※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:至急お願いします:みぞうちの痛み)
みぞうちの痛みを検索する方法と痛みの原因、対処法は?
このQ&Aのポイント
みぞうちの痛みで検索をかけても一致する情報がなく、痛みの原因や対処法が知りたい。
熱が出た際にみぞうちも痛くなり、熱は下がったがみぞうちの痛みが治まらず、食欲も低下している。
痛みの感じはみぞうちを押されている感じで、吐き気はないが不快感があり、学生で忙しく病院に行く時間がないためアドバイスを求めている。
みぞうちの痛みで検索をかけても
なかなか一致するのが無く
質問させていただきました(長文失礼します)
おととい、38度の熱が出たときに(熱が出た原因もわかりません)
みぞうちも痛くなりました。
熱は解熱剤をのんで4時間ほどで
下がったのですが、みぞうちが痛いのは
治まらず、薬のせいかなと思い胃薬をのみました。
しかし、時間がたってもみぞうちの痛みは治まらず
寝ようと思っても痛くて寝れないほどでした。(横になると痛いです)
次の日には治るだろうと思って
あまり気にしてはいなかったのですが
なかなか痛みが治まらず、食欲もほとんどないです
食事前、食後に関わらず常に痛い感じです。
痛みの感じは、
みぞうちを押されている感じです
吐き気などは、まったくないのですが
不快感?みたいなのがあります。
一定の痛みなのですが、たまに
のたうちまわりたくなるような痛みになったりします。
病院に行けば早い話かもしれませんが
学生で、何かと忙しく
時間がなかなかとれません><
このまま安静にしておけば治まるのか
やはり、病院に行ったほうがいいのか
何か、アドバイスお願いいたします。
ちなみに、アルコール摂取や
暴飲暴食など不健康なことは
まったく身に覚えはありません。
それと、みぞうちが痛い時に
右腰の骨盤あたりが激痛でした
もともと、腰は悪かったのですが
寝違えたにしても痛みが今までにない痛みでしたので
それも、心配です。
まったく関係のないことかもしれませんが・・・
どなたか回答お願いします(:_;)
補足
回答ありがとうございます 病院に行くことを検討したのですが 今日は、朝から痛みも なぜか消えてしまいました… 一応様子みつつ痛くなれば 行こうと思います。 行くのであれば痛いときに 行くべきですよね?