- 締切済み
【社会人限定】このような休み希望の電話があったら?
社会人の方だけ回答願います。 正規・非正規雇用、パート、契約社員などは関係なくOKですが、学生さんのアルバイトは不可でお願いします。 同僚から、以下の内容で休みたいとの連絡があったらどう思いますか? どう対処しますか? ※実際の回答者の職場だったら・立場・権限だったらとお考えください。内心こう思っている、こうしてやりたい…ではなく。 1.「声が出なくなったので休ませてください」 2.「来る途中(車通勤のみ)で吐いてしまったので休ませてください」 実は、私の職場でこういう言い訳をする職員が2人います。 職員みんな疑っていますが、上の人間が何も対応をとらないのでイラついています。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
こんにちは。 勿論上司には伝えますが、 1のようなケースでは直接電話で話せばある程度わかりますよね。 無理と判断すれば即病院へ行くように奨めます。 2のケースではまず事故をしなかったのか ? と聞くでしょうね。 吐いたというのであれば健康状態の事もありますから、今はどう ? って聞きます。 その上で確認し休まなければと判断すれば、お大事にと言う以外無いですね。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3893/25657)
(1) 接客業で声が出ないのは致命傷 私もガラガラ声で「休みます~」って電話したときありますよ (2) ちょっとこちらは… もう少し上手なウソをつけばいいのに
- haiji1996
- ベストアンサー率14% (232/1633)
うちの職場は、休む理由をいちいち申告する義務はなく、私用で、と言えばそれ以上詮索する権利はないんだから、わざわざ反感かうような事言わなきゃいいのにね。 私なんてしょっ中、たるいから、眠いから、寝坊したからという理由で、午前半休取りますよ。半休は有休扱い、その分残業したら、残業代もつくしオイシイです、中途半端に遅刻しても給与から引かれるから。まあ、私は単独でやってる職種だからいいけど、チームワークの場合は同僚に迷惑かけるからやっかいですね。
- askaaska
- ベストアンサー率35% (1455/4149)
1はたぶんメールで連絡が来たのよね うん、電話の訳ないわきっと それはさておき 私なら、 病院へ行って来なさい だわ 長引くと大変だし、何か重大な病気かもしれないもの まあ、うちは病院なので 頑張って来なさい、タクシー使ってもいいから てことになるけど
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
>同僚から、以下の内容で休みたいとの連絡があったらどう思いますか? 1.2.の場合、共に 自分じゃなく、上司に直接連絡するように言います あと、直ぐ病院に行くように言います (同僚とあるので上司ではないので判断は出来ない、本人が直接上司に連絡する事項であるため) (一応、上司には電話のあった旨は伝えます) 自分に権限がある場合 休みは了解する、但し速やかに病院に行くこと、その結果を報告するように言います 報告の内容により明日以降の休みも考えなければいけませんから
>同僚から、以下の内容で休みたいとの連絡があったらどう思いますか? 私が上司で部下から連絡を受けたという設定ではなく、同僚からの連絡ですね? 1は、上司に伝えてあげるけど、自分でも方法を考えて連絡するように言います。 2は、上司に伝えた後、上司の許可があれば、様子を見に行くと思います。 場合によっては病院につきそうこともするかもしれません。 蛇足ですが、1の「声が出なくなる」はよくあることのようです。 うちの子は教員をしていますが、職業柄ポリープができやすい職場だそうで。 年に何人か、そういう症状を訴える先生がいるそうな。 前兆はあるようですが、たいがい朝起きたら全く声が出ない状態なのだとか。 ただ、どの先生もまず学校に来て、筆談でいろいろ段取りをすませてから病院へ行くそうですが。
- lamuse
- ベストアンサー率19% (44/225)
それは、大変です。すぐ、病院に行ってください。伝染性の病気だと、他の社員に迷惑がかかりますので、 必ず、診断書を提出して下さい。 病院に行けないと言ったら、救急車を呼んであげます。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
その当人の仕事に支障がないかを聞いて、問題ないようだったら了解します。 有給を使うにしても何にしても、それは権利なので認めます。 職務態度などの評価は査定で決めます。
- satoron666
- ベストアンサー率28% (171/600)
社会人2年目です。 んー、仕事に影響が無いなら別に良いと思います。 その人の信頼と、有休が減るだけですし。 1. 特に何もしない ただ、あまりにも多いようだったら、病院を勧める(病院の診察はどうだったかとか聞いてみる) 2. 特に何もしない 車酔いや、ノロを疑ってみる(とりあえず病院に行けと勧める) 何度も繰り返し行い、そのくせ病院に一度もいかないのでしたら 病院に行くようしつこく言うと思います。
- mugencrm250ver2
- ベストアンサー率17% (48/269)
経営者なので、同僚はいませんが、雇っている人からそのような連絡が来たら、快諾します