- 締切済み
ダイソンorGreenFanどっちがおすすめ?
ダイソンのエアマルチプライアーか、バルミューダのGreenFanの購入を考えています。 それぞれのおすすめポイントを教えて頂きたいです。 エアコンが体質にあわず、体調を崩してしまう事が多いので、今年の夏は窓をあけて扇風機を利用してみようと思っています。マンションの8状のリビングでの利用です。 みなさんのご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fxdx
- ベストアンサー率48% (713/1482)
実は、どんな回答が付くだろうと、チョッと楽しみにしていました。 エアマルチプライアーは、端から購入する気は無かったのですが、 このご質問で、改めて考えてみますと、なかなか良い点も有ることが、 分かりました。 http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/201004_03/20100409_359769.html ただ、どうしても避けられないであろう問題が、「音」と「微小風量」 だろうと思います。 メーカーサイトでは、「これだけ静かに成りました」と書いてありますが、 本国での状態が、野放図に大きすぎた事情が有ると思います。 静かになったことで、何かの賞を取ったとか?書いて有りますが、 この辺はもっと詳しく知りたいところです。 つまり、あのサイズの構造では、ある程度の元の風量が無いと、 スリットから風を送り出して、それを生かす事が出来ませんから、 モーターの回転数が上がってしまうのと同時に、音が大きくなって しまいます。 しかも、ファンはタービンの構造ですから、低周波の音では なさそうです。 ざわめいている場所では気にならなくても、寝室では如何でしょう? 回転数を下げると、スリットからの送風も、ある時点で、生かされなく なるので、そこで見かけ上の送風が止まってしまいます。 つまり、風が届かなくなります。 そう言う原理の構造のため、微風の調整ができない構造だと思います。 羽が無い、掃除が簡単、重心が下に有るので安定する、安全、見通せる、 など、良いところも沢山有るんですが、玉に瑕は、音でしょうね。 一方のGreenFanは、エアマルチプライアーとは違ったアプローチで、 優しい風を作り出しています。 http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100402_358474.html 大手メーカーは、一本取られたと言う感じでしょう。 見た目はただの扇風機でも、出てくる風は、それこそ、体全体を包む、 優しい風のようです。 今までの扇風機に無いアイデアや、扱い方が出来るのも、見た目だけでは 分かりませんでした。 しかし、DCモーターと言うなら、無段回の風量調節にして欲しかったと 思うのは、私だけかな? 「4番目はサーキュレーター」での使用が出来ると有りますから、実用上は 3段階の切替で十分と言う事でしょうか。 いろいろ考えてみて、ダイソンも捨て難いですが、やはり音は気に成って しまうので、わたしはバルミューダにすると思います。 記事の中にも、これは扇風機ではなくて、冷房嫌いの人の為の新しい商品と 言っています。 3万円の扇風機は自分だって買わないとも言っています。 そういえば、何年か前から、5万円ほどの電気ストーブが売り出されていて、 これが結構売れているんだそうです。 昨今はそれを真似した商品が、多数出回っています。 先駆者には、それなりの苦労が有るでしょうが、社会に認められる本物は イノベーションと成りえます。 GreenFanも、いささか高いなとは思います、、、 出来れば、イチキュッパで、イチヨンパなら、即買います。