WINDOWSメッセンジャーが自動サインインしません
XPHomeEditionでWINDOWSメッセンジャー4.7です。FMVのデスクトップ(CEシリーズ)です。
3日前、どうもOSの調子が悪いので思い切ってリカバリしたにも関わらず、WINDOWSメッセンジャーがPC起動時、自動サインインしてくれません。
やってみたこと
○サイトからもう一度ダウンロードしなおした
○コントロールパネルのユーザーアカウントでパスワードの管理にあるNETPassportデータを一度削除
○「ファイル名を指定して実行」にRunDll32 advpack.dll,LaunchINFSection %windir%\INF\msmsgs.inf,BLC.Removeでメッセンジャーが削除出来ると聞いたので、削除してからもう一度インストール
もちろん自動でサインインする設定にしてありますし、msconfigのスタートアップにもチェックが入っています。
まだ自分のデータやソフトはインストールしていません。
FMV付属のアプリケーションと、ノートンインターネットセキュリティー2003だけ入っています。
WINDOWS UPDATEは全部してあります。
ほかの常駐アプリケーションなどが邪魔しているかもとmsconfigでメッセンジャー以外はすべてサービスとスタートアップを無効にしてみましたがサインインしませんでした。
MSNメッセンジャーをインストールしてしまったということはありません。
手動でサインインはするので使用には差し支えないのですがリカバリしたのにこんな現象では気持ちが悪いです。もう一度リカバリも考えていますが、その前になんとかならないかと質問させていただきました。
どうぞよろしくお願いいたします!!!