- ベストアンサー
いじめに対し卑劣な仕返しをした過去を乗り越えるには
- ...心の傷から立ち直る方法は何かご意見をお聞かせください!
- ...過去の過ちを活かして将来に生かす方法を教えてください。
- ...私自身が過去の過ちから学び、成長するためのアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あのー、良きにせよ、悪きにせよ、「忘れる努力」「忘れる能力」ってのも、必要なんじゃないかしら? 確かにさ、靴を隠したのは悪い事だよ。 でも、別に、靴を捨てたわけでも、本人がその事をトラウマにして苦しんでいるわけでもないんだから、その罪悪感を一人で背負って、一人で償っていくっていうのも、一つの道ではないでしょうか? そりゃあね、世の中、人を傷つけておいて、平気で忘れてのうのうと生きているような悪人もたくさんいますよ。 イジメた相手が自殺したのに、知らん振りして、自分の中で無かった事にするような人とかね。 そういうのは言語道断です。 ただ、世の中、グレーゾーンの物事って、たくさんあります。 そのグレーな物事を、無理に黒くして、苦しみ続けつ必要って、あるのかしら? ましてや、わざわざ相手に伝えて、許しを請う必要ってある? 単なる自己満足、自分勝手に「罪を告白して楽になりたい」って押し付けているだけでは? あなたの場合、別にAさんに罪を告白したいわけじゃないんだろうけど、だからって、わざわざ20年も音信普通だった人間を探して、連絡するかねえ? やったことも、やられたことも、ある程度忘れて、今後の人生で二度と繰り返さないようにすることが大切なのでは? もしくは、子育てで生かすとかね。 私だって、ありますよ。 夜中に一人でボーっとしている時とかね、フラッシュバックのように、イジメに遭った時の煮えるような怒りや、反対に、やってしまった失敗とか。 実はね。私もあります。高3の時。 靴隠したこと。 正確には、捨てたんだけど。 何度も何度もクラスメートの前で辱められね。 好きな人の前で、大声でバカにされた時は、泣きたくなりましたよ。 奴の靴に腐った牛乳を入れたこともあったっけな。 まあ、確かに、悪い事ですよ。陳腐で幼稚です。 親には絶対に言いたくないですね。 でも、「良い子」なはずの自分の中に、幼稚で愚かな部分があるということは分かりました。 今でも時々、ひょっこりと、幼稚で下品な自分が顔を出します。 そんな時は、「子どもの前で、この自分を出してはいけない」と戒めます。 まあ、親になったのに、子どもの前で、平気で幼稚な愚行をする母親なんかも、たくさんいますからね~(私自身は経験ありませんが、ママ友間での卑劣なイジメなんてものも、最近はよく耳にしますね)。 そういう点では、自分の幼稚な愚行も、今後の人生の糧をして役に立っているとは思います。 とにかく、わざわざ20年も前のことを穿り出して、何度も反芻しないことです。 何度も何度も思い返すから、余計に引っかかるんです。 どうしても忘れられないなら、カウンセリングに行くのをお勧めします。 間違っても、Aに罪の告白をしたり、共通の友人に相談したりしないでくださいね。 「法律に触れる」と言いますが、20年も前の、そんな微罪、とっくに時効です。 ましてや、当時それが露見したとしても、法律に触れるかどうかは微妙です。 罪は罪ですが、それが法的にどうかというのは別問題。 今は、誰も知らず、法でも裁けない、あなたの胸の中だけにある罪です。 別に、Aさんとわざわざ再会しなければ良いじゃないですか。 わざわざ「いつかどこかで会いたい」を真に受ける必要はないと思うんですか。 適度な距離を保ちつつ、嫌な人とはのらくらふわふわと避けるというのも、大人の嗜みだと思います。 どうぞ、時々罪の痛みをチクッと感じつつ、その痛みを今後の人生の豊かさに生かしてください。
その他の回答 (8)
- inochi_bf
- ベストアンサー率7% (10/127)
過去に起きたことは、良いこと、悪いこと、したこと、されたこと、その全部を受け入れるしかありません。 過去を変えることは不可能なので。 ただ、それを踏まえて、これからすべきことをすればいいのです。 Aさんと和解されたこともすべきことをしたということですよね? 過去のどんな経験も無駄な経験など一切ありません。 それを生かし、今後もすべきと思うことをしていきましょう。 参考になるかどうかわかりませんが、「いのちの大流」を調べてみてください。 何かのヒントになれば幸いです。
お礼
