ベストアンサー ps3 アップデートについて・・・ 2014/06/16 19:38 ウイイレ2014をアップデートして、やったのですが、面白くなく、 初期のバージョンでやりたいなと思い、もう一枚ディスクを 買ったのですが・・・ どうすれば、初期のバージョン1.0でやれるのでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー shi-su-mamitsu- ベストアンサー率54% (552/1005) 2014/06/16 22:21 回答No.1 そういうアップデートデータはソフトに保存されるわけではなく本体にインストールしたウイイレのシステムデータなどに保存されます 一度バージョンアップしてしまうと元には戻せません 本体にメディアインストールしたウイイレのインストールデータやセーブデータ等すべてを削除してやり直せばもしかしたら出来るかもしれませんが、今までのセーブデータが全部無駄になる上にもとに戻る保証もなく、PS3をネットに繋いでいるならウイイレのサーバー上にあるオンラインに関するデータ等も一度でも新しいバージョンで遊ぶと保存などのデータに関わってくる可能性があるため、やらない方が無難でしょうね 基本的に、そういったデータは常に最新にして遊ぶのが基本ですし、次にまた新しいバージョンが出ることはあっても元のバージョンに戻ることはないので、遊んで慣れるしかないと思います 質問者 お礼 2014/06/16 22:49 そうですか~>< 答えていただいて、ありがとうございます>< 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントゲームプレイステーション 関連するQ&A ps3 アップデートについて・・・ この前、質問した者ですが、 ウイニングイレブン2014をアップデートしないで、遊んでいたのですが、 アップデートをしたところ、ゲームバランスがつまらなくなり、初期のバージョン1.0がしたくなり、 新しくディスクを買ってもダメで、新しく本体を買ってオンラインに繋いでなくてもダメでした。 どうしても、バージョン1.01になってしまうのです。 ゲームバランスもアップデートデータを消しても、新しいのと初期のが混ざった感じになり、微妙ですし、エディットもパーマだった選手を自分で坊主にしたのがそのままデフォルトになっていたり、能力もアップデート前にならないのです。 どうしてでしょうか? どうしたら、初期のバージョン1.0でやれるでしょうか? オンラインに繋いでない新しい本体と、アップデートしていないウイイレ2014のディスクでやれないでしょうか? PS3のアップデートデータについて 先日、PS3を買いました。 本体のFWは最新のものにしているのですが、FF13のディスクを入れたところ 「アップデートデータをインストールしてください」というような表示が現れ、バージョンが1.01でした。 そこで質問なのですが、これはPS3とゲームのFWのバージョンが別々にあるということでしょうか? また、アップデートしたほうがよいのでしょうか? PS3のシステムアップデートが出来ません PS3のシステムアップデートが出来ません。 三国無双5を買ったのでやろうとしたら システムアップデートを促す案内が出たので行ってみたのですが 失敗ばかりで全然できません。 サポートに電話しても音声案内が流れるばかりでした。 ディスクからの更新もできず ネットワーク接続しての更新もできずです。 どんな原因が考えられるでしょうか? もしかして修理に出す必要があるのでしょうか? 20GBバージョンではできないということでしょうか。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム PS3のアップデートに関して質問があります。 PS3のアップデートに関して質問があります。 最近新型のPS3とFF13を購入しました。 近いうちにアンチャーテッドも購入するつもりで色々調べてたんですが、古いバージョンのPS3(ファームウェア?)だとアンチャーテッドはフリーズしてしまうという記事を見つけました。 3.01にしないといけないと書いてあったので自分のPS3を確かめたところ3.01でした。 FF13のディスクを入れたまま確認してたんですが、アップデートのデータをインターネットからかメディアから選択する場面でメディアからを選択したら3.01が入ってるという表示が出たんですが、これはFF13のディスクにアップデート用のデータが入っていたという事ですか? インターネット環境がない人の為に新しく発売するゲームにデータを入れてあるって感じなんでしょうか。 分かりにくい文章で申し訳ありませんが宜しくお願いします。 PS3プレステ3のアップデートについて 3.55にアップデートしたいんですがディスクでアップデートするには最新のゲームを買わないといけないってことでしょうか…? 現在パソコンが使えない状況でディスクからアップデートするしか方法がない感で…。 PS3アップデート PS3をバージョン2.20にインターネット経由でアップデートしようとしたら、ダウンロードしている途中か、終わった後(ちゃんと見ていなかったのでどちらか解りません)に画面が真っ暗になって動かなくなってしまいました。