- ベストアンサー
携帯電話の契約について
- 携帯電話の契約について知りたいです。
- 新しく契約する携帯を父にプレゼントすることを考えていますが、お店の人にプレゼントすることを伝えるべきか悩んでいます。
- 父が携帯を持つことで写真の共有や仕事への活用ができるのではないかと考えています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
良い親孝行になりますね。 #1さんが「同居の実父であれば問題ない」と書かれてますが、 別居であっても全く問題ありません。 先日も、遠くに住む親に「あんしん携帯」のようなものを買いました。 親に携帯を持たせたいと思ってる人は多いので、 実際の使用者が誰なのかなどを詮索されることはありません。 契約手続きの中で、ごく自然な流れて、親にプレゼントする旨を告げれば、 なおスムーズに話が進むかもしれません。 親の年齢や携帯の熟知度なども伝えれば、 高齢者向けの最適な機種を勧めてくれるでしょう。
その他の回答 (3)
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8742/19842)
契約者本人(質問者さん)が買いに行けば何も問題はありません。支払いも本人なのですから。 店員に「高齢の父に持たせてあげたいので」って言えば、文字や画面が大きくて、簡単操作でボタンも大きい「高齢者向けの機種」を勧めてくれるので、事前にそう言っておいた方が良いと思います。
お礼
契約者が自分ということで、今の契約分もあるのでスムーズに手続きすることができました! おすすめの機種も年齢に合わせて勧めてくれてよかったです。 ありがとうございました(*^^*)
先日、docomoで機種変更をしました。 いつからこうなったのか分かりませんが、「契約者」のほかに「利用者」を登録する事になっています。 ドコモショップのお姉さんからは「利用者は契約者ご本人で登録してよろしいですか?」と聞かれました。 なので、新規契約の時は同じ質問を受けるでしょう。 しかし、「契約者」=「利用者」にしておいて、実際お父さんにケータイを渡しても何の問題もないと思いますよ。 実際に私が契約したキッズケータイをこどもに持たせていますからね・・・。 キッズケータイを契約した時は利用者登録なんてものはありませんでしたが。(←1年近く前の話です)
お礼
父に使ってもらうと言ったら、何の問題もなく手続きしていただけました! プレゼントをする方は結構いらっしゃるみたいですね(^^) ありがとうございました!
- ryo_ Deathscythe(@Deathscythe)
- ベストアンサー率14% (515/3615)
同居の実父であれば問題ないでしょう。 ただ聞かれることは稀だと思いますし、わざわざ言う必要はありません。
お礼
わざわざ言う必要もなさそうですね(>_<) ありがとうございました!
お礼
早速docomoショップの方で契約してきました! 皆様のご回答のおかげで安心してショップの方に行けました。 おっしゃる通り契約者が私であれば、使用者が誰であってもそう深く聞かれることはありませんでした(^^) 機種を決める時に父へのプレゼントであることを告げると、ボタンの押しやすさや文字の見やすさなどでのおすすめを丁寧に教えていただきました♪♪ プレゼント用のラッピング袋までいただけたのでよかったです! これで父の日に渡すことができます(*^^*) ありがとうございました。