- ベストアンサー
義実家の家にエアコンをつけてもらいたい
- 義実家の家にエアコンを設置してもらいたい理由として、暑い環境で過ごすことが熱中症のリスクに繋がるため、特に高齢者や赤ちゃんの健康を守るために必要だと考えます。
- 義父や小姑は暑さに慣れていると考えているようですが、暑い環境で過ごすことは健康に悪影響を及ぼす可能性があるため、エアコン設置の必要性を伝える必要があります。
- また、義母が1日中家にいるため、暑さによる不快感や健康への影響が大きくなるため、エアコン設置は彼女の生活環境を改善するためにも重要だと言えます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の母も65歳ですが、一昨年迄エアコンが必要無いと言っていました。 熱中症の事も心配でしたが、本当は体温調整が出来ていないのではないか?とも思いました。 結果から先にお伝え致しますが... 一昨年エアコンを設置させる事に成功しました!! エアコンを使うか、使わないかは本人の自由です。 でも、設置だけはさせてもらいました。 お金の無駄と言われようが、関係ありません!! それに母は暑くなくても、たまに遊びに行く子供達は確実に暑いです。 実際に冷房を使い始めてからは、母も涼しいと言っています。(笑) そして正直な所、お風呂だけでもしのげないと思います。 水シャワーをしたとしても、身体が一時的に涼しくなる→猛暑で暑くなる→シャワーで涼む→暑くなるの繰り返しでは体力を使ってしまします。体力低下の為の食欲不振等が、心配になりますよね。 実際に私の母も、冷房がないときは食欲が落ちていました。 年を取ったからとか言っていましたが、関係ないと思います。 因に、使い始めたのは... 単純に快適だという事が分かったからだと思います。
その他の回答 (5)
- 4631any
- ベストアンサー率19% (26/136)
「もう慣れっこ。夏は暑いものだ」というのは、義父と小姑さん。 義母さんは、日中家にいるのが暑くてたまらなくてエアコンを設置して欲しいと思っている。 質問文から、こう解釈したのですが、良かったでしょうか? 確かに年配の方は暑さをあまり…という事はありますけど。 気にしない扇風機で、と対応していても、部屋で倒れていた等ニュースになるのも事実ですからね。 ご主人がエアコン嫌いだそうで、説得は時間掛かるかもしれませんが。質問主さん側が手配してエアコン設置されてはどうですか? 使いたい人が使いたい時にで良いのですから、あって困る物ではないと思うのですがね(^^;
お礼
回答ありがとうございます。おっしゃる通りの状況です。 万が一倒れても応急手当てをするのに涼しい部屋がないのは危険です。周りも田舎で涼しい施設が徒歩圏内にない状況で、もし一人でいる時に具合が悪くなったらと思うとかなり心配です。 冷夏でも梅雨明けは体温調節がついていかずに熱中症が多発するくらいですから、油断できないですね。 あまり私がでしゃばると角が立つので赤ちゃんを理由にエアコン設置する方向でうまくいっていたのに、また難儀しそうです・・・。
>何より一日家にいる義母が不憫です。 >義母は1日3~4回もシャワーを浴びて乗り切っている状態です。 私はエアコンが嫌なんで、1日3~4回もシャワーを浴びて乗り切りますが、これは改善するべきことなのでしょうか? 人から見たら、不憫な生活をしている、ということになりますのでしょうか? 暑さを乗り切る知恵だと思っていましたが。
お礼
回答ありがとうございます。 暑さを乗り切る方法がそれしかないからです。義母は今の環境が辛いのでエアコンをつけてほしいと訴えています。好きでやっているのならともかく、今の状況は義母にとって良くありません。 逆の立場ではどうでしょうか。例えばあなたの家族が全員エアコン好きで部屋をキンキンに冷やし、寒すぎてエアコンを消してほしいのに自分の意見は一切聞かれなかったとしたら、服を着こんだりしてやり過ごすしかないのでは?それと一緒です。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
熱中症がどうこうなんて言うのは最近になってからでしょう。 昔の人は熱中症なんてほとんどなかった。 エヤコンにしても家庭に普及したのは数十年のこと。 だから年寄りはそれほど負担にならないのです。
お礼
