※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:レーシックしても見えるようになっていないが)
レーシック手術後の見えない状態について
このQ&Aのポイント
レーシック手術をしても見えるようになっていない状態に困っています。
レーシック手術を受けたものの、想像以上に見えない状態で残念な気持ちです。
手術後、目の状態が思ったよりも変わらず不安を感じています。他の病院の意見も聞きたいです。
私はレーシックをしてもちゃんと見えるようにはなっていない状態にあり、
そのことの相談と心の叫びと、不安と、残念な気持ちをきいてもらいたいです。
いろんな面で今後どのようにするのがいいか相談したいです。
ネットで、レーシックをして見えないとか難民とか言われている人の書き込みは
結構見てきまして、2年程どうしようかなと思いつつ、
生活していく中でタイミング的に今しかする時期もないしなぁと思って
やってみましたが、しばらくしても見えるようになっていません。
レーシックをすればこれくらいは見えるだろうと普通の人が
想定する範囲内からはかなり劣る見え方になっています。
個人の意見ですが、『お金払って、全く同じ見え方かそれよりちょっと見えないくらいとは
どういうことか。』という感じです。
次回の定期検診日に見てもらうことにしますが、
これから先、どういう選択肢を選んでどういう順番で行動していけばよいか
どうしようかなぁと思っています。
こんな時あなたはどうしましたか。どうしますか。教えてください。
他の病院でも見てもらう方がいいでしょうか(関西在住です)。
病院側は、今回ちょっとうまくいきませんでした。
今、あなたの目はこうしたから、こういう状態ですとか誠実に説明してくれるのか
全然そんなことないのかとか相手の出方とか想像して気になります。
うまくいかないことがあるのも当たり前なので、それはそれで、
その時の対応とかどうなんでしょうか。
皆さんはどうでしたか。
心配なのは、このままの状態でづっとそのままなら
以前とほぼ変わらずそのままなので、
不自由さはかなり少ないのですが、
ほおっておくと、早く処置しないと、どんどん悪くなっていく、
悪い方向に進行していくような状態がみうけられる、そのような可能性が高い
そういうのを見落としていたとか、
そういう悪い方向に向かっていく場合はどうすればいいかわからないので
それが不安です。
やり直しで見えるようになる不備があったなら、機会があればもう一回するか
そのままでもいいのですが、生まれつき目の状態が、やっても視力が出ない
のを知らずにもう一回意味のないことをやってしまうことはないのか、
そういうのが心配です。
同じ病院で同じ機械で検査しても同じ結果しか出ないだろうし。
もっと違う角度から調べる機械とか、検査とか必要かもしれないし。
手術直後から今まで目が痛いとかドライアイとか全くないです。
ただ見え方が変わっていないので
最高のサービスを提供してもらえると思い期待しつつ、
心のどこかでは万が一だけど、悪くても、思ったのとちょっと違っていても、
まあ、こんな程度だろうな、電子機器のように精密な精度で調節はできないだろう、
でもこれくらい見えるようになったら常識の範囲内だ、
じゅうぶん満足だ、これから仕事や生活もよりよくやっていける
というくらいにはなるだろうと思っていた私は見え方が同じかそれ以下なので
今はちょっと残念な気持ちになっています。
ネットの難民的な書き込みは、たぶん、古い旧式の方法で、
不慣れなイマイチ病院の医師のもとで
昔やってしまって、うまくいかなかった人のごく稀な場合でしかなく、
怒りの怨念の執拗なストーカー的書き込みだと思っていましたが、
まさか、ごくまれに起こるかもしれないイマイチな見え方(やる前と変わらない状態に近い、
見えにくい見え方に私がなってしまうとは予想もしませんでした。
行政の方から警鐘もあった後、まだレーシックをしている病院が
継続しているということは、大丈夫だと思っていましたが私は見え方が変わらず
どうしたものかと思っています。
見えにくい人はより見えるようになる手術は手術なので
そうならなかった私の目はなぜなのか、そういう人に対応するにはどうしたらいいのか
そういう人には今後どういう術式とかをしたらいいのかとかを研究するために
私の目をめっちゃ調べてもらいたい気持ちでいっぱいです。
お礼
回答ありがとうございました。 お礼が遅くなってすみませんでした。 定期検査に行ってみたところ、 弱視という言葉を使うというところまではいかないかもしれないが、 弱視気味だったから片目は視力がうまく出ていないのではといわれまして、 もともと小さい時からメガネをかけても 乱視のままで視力が1.0見える状態だったので、やっぱり無理だったのかなぁと 今はあきらめています。 見えないほうも一応視力は乱視の0.3から乱視の0.9になり、 見えるほうは0.1から普通の1.0になって見えています。 両目で1.2見えます。 乱視0.9といっても経験と勘でCの検査の切れ目がなんとなくたぶん右とかそういうレベルで 私が0.7からはわからないと言えば0.7以下にもなる見え方です。 視力が上がらないかもしれない。乱視が治らないかもしれないというのは 先に調べて言っておいてほしいと思いました。 というか本当に弱視気味だったのか、 手術が失敗していなくて乱視がなおらない目だったのか どうかまだわかっていません。