コントローラをさわっても何の反応もありません。どうしたらいいのでしょうか?電源を切ってしまってもいいのでしょうか? アップデート後 WindowsXP 2002バージョンです。 XP発売初期のものに、SP2をインストールし、その後アップデートをしたのですが、アップデート中、何らかのトラブルがあり、再起動しなくなりました。 強制終了後、起動すると、 not Operasion System と出ます。 この場合、どう対処したらよいのでしょうか? 2019 Update バージョン1903 基本的な質問です…Windows10 の大型アップデート May 2019 Update バージョン1903をすると今までの設定は初期化されてしまうのですか?保存されてるデータ等が消去されてしますのですか?宜しくお願いします。 MeePetのアップデートができない MeePetを新規購入しアップデートを行っていた途中でWifiが切れてしまい、再度アップデートを行おうとしたら、アップデートを行なおうとしたらできなくなってしまいました。どうすればいいでしょうか? 私のVersionはVer.1.0.0です。(ver.1.0.1以降は初期化できることは確認できていますが、Ver.1.0.0は初期化できる方法がわかりません) ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。 スマホ初期化後のAndroidアップデート Xperia XZ(SO-01J)を2年半使用しております。 動きがかなり重くなってきたので、思い切って初期化して見ようと考えております。現在Androidバージョンは8.0までアップデートされているのですが、初期化すると購入時のAndroidバージョン(6か7?)に戻ってしまうと思うのですが、これは再びAndroid8.0にアップデートできるものでしょうか。 iOSのアップデートと脱獄について教えて下さい iPod Touchを使っているのですが、"脱獄"について教えて下さい。 脱獄した後は、iOSのアップデートがきた場合、どうなのでしょうか? 不具合が生じたり、いったん初期化してアップデートしてからまた、そのiOSのバージョンにそった方法で脱獄をしなければいけないのでしょうか? iOSがアップデートなどによりバージョンが変わっても、インストールしたアプリはそのまま使えるのでしょうか? すみませんが教えて頂けないでしょうか? ソフトウェアアップデートについて MacG4,OS9.1 立ち上げる度に、「ソフトウェアアップデート」から の指示で「Disc First Aid 8.6.1」をアップデート するように言われます。 バージョンは「J1-1.0」と書いてあります。 始めは言われるがままに、あまり確認もせずに、アップデートしてましたが「また同じかよ?!」と気付いて、意識してみたら、毎回同じものをアップデート するように言われるのです。 ここ数日は「キャンセル」してます。 そして最近、なぜか起動時と終了時に「Disc First Aid」がハードディスクをスキャンしてます。 以前はそのような丁寧な作業はしてなかったのですが。 何か設定を変えてしまったのかな? 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム アップデートを済まさずに使ってしまいました Win11のパソコンをクリーンインストールしたのですが、うっかりWindowsアップデートのバージョンを最新の状態にせずにChromeをインストールしてしまいました。 さらにWindowsアップデートが勝手に開始されてダウンロードが行われている最中にクリスタルディスクインフォをダウンロードしてインストールしてしまいました。 そのあとWindowsアップデートは終了して一応は最新の状態になったみたいですが、これは大丈夫でしょうか? パソコンが変な状態になったりしませんか?今のところ問題なく動いているように見えるのですが…。 windows updateについて osはwindows11ですバージョンは24H2ですwindows updateをしても、更新が失敗しましたがでる、初期化もしました、がでもだめです、どうしたら正常に更新できるか、教えてください、ネットで探すのですが、わかりません。お願いします、URLを貼り付けてください。 VAIO Update の更新ができない VPCJ248FJ Windows7を使ってます。バイオアップデート普通に使えてたけど、 開いたらアップデートしないと使えませんと写真の通りに出てアップデートしたら窓は開くけど使えなくなりました。開くと http://vcl.vaio.sony.co.jp/vu/invalidif.html このページが同時に開きます。バイオアップデートバージョン7.4.0.15200です。 ちなみにプログラムと機能からバイオアップデートを消去して、バイオケアからまたインソールしてみましたが、またアップデートしないと使えませんと出てアップデートすると使えない状態です。同じように使えなくなった人いるのでしょうか? ソニーは初期化したらいいとサポートが言ってましたが初期化してアップデート全て入れて使えるようになったのでしたくありません。