アルジェリアの事件はすでに忘れましたか?
ついこの間、凄惨な事件、アルジェリアで起きたテロで日本人がとうとう巻き込まれました。
こんなことがあっても、今ではそんなことなかったかのような忙しい毎日になっていますね。
やはり、こうした事件も忘れ去られるのでしょうか?
みなさまはいかがですか?
すでに忘れた。
まだ記憶にこびりついて離れない。
もう切り替えた。
いくら考えても故人は帰らない。考えても仕事に追われそれどころではない。
なかったことにしたい。
日揮に花を手向けに訪れた。
忘れてしまうからたびたび動画などで確認する。
政府もあまり知らないような国になぜ企業がたくさん進出しているのか?そこに着眼点がある。
いろいろあると思いますが、いかがでしょうか。
筆者は、アルジェリアなどというあまり知らない土地に500人も日本人が行っているのをはじめて知り驚きました。
花を手向けにいこうかと考えましたが、東京へは若干遠く二の足を踏みました。
政府もあまり知らないような国になぜ企業がたくさん進出しているのか?
現地に働きにいく人にしっかりそういうことを伝え、了解得ているのか?
疑問に思いました。