• ベストアンサー

WavePad m4a 左右チャンネル合成手順

WavePad 音声編集ソフト マスター版 登録済み V 5.35 m4a ファイルを左右チャンネルに分割して、左右チャンネル別に正規化をしました。 このファイルを元のステレオチャンネルへ戻す手順を教えてください。 以前のバージョンでは簡単に合成できましたが、コマンドが見つかりません。 PC:Windows 7 Professional 64Bit

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mmni
  • ベストアンサー率69% (1341/1932)
回答No.5

初めはステレオですね。 「エフェクト」→「ステレオパン」を選択 プリセットを選択のところで、「左パンから右パンへ」を選択 この添付図では大げさな位置にしてありますが、赤○の所を クリックしながら、一番左にもっていって「適用」をクリックすると 片側の音がなくなります。 No.3で回答したように 画面表示で波形→波形をデュアルで表示で確認してください。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
maki_cyan
質問者

お礼

丁寧な教示ありがとうございました。 教示の通り モノラルファイルをステレオにしてさらにエフェクトをかけて 合成。 以前はこの手順なしに、ファイルを左右チャンネルに分割して、編集後に簡単にステレオ合成ができましたが、手順が大幅に増えました。 大変助かりました、ありがとうございました。 ちょっと外出していまして返信が遅れたことをお詫びいたします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • mmni
  • ベストアンサー率69% (1341/1932)
回答No.4

ミックスする前の音はステレオになっていますか?

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
maki_cyan
質問者

補足

返信が遅れて申し訳ありません ご丁寧な解説感謝いたします。 Wavepad の編集 -- ファイルを分割 -- ファイルをコンポーネントチャンネルに分割 この手順で m4a ファイルを分割すると、モノラルファイルで 左右チャンネルができます。 この左右のチャンネルを個別に編集して、再度ステレオチャンネルに合成したいと思っています。 以前は単純に 左側チャンネルに右側チャンネルを合成できたと思うんですが、その機能がどこにあるかがわかりません。 ご指摘のファイルはモノラル(左右チャンネル分離後)になっていますので、右側チャンネルを合成すると、モノラルの合成ファイルができてしまいます。 この場合、モノラルファイルをステレオ化してさらに片側チャンネルを消去??この手順はよくわかりません。 【ファイルを分割】・・コマンドはあっても片チャンネル編集して単純に合成できないのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mmni
  • ベストアンサー率69% (1341/1932)
回答No.3

画面表示で波形→波形をデュアルで表示すれば

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mmni
  • ベストアンサー率69% (1341/1932)
回答No.2

>モノラル合成でした。 という意味が分かりません。 左右別々の音がありますよ。 No.1 の画像で示したようにL側音声ありとR側音声ありを ミックスすればVer4.60ではステレオになります。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mmni
  • ベストアンサー率69% (1341/1932)
回答No.1

WavePad 音声編集ソフト マスター版 V 5.35 は使っていません。 v4.60 Master's Edition(無料版)とv5.18 Master's Edition (無料ベーシック版)しか持っていません。 以前のバージョンもわかりませんが、 まず、1曲読み込んだら、 「編集」をクリックして「ファイルとミキシング」を選択して もう1曲を指定すればいいだけですが。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
maki_cyan
質問者

補足

早速の教示ありがとうございます。 この方法ですと、左チャンネルに 編集した右チャンネルを ファイルミキシングすることで 単にモノラルチャンネルが合成された状態になりませんか? WavePad でステレオを左右チャンネルに分離して ・・ 再度ステレオチャンネルで合成する。 あなた様の示された方法で左チャンネルに、右チャンネルをファイルミキシングしましたが、モノラル合成でした。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A