- 締切済み
性にたいする考え方や価値観について
こんにちは。 私は22歳の男ですが小学生の頃から女の人に憧れを持っています。 しかし、恋愛対象は女性です。(ちなみに恋愛経験はありません) なぜなら、理由はつい最近わかったのですが、父親から受けた暴力により父親と同じ「男」という性別を自分自身が受け入れられないためと病院で言われました。 なので性同一性障害ではないので性適合手術を受けるつもりもありません。 しかし、私は男として自分が嫌でしかたありません。 男の全てが嫌で(得なことも含めて)、女性の大変なところ(生理やドロドロした人間関係)すら羨ましいと思ってしまいます。 例えば今、沢尻さんが主演のドラマで女性の厳しい人間関係などの光景を見ましたが、私の場合はその中に入ることのできない中丸くん(?)がかわいそうに見えてしまいます。 (例えがへたですみません) あと、トイレや更衣室で男子のほうに入らないといけないことが辛かったり、女性の服に憧れを抱いたり、上げたらキリがありません。 これは勘違いや思い過ごしかもしれませんが、女性は皆、自分を得に、男性は損をしているのだと思っているのだと私は思ってしまいます。 私は他の人の考えを知らなすぎるのだと思いました。 なので、皆さんの性に対するご自身の考え方や価値観、あと自分はどちらの性別でどちらの性別に憧れているか、その理由はなんなのか教えて下さい。 気分を害された方にはお詫び申し上げます。 しかし、非難や中傷の回答はできればお控えください。 ご回答お待ちしています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ゆうこりん(@liliy_love)
- ベストアンサー率54% (483/890)
回答No.1
お礼
ご回答有難うございます。 トイレのことは肝に銘じておきます・・・。