- ベストアンサー
お墓の向きについて
先祖親族の眠る 南向き墓石3基と 北向きに長男と二男の墓がありましたが 次男の墓が宗教上他に移動しました。将来出来れば親族の傍に墓を持ちたいと 私は思っておりました、その空いた墓地の分譲をお寺が始めました、現在墓を継いている兄が 出来ればこの墓地一角は 一族でまとめておきたいと言う気持で 購入を薦める話がありました とても嬉しいのですが。 長男と同じ北向きの墓を建てようとと思います よく、北向きの墓は良くないと聞きますが 私は北向きでも一族が一緒になれる方が嬉しいのですが 何か悪い事でもおきないか少し不安はあります。 良きアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
手相、人相などと同じように墓相という言葉もあるようですが、仏教には方角で吉凶を判断するということはありません。 形よりも心を重要視します。 従って、向きはまったく関係なく、供養がしっかりできれば良いのです。 (1)丈夫な素材であること (2)日当たり、風通しが良いこと (3)周りの木などで傷つかないこと これらを満たせば十分です。 納得できるお墓を建ててください。
その他の回答 (1)
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
昔のお墓ですと、その地域ごとの考え方で、「あの世」「彼岸」が山の彼方にあると考える「山彼他界」の場合は山の方にお墓を向け、あの世が海の彼方にあると考える「海彼他界」の場合は海の方にお墓を向ける、2通りに大きく分類されるって事でした。 特定の方角がNGって事では無かったです。 最近だと、そういう事はあんまり気にしないで、景色のいい方に向けてお墓を建てたり、分譲の場合は通路に面してって事で良いと思いますが。 > よく、北向きの墓は良くないと聞きますが あんまり聞かないです。 お参りするときに、逆光になるのでお墓が暗いイメージになる。 北向きの斜面の墓地だと、日当たり悪いので湿気などでいろいろ痛む。 とかって話とか?
お礼
早速回答有難うございました。日当たりの問題ですか
お礼
安心しました。供養が一番なのですね。一から三は満たしてます。