回答ありがとうございます。 昔の人は熱中症(日射病など)がなかったとおっしゃっていますが、それは情報が今よりも未発達で具体的な件数が挙がっていないからそう感じるだけです。現在、熱中症で死亡する方は過半数が65歳以上の高齢者です。それでも「年寄りには負担にならない」と言えますか? http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r985200000335ag-att/2r985200000335bx.pdf
補足
補足ですが死亡者数ではなく発症数です。 貴方も熱中症にならないように、無理をせずに適度な温度管理と水分補給をされた方が良いと思います。
- ebigawasampo
- ベストアンサー率32% (203/632)
義父と小姑がなぜ「もう慣れっこ。夏は暑いものだ」といってエアコンをつけないのでしょうか?お金の問題ならば、お金を出してあげてもダメですか?今年はエルニーニョで冷夏予測ですけどね。
お礼
回答ありがとうございます。理由は「エアコンを使うと体がなまるから」だそうです。エアコンの使い過ぎは確かに良くないですが、彼らは日中会社や外出先で涼しい環境にいます。一日中蒸し風呂のような家にいるのは義母だけなのです。主人には反対されても無理矢理でもお金出しても設置しろと前から言っているのですが…。
- lions-123
- ベストアンサー率41% (4360/10497)
>何より一日家にいる義母が不憫です。義母は1日3~4回もシャワーを浴びて乗り切っている状態です。シャワーを浴びても家自体が暑いので、体を拭いた瞬間汗が噴き出すそうですが…。何か改善できるアドバイスがあればぜひお願いします。 ↓ 私の体験から、お家には家族の心休まるオアシス・喫茶店を、高齢者には異常気象や猛暑対策への自衛策が、赤ちゃんには優しい安全安心な保育器の様な環境が必要では・・・ その土地や家で住み慣れたエアコン嫌い&不要と思われている方には家族の為の1部屋への設置をお勧めに成ってみてはどうでしょう。 意外と、大昔の性能の低い時代のクーラーや商品知識でムダと拒否されてる場合には、「100聞は一見にしかず」先ずは体験快適さを味わって見られては? 使ってみたら、味わってみたら、そのエアコンの効能、健康面の情報や体験で、エアコンへの認識(偏見)が変化したり、使い方の工夫で便利性にも気付かれるのでは? ~エピソード~ ◇昔(約40数年前)旭川に住む友人が家にも車にも、さらには公共施設でもエアコンなんていらない!エアコンを必要とするような土地には住みたくない! って言ってましたが、お訪ねした頃は、蝦夷梅雨(差別用語だとして現在では使われていないが、時機と規模の違いは別として北海道の梅雨の名称)で、ジメジメしてたり、晴れると暑かったので、大阪出身の奥さんの暑さで大変そうな家の中に⇒オアシス:喫茶店を1部屋だけでも作って上げたらと半分冗談で提案したら、新婚・身重の奥さんや生まれてくる赤ちゃんの事を考えて、その後に家族様に(本人は使わないつもり)エアコンを設置したそうです。 それが、エアコンを設置してからは、今では、ご本人が、その快適な部屋に入りびたりに成って、テレビを見たり食事を運んだり、赤ちゃんが心配だからと言ってその部屋で寝るようになったそうです。 そして、今では文明の利器は使いこなさなければ人類の進歩・科学の発展は無いと言いながら、家に居る時はその奥さんと子供のオアシスが家族全員のオアシスに成ったそうです。 大事な赤ちゃんの健康的な空質環境(温度・湿度・気流・換気・空気清浄度)も考えての友人にとっては一大決心≪ぜいたく品・北海道には不要な設備>だったようだが、数年後の年賀状にはリフォームの際にエアコンを数部屋に設置して、1年を通じて、外は厳しい気候の時にも、その部屋は1年中が「まるで5月下旬の快適&健康的な室内環境が実現出来た」とありました。
お礼
回答ありがとうございます。 全部の部屋につけるのではなく、一部屋だけ涼み部屋(体調不良時の避難部屋)を作るべきですよね。義父と小姑はエアコンを目の敵のように扱っていて、メリットに目を向けてくれません・・・^^;義母の健康を絡めて話をしてみようと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですよね、何か起こってからでは遅いですよね。義父は頑固で考えを変えそうにないので、主人を説得してなんとかエアコン設置にこぎつけたいと思います。 大変参考になりました。ありがとうございます。