• 締切済み

扇風機、着色したら動かない

扇風機を簡単に分解して、スプレーで着色し、組み立て直したら動かなくなりました。 分解は、初期状態程度です。 着色も表面のみで、大事そうな所にはあまり当てないようにしたつもりなのですが…。 専門のところに修理出さないと、無理でしょうか? 馬鹿な質問で申し訳ないです。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

noname#215107
noname#215107
回答No.4

スプレーで固着して動かないほど、強力に固まるとは思えないので、組み立てミスの可能性もありそうな気がします。 落ち着いて組立て直してみてはいかがでしょうか。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.3

ファンを手で回してみたら? ブラシの接触不良が治るかも。 同様、電子式のコントロール基板がある場合は コネクター接続になっていると思うので、そのコネクター部を 抜いてCRC5-56等を塗布して何度か抜き差しをしてみましょう。 あと、意外におおいいのがコード内の断線です。 大型ごみの日に捨ててある扇風機の大部分はここが断線しかかっています。 コードを交換すれば、まだまだ使えますね。 コードと本体部をあれこれよじってみてください。 それでも動かなければ再質問してください。 ところで、どこを着色したのですか? 大事そうな所って、どこだと思いましたか?

回答No.2

電源をONにしてモータ音が発生していますか。 ウーンという音があって羽根が動かないのでしたら、回転部に 塗料が入り込んでいるんでしょうね。 全く音がしない場合は、どこかの電気接点に塗料が付着して電 気が通じていないんでしょうね。 色だけでなく、溶剤(ラッカー)は透明ですので外観だけでは判断 できない可能性もあります。毛細管現象で部品の隙間からしみ 込んでいる可能性があります。

回答No.1

内部、ベアリング部に着色(色が付着)してないですか? 本当に表面だけなら稼働に問題はないはずです。