• 締切済み

セキセイインコが産卵しました。

初めまして。 うちで飼っている一歳のペアです。同じケージで飼っているのですが 今月の12日から昨日までに七個の卵を出産しました。 しかし、いまだに交尾をやめません(>_<") 初産卵ですし、雌も小柄な為、卵を産み続ける事が心配でなりません。 雄は雌に餌をあげたり、巣箱にも入ったりと雌のサポートをしている ようなのて、離すべきか、このままにしていてもいいのか悩んでいます。 一度、雄を離すべきでしょうか? アドバイスお願い致しますm(__)m

みんなの回答

  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.1

質問者さまのセキセイさんの初産卵、おめでとうございます。m(_ _)m まず確認させて頂きたいのですが、質問者さまは、セキセイ ペアさんの今回の繁殖には 賛成(ヒナが生まれても飼育可)ということで、よろしいでしょうか? 以下は、今回の繁殖自体には賛成 という仮定で書かせて頂きます。m(_ _)m ● > 一度、雄を離すべきでしょうか? 「現時点で」ペアさんを別居させることには、恐れながら 賛成致しかねます。繁殖の 抱卵 → 育雛 は かなりの大仕事ですので、片親(母親)だけで行うには 負担が過大だと考えるからです。 オスがメスの繁殖仕事を妨害する などの問題行動が見られる場合には、やむなく別居させる などの対処をすることもありますが、現時点で、「雄は雌に餌をあげたり、巣箱にも入ったりと雌のサポートをしているようなのて」とのことであれば、初めての繁殖であっても、オスさんは 立派なイクメンパパになってくれそうですし。^^ 「卵を産み続ける事が心配でなりません」とのことですが、鳥には、一度の産卵で産む卵数(一腹卵数)というものがあり、通常は、一腹卵数の範囲で 産卵数は治まるはずです。セキセイインコの一腹卵数は 4~7個程度です。もちろん、この値は平均値的なものですので、個体差もありますし、ましてや 初めての産卵であれば、値のブレもあるかも知れませんが、ペアさんが疲労困憊している などが無ければ、このままでペアさんに任せるしか無いように思います。 質問者さまは、飼育環境の管理、例えば ケージ周囲の安静や保温、餌(栄養バランスの充実。特に、野菜とカルシウム・ミネラル源を欠かさずに)といった後方支援をされて、ペアさんを応援してあげて下さい。^^ ● 但し、今後の問題として、ペアさんの交尾が盛んなようであれば、今回の繁殖終了の直後に、また新規の繁殖に入ってしまう可能性があります。 セキセイインコの性成熟は 生後6ヶ月頃から、繁殖を奨励されるのは 生後1年頃からです。ペアさんの場合には、年齢的にも・季節的にも バッチリですので、上手くコントロールしないと、今後、年に何回も繁殖をしかねません(これは、親鳥〔特に メス〕の身体的負担から、オススメできません。私でしたら、春・秋の各1回までに留めます)。 従って、繁殖の頻度をコントロールされたいのであれば、今回の終了直後に(このタイミングを計るのは難しいでしょうが)、オスさん・メスさんを別居させることをオススメ致します。この場合には、交尾を防止するためですので、さらに、手乗りの場合には 放鳥も別々に行い、両者の接触を避けます。 また、発情抑制の対策を並行して講じることもオススメ致します。インコの発情抑制対策について、この鳥カテゴリーで回答しておりますので、下記に貼らせて頂きます。 セキセイインコ発情について教えて下さい。 (質問No.8251997) ↑ 内容が多岐に渡りますので、まずは回答No.2をご覧下さい。m(_ _)m http://okwave.jp/qa/q8251997.html 今回引用のサイトは、よそさまのサイトです。ありがとうございます。m(_ _)m

sekiseihokuto
質問者

お礼

丁寧で分かりやすい回答、ありがとうございますm(__)m 今回の繁殖には勿論賛成で、生まれてくる雛は責任を持ってお世話したいと思っています。 まだ若いペアでしたので不安だらけでしたが、pseudosさんの仰る通り、雄はとても良い旦那様っぷりをしていますし、雌も毎日巣箱に籠って温めている様なので、このまま一緒にさせておこうと思います。 pseudosさんが教えて下さった事を参考にして、私は後方支援を頑張りたいと思います(^-^) 本当にありがとうございましたm(__)m