回答、アドバイスをいただき有り難うございます。 「いのちの大流」のご紹介もありがとうざいます。 嫌いになる人もいじめる人も仕返しの対象も 好きになる人も助けてくれる人も許してくれる人も 気付けば皆、私自身の周りにいる人ばかりですね。 もちろん、こういう相談サイトでアドバイスをくださる方々も・・ いろんないのちが私を支えてくれているのだと感じました。
- hiroasi
- ベストアンサー率22% (46/202)
>過去の過ちを活かしていく方法を教えてください 自分が申し訳ないと思ったことは、謝り、2度とそれをしない事です。 それから、今後は、自分がしてほしくないなと思うことはしないで、 自分がしてほしいことを、まず先に相手にしてあげることです。
お礼
このたびはアドバイスしていただいて有り難うございます。 思い詰めると何か特別な対処法を考えなければならないと 思ってしまいがちですが、 過ちを犯すたびに「基本」に立ち返るということですね。 ストレスなどで感情的になると その「基本」を忘れてしまうから過ちを犯してしまうのでしょうね。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
質問者さまの行為は《隠蔽的攻撃》で, 確かに幼稚な行為ですが……当時としては、 その行為にカタルシスを感じていたのでしょうね。 Aさんのは、関係的攻撃か、若しくは間接的攻撃で あったのかもしれませんね。 仕返しをして、±ゼロ、であったと思いませんか。 過去の行為を幼稚な知的水準であったと 評価できているのですから、質問者さまは 立派に進化しているのです。 本来ならば、当時としては、隠蔽的攻撃ではなしに、 Aさんのエスプリにバイアスが生じた背景に何があるのかを 知る行為をチョイスして、トータルで、心的状況を知った上で 弱者は決して許すことができない。 許しとは強者の態度である。 (Mahatma Gandhi) 許すには、心の部屋を1つだけ増やせばいい。 (『私の頭の中の消しゴム』) といった感じで、許しておけば、いまいま 悔やむことはなかったのでしょうが……現実は 現実として、受け止めて、ここは自身を許しませんか。 許すということでは、 自分を銃撃した犯人を許したイスラームの少女 マララさんは、 素晴らしいですね。 生命を奪おうとした当事者を許したんですからね。 体験を《絵本》か《童話》にしてみませんか。 それには、機会があったら、Aさんに 《私をイジメることで、どんなカタルシスがあったの?》と 訊いて、バックグラウンドを詳細に知っておくと、 いいでしょうね。 Ciao!
お礼
回答して頂いて有り難うございます。 アドバイスも有難くいただきます。 そうですね、Aさん自身の背景がだいぶストレスフルだったのだと思います。 小さなころから遊びを極力排除して勉強しなきゃいけない家庭環境のようで、 本人も何でも1番にならなければならないと思っているようでした。 私とは同郷だからか(勝手に)ライバル心を持たれていて、 適度に遊んで運動神経が良かった私を妬んでいたのではないか・・ と今では推測できます。 Aさんも苦しんでいたんでしょうね。 Aさんは東大に行き、今は一企業のCEOですが、 どんなに知的水準が高くて、外見上どんなに素敵に強く見えようが 苦しみ、ストレス、幼稚性から過ちを犯す存在であるということは人間共通ですね。 という全体像が見えると相手も自分も許すことが出来そうです。
- cheory
- ベストアンサー率26% (38/141)
はじめまして(^_^) 人間は弱い生物で、過ちを犯すことは不自然なことでは無いと思います。 私自身も過ちを犯したことがあります。 数えきれないほどの過ちを犯しました。 その事を思い出すと、胸が締め付けられるような思いに更けることもあります。 過去に犯した悪いことを、直接謝ることはとても勇気がいることですね。 素晴らしいと思います。 20年もの間、罪悪感を持ち続けることが出来ることは、とっても清い心をお持ちですね。 とても素敵です。 お子様にもその清い心が受け継がれておられるのではないでしょうか。 完璧な清い人に私は出会ったことは、ありません。 『清くあろう』と求め、過ちを認め、悔い改める人に出会ったことがあります。 その素敵な思想を大事に育てていただきたい、と思いました。
お礼
回答していただいて有り難うございます。 まさかここでとてもプラスな言葉がけをしてもらえると思っていなかったので、照れます・・ 生まれてくる子どもにも、 過ちを犯したからダメだ・・と思わせるのではなく、 その後にどうすれば良いかを伝えていきたいと思います。 cheoryさんの胸の痛みもいつしか緩和しますように!
