• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:乳児の留守番 何時間まで可?)

乳児の留守番 何時間まで可?

このQ&Aのポイント
  • 乳児の留守番について知りたいです。外出しなければいけない用事がある場合、どの程度まで許容されますか?育児本では「目を離さずに」と書かれていますが、具体的な時間の目安はあるのでしょうか。
  • 1時間程度の仕事の打ち合わせで外出しなければいけません。経済状況のため、1時間程度ならば大丈夫だと考えていますが、実際のところはどうなのでしょうか。身内や知人に頼むこともできません。
  • 私は乳児期に母に育児放棄され、父の留守を待ち育ちました。その経験から、「乳児の留守番はダメ」という答えに疑問を持っています。外出が必要な場合、どのように対応すればいいのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.9

驚いたことに、どなたも「ママ友同士で頼り合う」という案を出していませんね。そんなにも時代は変わったのでしょうか。 ご回答にもあるように、リスクは必ずあるのです。ですから、私が育児をしていた頃は、近所のママ友(同じ集合住宅内が理想的)に頼んで、様子を見に来てもらったり、その人に預けたりしていました。中流家庭くらいでも、しょっちゅう有料の託児を利用できるわけではないし、子供だって、知っている人がいたほうが気持ちいいですからね。 もちろん、こちらも相手のお子さんを預かったりしましたし、それがまったくできない人はお裾分けをしてくれました。また、そういうことを想定してこそ、ママ友を作っていました。わざわざ頼り合うために、母子家庭の友達何組かに声をかけて、同じ集合住宅の別世帯で暮らすようにした人も知っています。 また、役所を通じて安価で有料のシッターを頼んだところ、預かった子の家庭の事情を知ったシッターが、業務とは別に、お婆ちゃんになったつもりでタダ同然で預かるようになってくれた例も知っています。 急がば回れで、まずはお金や時間をどこかに投資して、足がかりにしてみてはどうでしょう。「1時間くらいなら」ご近所にも同窓生にも見てもらえるし、誰かに時給を払えるのでは? お子さんが巣立った先輩ママを頼ってもいいと思いますよ。

その他の回答 (17)

noname#214485
noname#214485
回答No.18

2歳と5ヶ月の2人の娘がいます。 留守は考えられません。 ただ、たまに寝ていて、ゴミ捨てなどは、家においたまま行きますが 5分以内です。 やはり、きずいたら走ってしまいます。なにか?あるか?はわからないですが、何かあってからは遅いのです。 一時間、しかも仕事で それは、私には考えれません。 子供より、仕事が大切ですか? 私なら、子供と一緒に行きます それが、一時預かりをします。

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.17

いくらピンとこなくても乳児は一人にしておかないで下さい。 家族、知人がいないなら一時預かりを利用しましょう。 後悔先に立たず、です。

  • ucopun
  • ベストアンサー率18% (58/306)
回答No.16

私の世代はたぶん子供だけでのお留守番は普通だったように思います。現に姉なんかは小さい頃から一人で留守番していたみたいです。 が、乳児ですよね? さすがに、大人しくしっかりもので聞き分けが物凄く良かった姉でも、母は乳児の頃に一人で留守番させたりはしてません。 物事を分かって(姉の場合は3歳)、危ないものには触れないなど親の言うことを理解してたから母は留守番させたそうです。 だから私の場合は姉ほど理解力がなく、とにかく鈍臭くお転婆だったので、一人で留守番なんて絶対無理!とのことでした。 でも、今の時代ではそれは虐待になる行為ですね。 私も3歳の子供がいますが、留守番をさせたことは一度もありません。車に乗せたまま買い物もないし、とにかく一人にさせたことは皆無です。 どんなに聞き分けが良くて理解していても、不可抗力があるし、それで子供に何かあってからでは遅いし、何より自分の過失で後悔だけはしたくありません。 私もどちらかというとピンとこないタイプでしたが、守れたであろう子供の命を、自分の考え行動で失うことになったら… 想像するだけで地獄ですよね。 家のなかにいても熱中症にかかったり、何かの拍子で顔に布がかかったり、考えられる災難想定外の出来事は山ほどあります。 一時間1,000円、2,000円で子供の命が安全ならば、安いと思いませんか? ファミリーサポートだともう少し安く、預けられるかも知れません。 とにかく一人にはしないでほしいです。一度くらい大丈夫、が大丈夫だったとしたら、そこからどんどん麻痺して終いには1日放ったらかしにして、最悪の事態に発展しかねませんよ。ピンとこないタイプなら尚更です。 地獄のような苦しみの果てに産まれた宝物です。 大切にしてくださいね。 経済的に大変ですが、子供の命には変えられません。何も。

  • Bankai-37
  • ベストアンサー率12% (106/830)
回答No.15

>乳児の留守番 何時間まで可? 不可! >「外出しなければいけない場合どうすればいいか」を教えて下さい。 連れて行け!