この症状は直りますでしょうか? デモンズソウルズのアップデートファイルって消せますか? 現在、バージョン1.02です。 アップデートされる前の状態の初期に戻したいのですが、 「ゲームデータ管理」と言うのの中にあるデモンズファイルの データを削除しても大丈夫なんでしょうか? そして再インストールして、NETに繋がらない様にしておけば、 初期のバージョンでのプレイが可能でしょうか? 進めてきたゲームの内容までも消えてしまうのではないかと、 懸念しています。 アドバイス頂けたらお願いします。 PS3のシステムアップデートでエラーが発生します 本日PS3ソフトを購入したため、2,3ヶ月ぶりにPS3の電源を入れたところ、「システムアップデートが必要です」との表示が出ました。 設定→システムアップデートを選択し、 プログレスバーの画面で100%まで待つ→再起動→もう一度プログレスバーの画面で100%まで待つ→再起動 という動作が行われました。2回目は自分で行ったのではなく自動で行われました。 (この時1回目、2回目それぞれ何を行うプログレスバーだったのか記憶に残っていませんが、 1回目がアップデートファイルのDL、2回目がその適用でしょうか?) しかし、未だに「システムアップデートが必要です」との表示があり、 もう一度システムアップデートを行おうとすると、 「確認中です」→「最新のアップデートデータが見つかりました。バージョン4.55」→「OK」→「データが壊れています(80029CCB)」 と表示され、アップデートが完了していないようでした。 本体設定からバージョンを確認してみると、最新のver4.55ではなく4.53でした。 システムアップデートを選択した時、「アップデート方法を選択してください」という画面が出ないので、アップデートファイルはDLしているがデータが破損していてる状態ではないかと考えています。 過去の質問を参考に、本体の電源を切りしばらく放置→再起動や、セーフモードからのアップデートも試したのですが、効果はありませんでした。 ちなみに現在USBメモリを持っていないためディスクからのアップデートになったのですが、 アップデートデータが収録されたゲームディスク、が何かわからず、とりあえず本日発売のダークソウル2を入れて試してみたところ、 プログレスバーの画面で100%まで待つ→再起動→もう一度プログレスバーの画面で100%まで待つ→再起動 という動作が行われました。 後日USBメモリからのアップデートを試してみようかと思っているのですが、 前述のとおりアップデート方法選択画面すら出てこない状況なのでUSBもダメだろうと予感しています。 アップデート出来ないとPSNにサインインできず、ゲームのオンラインプレイができません。 どなたか改善策をご存知のかた、よろしくお願いします。 -------環境について------- 型番:CECH-3000a インターネット接続:有効 接続方法:有線 接続テスト:IPアドレス、インターネット接続まで成功。PSN以下は「-」と表示されている。 テスト後、「メディアサーバーから切断されました」と表示される。 メディアサーバー接続:有効 PS3のアップデートについて PS3のアップデートはアップデートする度にHDの容量を取られてしまうのでしょうか? アップデートデータのみでハードディスクが満杯になってしまう事はあるのでしょうか? 知っている方がいましたら教えて下さい。 PS3のシステムアップデートは行う方が良いのですか 皆さんのご意見お聞かせ頂けますでしょうか? 現在、バージョン3.55となっています。ゲームは行うことなく 主に、メディアプレーヤーとして使用しています。 様々なサイトを拝見しているとアップデートにより公表されていない機能アップもあるような 書き込みを見かけることもあります。一方アップデートを失敗した。修理が必要になった等 弊害も多く目にします。 自身で、現状は特に問題を感じていないのならアップデートは必要ないのでしょうか? それとも自身で気づいていない機能アップが期待でき、アップデートを行った方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。 VAIO updateのアップデートができない VAIO updateを開こうとすると新しいバージョンにアップデートするよう求めるウィンドウが開きますが、「アップデートしますか?」に「はい」を選択してもウィンドウがVAIO updateのウィンドウと共に消えるだけでアップデートが始まらず、VAIO updateが使えません。 何回か繰り返したり、VAIO updateを再インストールしてみたりしましたが同じでした。 きちんと行われるようにする方法を教えてください。 VAIO updateのバージョンは7.0.1.02280、OSはWindows8.1です。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント ゲーム オンラインゲームスマホゲームプレイステーション任天堂ゲーム機XboxVRレトロゲームその他(ゲーム) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
そうですか~>< 答えていただいて、ありがとうございます><