• 締切済み

死んだハムスターについて。

この前約2年半ほど飼っていたハムスターが死んでしまいました。 花を添えて小さい箱に入れてあげました。 ここから質問です。 私の母はゴミに捨てるといいます。私の母もそんなことはしたくないと思います。 自宅の植木鉢に埋めてあげると言うのを見ましたが私の家はなにかを育ててるわけでもないし逆になにも植えていないところに埋めてあげるのもどうかと思います。 花の近くに埋めてあげるともありますが私の家はマンションで近くに公園もありますが猫や犬もよくいますし、小さい子供やみんなが遊ぶとこでありどうしても埋めにくいのです。火葬してあげるともありますが、どこに電話したらいいかもわかりません。 ゴミとして捨てるのは本当にいやですがこのような時どうすればいいでしょうか?ゴミとして捨てるという行為はあまりよくないのでしょうか?

みんなの回答

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.3

私は実家の庭に埋めました しかし思いの外、深く掘らないと野良猫が嗅ぎ付けます また自身の敷地以外だと違法行為となってしまいます 行政の場合だと清掃局が管轄です 何も植えていなくとも庭が有り、埋める場所が有れば そこに埋めるのが後々の気持ちを考えても後悔しないと私は思います うちは増えてしまって結果的に16匹が埋まっています 最後の1匹が亡くなり、そこに宿根草を植えました 草花を植えればハムスターの事も忘れません ちなみに家庭で使用する植木鉢では浅過ぎで不向きです また亡くなってから処理するまで間が有る際は小箱に入れ、それをジプロックに入れ 冷凍庫で保管します 小さいですから腐敗が早いし、小さいけど腐敗臭は、しっかりします

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.2

自治体でゴミと一緒に収集するところもありますし、 合同葬でお寺に埋葬という所もあります。 まずはお住いの環境保全課のようなところに 電話して尋ねてみてはいかがでしょう。 けっきょく、おうちの人が気持ち的にしばらく一緒に過ごしてきたペットを、 ゴミとして出せるかどうかの心情的問題もあります。 出せる人もいるでしょうし、どうしてもそんなことできないという人もいます、 ●http://pet.moo.jp/0a_kasou_hamusuta.html ペットの火葬(ハムスター)一例 お金はかかっても火葬したい場合 ●小さな植木鉢を買って、底に埋葬して、これを機会になにか花などを育ててみる。 下のほうに埋めて、一年草(越冬、夏越しなどしない植物)の花を植えてみて、 枯れたらまた花を別のものに変えるなど。 知っているところではけっこうこれは多いです。 ●何もない土のところに埋める人も多いようです。 そこに花を手向けて、花が枯れたら花を捨てて小さな石を置いたりするようです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1828/10269)
回答No.1

自治体で引き取ってくれませんか? (ゴミとしてではなくて) 「ペットが死んだ時」等のキーワードで検索してみては。

tyetyemaru
質問者

お礼

検索してみていい案を家族と出し合います。 ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A