- maho-maho
- ベストアンサー率44% (725/1639)
人間完璧ではいられないし、白や黒で割り切れるものではないですよね。 この経験で、子どもが過ちを犯したとき、気持ちをわかってあげることができます。 正しくないことをしたときの気持ちもわかってあげることができます。 心の弱さを受け止めてあげることができると思います。 人間の幅ができたと思ったらどうでしょうか。
お礼
回答していただいて、有り難うございます。 本当にアドバイスしていただいた通りですね。 子どもの過ちを100%許さないという態度で 頭ごなしに失望したかのような叱り方は出来ない と思いますし、 私も過度のストレスに弱いのよ~と密かに思いながら 叱った後に子どもを抱きしめるようにしようと思います。 過去の失敗から愛情が育つとは・・なんとも不思議です。
- henomamu
- ベストアンサー率16% (1/6)
まあなんとほほえましい結末でしょうか。これ以上ないくらいにすばらしいいじめの乗り越え方です。 質問者様はちょっとマリッジブルーになっているのかしら? そうですね、たぶんないと思いますが、この過ちを生かすとするなら…。 ・人と争うことはとても無駄な労力がいる ・人と和解するにはとても長い時間がいる ↓ だから他人を傷つけてしまったらすぐにあやまりなさい ですかね? そう深刻に考えることはありませんよ。大丈夫です。
お礼
回答して頂いて有り難うございます。 生かし方のアドバイスも有難く頂戴します。 赤ちゃんの名付けを始めたときに いろんな名前を見るとそこから過去を連想してしまって 罪悪感が強くなっていたようです。 それから臨月に入り、「こんな私で大丈夫か・・」と不安になったのだと思います。 Aさんとのことは本当に時間がかかりました。 中学時代からだと実に25年!です。 自分への罪悪感と共に、Aさんへの憎しみもありました。 Aさんから返事をもらったときに憎しみは大幅に減っていたのですが、 今回、これ以上ないくらいすばらしくいじめを乗り越えた、 大丈夫、と第3者から客観的に言っていただいたことで、 罪悪感も憎しみも完全消失する気がしています。
- ginga3104
- ベストアンサー率23% (510/2208)
一体どんな極悪非道な仕返しをしたのかと思えば…。何とも微笑ましい仕返しでしょう。 しかし、それすら悔やむとは、なんと優しいんだ。 心配しなくと、赤ちゃんがやって来たら、大変だよ。試練の連続だから。 それまでは心穏やかにお過ごし下さいね。
お礼
回答していただいて有り難うございます。 自分の中だけで思い詰めていると 自分は極悪非道なんだといつしか思い込むようになっていました。 微笑ましい、優しい・・という言葉をかけてくださって 客観的に見たら そうなんだ! ということが分かり 本当に心が軽くなりました。 そうですよね、これから待ち受けている試練を乗り越える練習だったのだと思い、 この過去の失敗で、これ以上悶々とすることは止めたいと思います。
- Saitasaita390
- ベストアンサー率31% (183/574)
やり返した自分があるからこそ相手を許せた やり返したのだからおあいこです それで終わりでいいと思うのですが どうして相手に許しを乞うのか理解できません 悪いと思ってるんならほじくり返すの辞めよう 皆嫌な過去には蓋してやり直そうと必死なんだ 100パーセントの和解を求めるのは傲慢です 何度相手と自分を痛めつけたら気が済むのか 迷惑な人になってますよ。
お礼
喝を入れていただいて有り難うございます。 思い込みの中にあった自分に気付けなかったのですが、 パッと目覚めることが出来た感じです。 こうして繰り返して悩むことは 相手も自分も苦しめ続けることだと分かりました。 やり直し、がんばります★
お礼
丁寧にアドバイスをいただいて有り難うございました。 話しにくい体験談も話してくださって有り難うございます。 思い詰め過ぎてこの出来事を「黒」だと思い込んでいたんですね。 客観的にみると「グレー」を無理やり「黒」にして繰り返し苦しんでいる状態だったのですね。 それを教えていただいて随分気持ちが軽くなりました。 身近な人たちに告白&相談しなくて本当に良かったと思っています。 将来子どもが微罪・グレーな過ちを犯してしまったときに、 無理やり黒に決めつけて失望したような叱り方をしないこと、 誰にでも何をしてしまうか分からない危うさ、愚かな部分があるんだから頭ごなしに否定せずに、話して聞かせるような親になろうと思います。 私自身にこういう失敗があってかえって良かったのかもしれないですね。