- 締切済み
CDーRの増設してもCDに焼き付けできない
パソコンにCD-R(atapi)を増設しましたが、(認識はされている)焼き付けすることができません。焼き付けすると、数秒で(調子のいいときは1分位はもちます)エラーメッセージが表示されます。内容はバッファエラーです。倍速を1倍にしても、アプリケーションをすべて終了しても駄目です。さらにCD-Rをマスタ、CDをスレーブに設定しています。失敗したCDメディアは少し焼き付けされています。パソコンのスペックはP2の350 メモリは128mです。約5年前にパソコンを購入し、その1年後にCD-Rを購入、その当時からできません。焼き付けソフトはWIN-CDRが添付されてきましたが、焼き付けできないため、今はNEROを使っていますがそれでもやっぱり駄目です。よい改善策はないでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
大体同じスペックのパソコンを使ってますが、問題なく出来ます。(NEROとWinCDR5.0,7.0,MacCDR4.1) 1台はFLORAでPen2-450MHz、もう1台はMacになりますがPowerPC G3-266MHzです。 念の為、その当時のCD-Rドライブの性能を見ましたらセレロン300Mhz以上とありますから、CPUは問題ないと考えます。 さてエラーの内容を見ますと「バッファエラー」ですから、データ-の転送に問題があると想像します。 まず確認ですが、CD→CD-Rとダイレクトにやってませんか。 これをCD(CD-Rでも可)→HDD→CD-Rにするとどうなりますか。 次にデバイスマネージャーを出して、IDE ATA/ATAPIコントローラの+を出すと、プライマリとセカンダリが出ると思いますが、これのプロパティーがPIO転送になってませんか。(DMAで無いと遅くなります) 後は♯1の方のアドバイス通り、HDDの空き容量があるかどうかとメモリが少ないのが気になります。 後はケーブルの不良かな??
- unos1201
- ベストアンサー率51% (1110/2159)
win-cdrを5.0から利用して、現在7.0を使用しています。5.0なら、スペック的には書き込み可能なのですが、HDDが転送速度が遅いタイプではバッファーに転送する時間が間に合わず書き込みに失敗しやすいです。 また、書き込みソフト以外すべて終了するだけでなく、画面のプロパティーでスクリーンセーバーを使用しない、壁紙を無し、省電力を利用しない、スタンバイモードにならないようにします。ウイルスソフト等は終了し、画面の時計付近のマークは文字のサインだけ程度にします。タスクスケジューラーもすべて一時停止にしないと、どれが動いても失敗の原因です。 インターネット等につないであるLANやモデムのコードも外せば安全です。スペック的にギリギリですので、ここまでしないと書き込みがうまく行かないです。 あと、HDDの転送速度は、システムのプロパティーを開け、HDDがDMAを使用するにチェックがついていることを確認しましょう。DMAが利用できないHDDでは書き込みが厳しいので、HDD交換が必要でしょう。CD-RもDMAが利用できれば利用するにした方がいいと思います。さらに、CDは同時使用しないのなら取り外し、CD-Rだけつけた方が負荷が減ります。 ここまでやっても駄目なら、CD-Rがちゃんと認識されていないか、ドライバーが適切でない、あるいはソフトのアップデートをしてみると動くかも知れません。ちなみに、7.0で、DVDが認識できなかったので、最新のアップデートをしたら、正常に書き込めるようになりました。メーカーのサイトも確認しましょう。修正プログラム等は無料でダウンロードできます。
- GSK
- ベストアンサー率17% (64/368)
>パソコンにCD-R(atapi)を増設しましたが、(認識はされている)焼き付けすることができません。 おそらく焼付けをする事は出来ないと思います 焼付け可能な仕様になっていないかもしれません >パソコンのスペックはP2の350 メモリは128mです。 1. HDDの空き容量はどの位あるのでしょうか 最低でも650MB以上は 確実に必要です 2. CPUのパワーが足りないと思います 700以上は欲しいですね >焼き付けソフトはWIN-CDRが添付されてきました・・・ 3..WIN-CDRが添付されたときにアプリケーションとして どの程度の仕様が必要か、記載されていると思いますが それをクリアーしていないと思いますが どうでしょうか これら、3点を確認してみてください