- ベストアンサー
カメラのセンサーサイズについて
デジカメの購入を検討しています。 画質良し悪しの指標として、センサーサイズが重要ということを知りました。 一般的なデジカメは1/2.3型が多いようで、 上位機種になると1/1.7型や1型というのもありました。 ちなみに私の現在所有している4年程前のcybershotは1/2.4型です。 この●/●型というのは、何が由来になっているのでしょうか? インチ?対角線?が関係しているのでしょうか。 いきなりスラッシュがない1型というのも登場してきて困惑しております。 哀れな初心者にお知恵をお貸しください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほど、レンズの構造上、センサーサイズと実際の表記は 誤差が出てしまうものなのですね。 私もそうですが、正直写真の画質はある程度綺麗になると素人目には パッと見判別つかないので、外観やらカタログスペックにこだわり がちになるのかもしれませんね。 それはそれで楽しいのですが、撮った写真も見ずカタログスペックだけで 否定するようなことはしたくないものです^^;