締切済み 5月13日のトリビアで 2004/05/13 00:18 5月13日放送のトリビアで、本来のクリフハンガーでティラミスとは、違うと言ってましたが、イタリア語版では何て言っているんでしょうか教えて下さい。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 noname#6435 2004/05/13 13:15 回答No.2 ”私を持ち上げて”です。 tiraが”持ち上げる”でmiが”私を”でmisuが”上に”という意味でtira-mi-suとなります。 下のURLで分りやすく説明してあります 参考URL: http://www.his-j.com/italy2003/bocca/bocca03.htm 質問者 お礼 2004/05/16 00:01 回答ありがとうございます。 こちらの聞きたかった事とちがうですけど、 回答ありがとうございました。 本来のイタリア語版のクリフハンガーでは、ティラミスではなくてなって言っているかなんですよ。 トリビアでティラミス版を作ったそうなので、オリジナル版ではティラミスの部分がなんて言っているのかを知りたかったんですよ。 こちらが書き方が悪かったんですね。すいません。 回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#13963 2004/05/13 00:20 回答No.1 『私を上に持ち上げて!』だったと思います。 http://www.ciaoita.com/dolce1.html 参考URL: http://www.ciaoita.com/dolce1.html 質問者 お礼 2004/05/16 00:00 回答ありがとうございます。 こちらの聞きたかった事とちがうですけど、 回答ありがとうございました。 本来のイタリア語版のクリフハンガーでは、ティラミスではなくてなって言っているかなんですよ。 トリビアでティラミス版を作ったそうなので、オリジナル版ではティラミスの部分がなんて言っているのかを知りたかったんですよ。 こちらが書き方が悪かったんですね。すいません。 回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントテレビ・ラジオ各種テレビ番組 関連するQ&A 6月1日のトリビアの泉 ちょっと前の話題で恐縮ですが、6月1日に放送された「トリビアの泉」で、劇団四季のライオンキングのトリビアが取り上げられました。 このトリビアについて、合計“80へえ”だったんですが、誰が何へえだったのか内訳が知りたいのです。(満へえ=20へえが2人いたのは覚えているのですが…) ちょうど1ヶ月経ってますので、難しいとは思いますが、もしビデオに残っている方がいましたら、教えていただけると幸いです。 パネラーが誰だったかだけでも分かると嬉しいのですが…。 トリビアの種で流れていた 6月16日放送のトリビアの泉のトリビアの種で 新聞が倒れる時に流れていた、曲をご存知の方が いらっしゃいましたら、教えて下さい。 お願いします。 一万円札のこと(トリビアの泉) 以前、トリビアの泉で一万円札には3種類あるというネタを放送していましたが、「大蔵省」版、「財務省」版とあともうひとつが思い出せません。 覚えている方教えてください。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム トリビアの泉で・・・ トリビアの泉の7月2日放送の「何をしても死なない虫がいる。」の詳細について知っている方いたら教えて下さい(><; おかしな虫に興味があるので是非知りたいのですが、どうやらこの日のオンエアを見逃してしまったようなのです。 お願いします。 2月16日トリビア ガセビア 2月16日放送のトリビアの泉を録画したものを今見てます ガセビアのコーナーの「サイン色紙は謙遜して裏の白い面に書いている」というガセビアですが、 途中からの録画だったので、 「贈答用という目的から厚紙にも装飾が施されて派手になったことから、そちらを表と思ってらっしゃる方もいるかもしれませんが、色紙の表はあくまで白い面なんです。」 と先生らしき人が言ってるところからしか見ることができません なぜ、謙遜の意味の方がガセビアだったのか、教えて欲しいのですが よろしくお願いします 見逃したトリビアの真相 質問させていただきます。 トリビアの泉での話なのですが、 一ヶ月以内に放送したネタで 「紙を43回折ると月に届く距離になる」 というのがありましたが、どういう意味なのかわからないのです・・・ すみませんが回答お願い致します。 「トリビアの泉」と「家政婦のミタ」 明日(12月21日水曜)の夜9時から「トリビアの泉(フジテレビ)」と「家政婦のミタ(日テレ)」がそれぞれ放送されますね。 私は家政婦のミタを8話から観始めました(友人が絶対観てくれと言っていてCMで観たら面白そうだったので)。8話は「ミタ」の中でも最高視聴率の29.6%を記録した回でしたね。最終回は30%越え間違いなし!と思われるようになり、私も最終回は絶対見逃すわけには!(9時~9時57分は特別版、10時~が本編の最終回)と思っていたのですが、最近になって「トリビアの泉」が同じ時間帯に放送されるということが分かり…。 「トリビア」は多分私の中では一番大好きなバラエティーです。社会現象にもなった番組ですし…。 なので私は今どちらを生で観るべきか迷っています(汗)。トリビアは今までの傑作選みたいな感じで、「録画するんだったらトリビアかな」と思ったのですが、やっぱり生で観たいっ…!という思いもあり。 大人気の番組とドラマがぶつかり合うということですが、視聴率は果たして…? 皆さんはどちらを生で観ますか? トリビアの泉 バカボン 2005年11月16日(だったと思います‥)放送分 1:3=ナントカ で、左を上にするとバカボンに見えるってトリビア! 友人に教えたいのですが、詳細を忘れてしまいました。 どなたか覚えてませんか?? 2月16日放送の「トリビアの泉」内の「トリビアの種」で流れていた音楽 2月16日にフジテレビ系列で放送された番組「トリビアの泉 ~素晴らしきムダ知識~」内のコーナー「トリビアの種」において最強カブトムシ決定戦のようなものが行われていましたが、そのコーナーの後半、特別試合として行われたヘラクレスオオカブトとコーカサスオオカブトの試合に先立ち両者の紹介が行われましたが、その際に流れていた音楽についてお聞きします。 