であれば、アメフトがフットボールでもおかしくはありません。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- mshr1962
- ベストアンサー率39% (7417/18945)
>フットボールと言うよりラグビーに近いじゃねーかと思うんですが…。 ラグビーの正式名称はラグビーフットボール(ラグビー校ルールのフットボール)です。 元々の競技が原始フットボール(ハンドはOKのサッカー)です。 ルール上禁止されたのは、手に持ったまま移動することで GK以外がキャッチしたり、はたき落したりするのはOKでした。 ここから、現在のサッカー、ラグビー、アメフトが派生したのですから どの競技でもフットボールをつけてもおかしくありません。 「アメリカンサッカー」と言われれば、違うと断言できますけどね。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- hunaskin
- ベストアンサー率30% (1854/6060)
アメフトはラグビーから派生したゲームかも知れません。 そうであるとすると 実はラグビーというのはは略称で、ラグビーフットボールが正式名称です。 なのでアメリカンフットボールという呼称は筋が通っているということになります。
お礼
ならば「アメリカンラグビー」の方が、紛らわしくなくていいと思うんですけど…。
お礼
ご回答ありがとうございました。