- 締切済み
ガラケーからスマホへ
auのガラケーを使っています。 スマホに替えたほうがいいのか迷い中なのですが、予備知識が全く ないため、どの機種がいいのか、そもそも変えたほうがいいのかわからず 今まできてしまいました。 変えたい理由としては、友人とのやりとりの大部分がLINEだからです。 今はガラケーからLINEをしていますが、いちいち問い合わせが必要など 不便を感じています。 また子どもが幼稚園に通っていてその連絡や通園バスの位置確認が スマホのほうが使いやすいようです。 今、主に使っている機能はメール、通話は連絡事項など必要最低限、 ネット接続ではLINEや電車の乗り換え等の検索です。 また子どもの写真を撮ったりしています。これについてはfacebookに 載せたりするわけではなく、SDカードに保存して現像したり、メールで 祖父母に送ったりする程度です。 使用料はこれでだいたい月に5000~7000円くらいです。 アドバイス頂きたいのは、まずスマホに替えたほうが便利なのか、 替えるとしたらどの機種がおすすめなのか(auの○○、iPhone○○)ということです。 できれば使い方が簡単で、写真機能がいいものが希望です。 また、ガラケーを持ちつつタブレットと併用する、というような方法は どうなのでしょうか? 何か説明不足でしたら補足いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- unokwave
- ベストアンサー率58% (966/1654)
画面の大きさが利便性に繋がる例として読書を挙げたのは勘違いの元だったみたいですね。 大きな画面の物を挙げたのは、タブレットについて尋ねていたからです。 スマホを検討していてタブレットも考慮しているのであれば、恐らく外出中にも利用されるでしょう。 そうした場合、片手で持てるかどうかが使い勝手に大きく影響します。 AndroidとiPhone(iOS)の違いは、何に重きを置いて設計しているかの違いです。 Androidは大量生産で高価なものから安いものまで、そして自由が信条だと思って差し支えありません。 iOS(iPhone iPad)は多少制限が加わっても、使い易さ優先で高級志向です。 操作は両者とも似ていますが、洗濯機の操作が各社似ているけれど違うのと同じで、慣れる事ができればどちらでも良いかも知れないし、使い勝手の部分で馴染めるか馴染めないかといった差となって感じる場合もあります。 実際触ればわかるかですが、両方ともWebブラウザーとカメラと地図を店頭で使ってみて下さい。 わかるとすればその三つが可能性があります。 「通信しすぎると」というのは、格安SIMが安い理由になっている、高速通信が可能なデータ量の制限を越える事を指しています。 格安SIMは価格と制限で幾つか種類があります。
- unokwave
- ベストアンサー率58% (966/1654)
スマホが便利かどうかはすでに答えが出ていませんか。 今のガラケーでLINEが使いづらいと仰っていますので。 地図アプリはタッチパネルで操作できるメリットが非常に大きいと思います。 また画面が大きく広い点も地図の見やすさには大きく影響します。 その用途ならAndroidでもiPhoneでも合いますが、タブレットも含め、お薦めは使用者の嗜好や資質にもよります。 例えばiPadなど10インチのタブレットは常時持ち歩くには大きいと思います。 iPad mini(8.9インチ)なら大きめの男性のジーンズの前ポケットにも入るくらいなので、女性なら少し大きめのセカンドバックに入れられ、持ち歩きの許容範囲に収まるかと思います。 但しスマホなら助かる高さでも、タブレットは落としたら壊れますので、持ち歩いて使用するには注意が必要です。 世の中にはファブレットという物もあります。 これはスマートフォンとタブレットの中間サイズで、今ならauから販売されている6.4インチサイズ(パスポートと同じ大きさ)のAndroidがあります。 http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/sol24/?bid=we_au_sv_0260 これなら普通のセカンドバックにも入ると思いますし、女性でも片手で保持できる横幅と重さです。 文庫本と同じ表面積ですので読書にも向きます。 これをタブレットと同じように使用するか通話にも使用するかですね。 でもこの大きさでは通話に抵抗がある人もいるでしょうし、手が小さい人にはこれでも大きすぎるかも知れません。 Androidと比較するとiPhoneは画面が4インチと小さいのですが、そこが選択基準になるかどうか。 iPhoneでの読書は個人的には画面が小さすぎるためにあまりお薦めできません。 また機械に弱い人にとってはAndroidは難しく感じるようです。 でもガラケーでも言われたとおりの操作しかできない人にとってはiPhoneもAndroidも大差ないようです。 そこは家電量販店の店頭で実際に触って確認してください。 費用的には様々な選択肢があります。 もちろんガラケーは通話に限定して、スマホやファブレットやタブレットをデータ通信専用にする方法もあります。 データ通信専用ですと、通信しすぎると通信が遅くなっても良いなら月額980円といった格安SIMという選択肢もあります。 そのような格安SIMを利用する場合は通常のケータイショップでスマホなどを買うのではなく、白ROMと呼ばれる未契約状態で盗難品ではない物を販売しているショップから購入します。 但しソフトバンク系のものは格安SIMでの使用はできないと思ってください。 auはLTE対応機種なら格安SIMが一種類だけですが使用できます。 docomoの機種なら、SIMロック解除された白ROMであれば使用できます。
お礼
早速のアドバイスありがとうございます。 そうですね、便利かどうかは答えがでていますね。 AndroidとiPhoneの違いがよくわからないのですが単に好みの問題でしょうか? 画面の大きさは小さくても気になりません(スマホで読書はしないと思うので)。 ほかの面は店頭で実際触ってみたらわかりますか? また費用面で≫データ通信専用ですと、通信しすぎると通信が遅くなっても良いなら… とありますがその場合の「通信しすぎると」というのはどのような状態のことですか? 再度の質問で申し訳ありませんが、もしお時間がありましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。
お礼
unokwaveさま ご丁寧に2度のお返事ありがとうございました。 早速店頭にて触って確かめてみたいと思います。 具体例をあげてくださったので、とても参考になりました。