- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:NP3詳細を編集したい(書き込みたい))
Windows7でMP3ファイルの詳細編集ができない問題の原因と解決方法
このQ&Aのポイント
- Windows7で新規に作成したMP3ファイルの詳細編集ができない問題が発生しています。XPで作成したMP3は編集可能であり、一度だけWindows7でも詳細編集が成功したことがありました。しかし、その原因は不明です。
- 詳細編集ができない原因はXPとWindows7の互換性の問題かもしれません。しかし、タグエディタという方法を使って試したところ、問題は解決しませんでした。
- この問題の解決方法に関しては詳細が不明です。XPでしか編集できないのか、それともWindows7でも編集可能な方法があるのか、専門家に相談することをおすすめします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
>このビットレートおかしくね? これがヒントになりました。 エンコーダが古かったのかわかりませんが、 指定したビットレートにしっかりできるエンコーダーに変更して、 MP3にエンコード(変換)したら プロパティ変換後(詳細)が書き込める(編集)ようになりました! ながいこと悩みをやっと解決できました。 使用したエンコーダーは Helium Audio Converter http://www.gigafree.net/media/encode/HeliumAudioConverter.html Mp3tagなどエディタはいりません。 本当にありがとうございました。