この両者の紹介の場面、それぞれの名前と普段の様子のアップが映され、そのバックミュージックとして迫力のある勇壮な音楽が流れていましたが、この音楽を以前どこかで聞いたような気がします。映画だったかテレビドラマだったか・・・。 様々な映画・ドラマで繰り返し流されているもののひとつかもしれませんが、この音楽が使われている映画・ドラマをご存知の方がいらっしゃいましたらその題名をお教えいただけると幸いです。もしくは何がしかのCDに収録されているようでしたらそのタイトルでも構いません。 今日のトリビアの泉をご覧になった方で心当たりのある方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。 トリビアの泉で使われている音楽 時間帯が変わってからのトリビアの泉で、バックに使われている音楽が大好きです。 終始、合唱なのも気持ちが良く、ついつい音楽に耳が行ってしまうのですが、特にエンディングの音楽が大好きなのですが、曲名、アーティスト名が分かりません。 一応番組ホームページも目を通して見たつもりですが、多分音楽については何も書かれていなかった様に思います。 エンディング部分(その日のトリビアをもう一度紹介している部分だったと思います)で使われている、イタリア語で歌われている曲をご存知でしたらぜひ教えてください。 また、このような、番組内で使われている音楽が掲載されているようなサイトがもしあるのでしたら、ぜひご紹介下さい。 ポケモンのトリビアクイズ 12月23日放送のトリビアクイズの答えを教えてください。 問題 バトルのときに、いつも審判をやりたがるポケモンは何? ヒント 水タイプのポケモン 大きな口をもつ よろしくお願いします。 10月からのNHK旅する〇△語は4月からの再放送? NHK(Eテレ)で旅するドイツ語・フランス語・イタリア語を 4月から録画しているのですが、 10月からは4月からの再放送でしょうか? 同じ内容なら録画する必要がないので止めようと思っています。 また、おもてなしの基礎英語についても同様で、 もしこちらもお分かりであれば教えて下さい。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 今日のトリビアの泉 今日のトリビアの泉で紹介していた「カーペンターズ 関西弁バージョン」ですがどんなCDか知りたくて検索したところ、昨年の7月28日にも一度紹介されているようです。 このように1度番組で放送したものを再度放送することはよくあることなのでしょうか。 私は月に2回程度しか見れなくて同じような内容のものが複数回紹介されていても気がつかないと思いますので。 http://trivia.web.infoseek.co.jp/trivia/trivialist0407.htm http://sadayx.ddo.jp/blog/archives/000134.html 「トリビアの泉」で上野樹里がゲスト出演する回(青森地区) 「トリビアの泉」に上野樹里がゲスト出演した回があったかと思うのですが、 青森では何月何日放送予定か分かりますか?(フジではなく青森放送の方) 「トリビアの泉」で流れてたフランス語の曲 5月10日放映の『トリビアの泉』で流れていた曲が気になります。 “カンガルーは休憩する時「おやじ」っぽい姿勢をする”のVTRで流れていた短調、フランス語で女性ボーカルの歌です。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 6月に放送された番組で歌われていた中国語の歌について... 6月に放送された番組で歌われていた中国語の歌について... 少し前の話で、申し訳ありませんが、6月21日(月)にNHK教育で放送された 「歌うコンシェルジュ」で司会の秦万里子さんが最後に歌われた「あなたが(中国語版)」 という歌、もともと、誰が歌っているのか知りたいです。 (もともとは、中国の歌ではないんでしょうか? それとも、中国語版とあるので、 中国の方がリメークして歌われているんでしょうか。) ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。 ちなみに、フービンが出ていた回です。 「3月」もしくは「3月生まれ」の各国語を教えて! 「3月」または「3月生まれ」を イタリア語、英語、フランス語、そのほか 皆様がご存じの各国の言語でなんと言うのか、 教えてください。 レッドクリフDVDの中国語字幕について こんにちは。 3月にレッドクリフIのDVDが出ると聞いて楽しみにしているものです。 いろいろ調べてみると、当然のことかもしれませんが中国語字幕の設定はできないんですね・・ わたしは今中国語を勉強しているので、できれば中国語音声&字幕でリスニング力を鍛えたいな~なんて思っているのですが・・ 輸入版なんてものは日本で買えたりするんでしょうか? 「7月31日」を外国語にすると・・・? 教えて下さい。 「7月31日」英語なら「july 31」ですよね? フランス語 ドイツ語 ラテン語 イタリア語 各国の単語を教えて下さい。よろしくお願いします。 2月3日の「めちゃイケ」は 2月3日の「めちゃイケ」はなぜ放送内容が変更になったのですか? 本来であればSMAP中居との旅の話しのアナザーを放送する予定だったはず。 番組冒頭で「かま騒ぎ」中に「都合により放送内容変更・・云々」のテロップが。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント テレビ・ラジオ ドラマ特撮・VFX各種テレビ番組CM懐かしのテレビ番組CS・BSラジオその他(テレビ・ラジオ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます。 こちらの聞きたかった事とちがうですけど、 回答ありがとうございました。 本来のイタリア語版のクリフハンガーでは、ティラミスではなくてなって言っているかなんですよ。 トリビアでティラミス版を作ったそうなので、オリジナル版ではティラミスの部分がなんて言っているのかを知りたかったんですよ。 こちらが書き方が悪かったんですね。すいません。 回答ありがとうございました。