- ベストアンサー
卒業式の袴
いつもお世話になっております。 来年の春に卒業式があります。 私は既婚です。 上を黒留袖の無地(結婚式に親族女の人が着るようなあのやつ)着たいなあと思っているのですが 常識外れでしょうか? 大人しめ目立ちしたいのです。 周りはギャルばっかりなのであえての無地でキメたいです。 レンタルでもなかなかないですかね?今って無地って… 徳島のAZUか ゆうび苑で借りようかと考えています。 無地がなければ通販で探そうかと考えています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
【上を黒留袖の無地(結婚式に親族女の人が着るようなあのやつ)着たいなあと思っているのですが】 いいのではないでしょうか? 黒けりゃ、喪服としかイメージがないようですが、 喪服は比翼にはしませんし、飾りしつけもしてません。 見る人が見れば、ちゃんと、喪服と、黒留袖との違いはわかる、たとえ、上半身が’黒無地’でもです。 中途半端な人は、黒で、模様がない・・・だけで喪服だというなら、 袴をめくって見せてやればいいだけのこと。 既婚者だから、留袖・・・というルールにのっとってます。 留袖なら、白のグシグシと縫った白い糸が襟にあり、白の伊達襟もどき?があるからです。 なので、黒の紋付に、白の伊達襟でも目立つように、ふっくら入れると、落ち着いた感じでいいと思う。 それに、下には、’黒でない’はかまを着用するのでしょう? 【常識外れでしょうか?】 セピアの写真で、当時は、紋付というと、黒留袖しかないような時代、 袴の下に留袖を着た女性の記念写真を見たことがあります(助産婦さんの卒業写真?) 原則に従うなら、いまどきのチョイスのほうがどうかしているとなります。 常識は、’その人の思い込んだ’のが常識です。 勝手に常識? もちろん、この写真の女性たちの襟には、ぐしぐしと白の縫い目が合って、伊達襟のような白の重ねた襟が 目立ってました。
その他の回答 (2)
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
一つ紋入り色無地はいいでしょうけれど、黒留袖の無地と言ったら現代では「喪服」になるので、お勧めできません。 また、既婚者であれば訪問着に紋を入れた色留袖でもOKですが、シックに決めたいというのであれば、色無地の深い緑なとをお勧めします。これなら宝塚歌劇団の卒業式と同じになりますよ。綺麗です。 無地はレンタルでもあるでしょうが、東レシルックなどでも作れますから、安く通販などで求めても良いのでは? 行事の度に活躍しますよ。 色無地は一枚あると便利は便利です。
お礼
御回答ありがとうございます。 うーん、もふくという考え方もあるのですね。。 どうしても無地にこだわっています。皆とにかくケバくて言い方悪いけど下品な人たちばかりですので。。 よく考えてみます、ありがとうございます。
- oignies
- ベストアンサー率20% (673/3354)
黒留袖は、親族の結婚式で親がきる以外の用途はないのでは? 卒業式には不似合いかとおもいます。既婚者は、卒業式ならば、訪問着くらいで、振袖に対抗するしかないのではないでしょうか。
お礼
御回答ありがとうございます。 訪問着、姑さんが何枚も持っているのにかしてくれなさそうです(笑) また、レンタル着付屋でスタッフの方と話し合ってみます、ありがとうございます。
お礼
御回答ありがとうございます。良かった、なんか安心しました、また探してみます!ありがとうございます。