noname#196554
noname#196554
回答No.14

あなた育児放棄されて脳みそがちゃんと働かなくなったから「ピンと来ない」んですよ。育児放棄されて、育つべきところが育たず、まともな考え方ができなくなってる。思考する力や、人間としての防衛反応が崩壊しているの。 自分が育てられたように育てちゃいけないってこと。同じ事繰り返しちゃいけないって事。 誰かに預けてください。

noname#222636
noname#222636
回答No.13

2人目妊娠中のマタニティママです。 すみません…唖然とした挙げ句若干涙が出そうです。 私は旦那が仕事のため家を明けることが多いので、一度だけ寝てる5ヶ月の我が子を置いて40分くらい食料品を買いに出かけたことがありました。 帰宅中のマンション前で信号待ちをしていると4階にいる我が子の異常な泣き声が聞こえてきて、部屋に入るともうかわいそうなくらいひきつりながら泣いていました。もう自分がやったことに後悔の嵐。次の日同じ5ヶ月の子を持つお隣さんとはち合わせて、昨日の異常な泣き声は何があったのか聞かれました。心配してくれてたようで、もう何があっても二度と置いていかないと誓いました。 何か急なことがあれば10分ですね。しかし赤ちゃんによれば10分離れていてもだめな子はだめです。我が子は10分ならいなくなったことでさえも気づかない鈍感な子ですが、他の子たちは10分も離れたらひどい泣き方をするそうです。 あの泣き方はいままでにありません。今考えただけでも涙が出そうになります。 トピさんが、自分もされていたから我が子にも同じことをしていいという考えは絶対にやめてください。 子供を置いて外出しなくてはいけないという思考は育児放棄です。40分放置していた我が子の泣き声があんなにひどかったのですから、1時間も放置していたら泣き方は異常になります。分かる人が聞いたら分かるので幼児虐待として通報されて保健所の方が来てもおかしくないし、警察沙汰になります。 30分単位で一時託児所をしてくれるところもあるので、そういうところを利用してください。 変な言い方をすると、トピさんは母性本能にかけている部分があるとしても、あの泣き方を一度経験するとわかると思いますよ…トピさんも赤ちゃんも経験してはいけないことですが、もしあの泣き方で後悔や悲しみが無いというのであれば、一度カウンセリングを受けた方がいいですよ。 トピさんの育児放棄の経験を我が子にさせたくないのであれば。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.12

No.8です。 思ったんだけどさ、会社の人が、あなたがお子さんを一人にして出社したと知ったら、どう思うんだろうね。そんな人に仕事を任せられるかな?営業なら、そんな人とお付き合いできるかな? 子育てに限らず、今の時代、リスクを軽視する人間に先はないと思うよ。

  • mt_kaede
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.11

子供の安全を優先する為にも、行政の助けや信頼出来る友人、ママ友等預け先を探した方がいいと思います。 子供は何するか分からないから怖いんです。 以前旦那にハイハイを習得したばかりの子供の世話を任せて、休ませてもらっていた時、 旦那がうとうとして目を離したわずか5分の間に子供は壁と家具の間に逆さまではまってしまった事がありました。 幸いすぐに気付いて抱き上げましたが、 もしこれが主さんが出掛けてすぐの事だったらどうしますか? もう少し大きくなってベランダの鍵が開けられるようになったら? いない主さんを追いかけようとベランダから外に出ようとしたら? 主さんを探しに家を出てしまったら? 大人の予測のつかない事をするのが子供です。 お子さんの気持ちも考えてあげて下さいね。

  • t-aka
  • ベストアンサー率36% (114/314)
回答No.10

30代、二児の父です。 お気持ちは十分にわかります。背に腹は代えられない部分があることでしょう。 しかし・・・ 家を空けるというならば、お子様を壁か柱に縛り付ける。そうすればOKでしょう。 一切の行動の自由を奪うのです。 そうすれば、予想外の行動をとることはありません。 できますか。 無理だと考えるならば、家で一人にしてはいけません。 会社に相談しましょう。 お子様が泣きわめいてもいいので、誰か監督できる人に託すべきです。 深さ5cmの水たまりがあれば、溺死できます。 時期によっては、とにかく口に物を入れます。 つかまり立ちが出来るならば、転倒してしまいます。 お子様は質問者様自身ではありませんよ。 だから、自分の子に対して同じことをしていい理由はありません。 当方の場合、配偶者が専業主婦しているのですが、 小学校に上がるまでは原則一人にすることはさせませんでした。 やはり不安ですし、頭がいっぱいになります。 質問者様ご自身のためにも、どうか 目の届く範囲にお子様をお連れすることをお勧めします。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.8

>私が現に乳児期に母に育児放棄され、1日12時間以上働く父の留守を待ち育ったので、 >「ダメに決っている」という言葉にあまりピンと来ません。 あなあがそうだから・そうだった事と、お子さんを放置していいか悪いかは全くの別問題です。一緒にしてはいけません。ピンとくる・こないではなく、もっと想像力を働かせてください。 普通の感情・お子さんへの愛情をもった母親なら、逆に置いてきたことへの不安感が増大するものです。それこそ仕事どころではないです。無いものを持て!と、あなたに言ったところでどうしようもない事はわかりますが、あながた目を離したすきにお子さんがどういう状況になるか、どんなリスクがあるかを、よく考えてみてください。 わかりますか? あなたはあなたの都合があるでしょうが、優先順位は誰がどう見ても『お子さんの安全』ですよ。 >その間見てくれる身内や知人はいません。 お住まいの役所の児童福祉関係の部署に相談してみてください。 たいていどこも一時保育がありますし、無ければサポーターを紹介してくれます。 最悪の場合はお子さんを職場に連れて行くくらいの覚悟は必要です。 これ以上悲しいニュースは聞きたくはありません。