• 締切済み

定時で帰るために何か工夫していることはありますか?

いつも定時で!というのは難しいと思いますが、みなさんが定時で帰宅するために工夫されていることがあれば教えてください。

みんなの回答

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17777)
回答No.9

終わるように仕事をする! 忙しいときはこうやって書き込んでる場合じゃない! 速度アップでヒーヒーいいながらやってます。

回答No.8

定時で帰るために、朝は1時間以上早く出勤。みんなが飲むコーヒーを作ったり、水周りのことを一通りやった後、仕事に取り掛かります。 見てる人は見てくれています。

  • vodka0220
  • ベストアンサー率11% (46/415)
回答No.7

定時までに終わるように、ダラダラせずにちゃっちゃと仕事をします なにがなんでも終わらせます

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.6

こんばんは あしたできることは明日にする 事ですね ズルズル仕事をしないようにしています

  • hiroki033
  • ベストアンサー率39% (711/1788)
回答No.5

こんばんは。 用事を作ることです。 私の場合は、子どもの保育園の迎えがあるので、定時時間が近付くと必死のパッチです。(笑) 「定時で帰りたい」だけでは、だらだらと残ってしまいますが、用事を作って、「絶対に帰らないといけない」と集中して仕事をすれば、能率も上がりますし、調整力もつきます。 職場の近くで、定時後30分から習い事を始めればいいかもしれませんね。

回答No.4

経営者がまともであれば、残業など発生するはずがない。おk?

noname#202067
noname#202067
回答No.3

・朝一番に今日の予定を確認し、現時点でわかっている仕事は早めに片づけられるよう予定を組み、それを周知する。  (突発の仕事のためにある程度余裕をもっておくことも周知) ・取引先から連絡などがありそうな場合、14時くらいから先手を打って今日の予定や予測されそうなトラブルを聞いておく。 ・15時くらいから周囲を巻き込んでラストスパートをかける。 ・急ぎの仕事とそうでない仕事を明確に区別をつける。 ・「大至急」の乱発は絶対に厳禁。周囲が「大至急病」にかかっていても、「何時までにやればいいのか。その仕事はどういう流れで、誰が関わっていて、最終的にどうなるのが良いのか」を常に把握する。 ・仕事の順序をつけたら、複数の仕事を一気に片づけられるように頭を使う。  (この時、他の社員の仕事も一気に終わらせられるアイディアを思いつくと社内評価が上がります) ・自分のキャパシティがどの程度なのか把握する。(把握していないなら、立てた予定に1.5倍の余裕を持たせる) これを全部やっても厳しい場合はありますが、やるに越したことはないですからね。 特に周囲を巻き込んでの毎日のラストスパートは自分の場合有効でした。 ゴールを明確に設定すると、自然やる気が出ますし、周囲もそのリズムに慣れてきて次第にダラダラ残業をやる習慣が減っていきましたよ。 あとは、「こんなにやる気があるんだからもっと仕事を増やそう」と考える上司への対策ですね。 ゴールがあるから頑張れるのだということを上司が理解してくれると良いのですが。 そのように空気を持っていくのも重要ですよ。 自分一人でやるのは難しいです。 周囲の理解を得ることをまず目標にしてみては。

回答No.2

  仕事を早く終わる でも、納期になるまで提出はしない 事前に出すと不要な訂正が入り無駄な時間がかかる これで、10年以上残業0です (正直な所は1年間で10時間程度は残業してますが.....) 休出は本当に0、有給休暇は毎年10日以上とってます 自宅には一切仕事は持ち帰らない(情報漏えいの面から会社が厳しく制限してます) 仕事をしない不良社員では無いですよ、査定は常に上位にいます やる気になれば出来ます 工夫よりやる気!!  

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.1

ほぼ毎日早出残業しています。うちの会社はこれが問題ないので、いつもこんなこんな感じです。 忙しい時は、2時起きとか3時起きで出社してたこともあります。今は5時起き程度で間に合いますが、それでも道が空いてて出勤時間が短くなって時間効率も良いです。朝の静かな時間は清々しいのも気分がいいかな。

関連するQ&A