- ベストアンサー
大学で部活、勉強、バイト
大学で部活、勉強、バイトを全てこなすのは やはり難しいですか? バイトは塾のチューターでわりとシフトは自由ですが、 週3日以上は出なくてはなりません。 部活は週4で1日2時間の練習です。 実際に両立されている方の意見が聞きたいです。 お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
僕の大学は文系だったので勉強量等が参考になるかわかりませんが、僕は朝、早起きして勉強、夜は部活かバイトのどちらか、という感じで通ってました! あとはすきま時間で本とか読んでました。 そんなに苦はないと思います。やってみると意外と上手く回りだすものですよ! 僕も質問者さんと同じ悩みがあり、その時タイムマネジメントを勉強して、すきま時間を探しました! 時間の質をあげるのは生活が楽しくなると思います!
その他の回答 (2)
- TANUHACHI
- ベストアンサー率31% (791/2549)
そりゃプライオリティーを着ければ済む問題じゃないのかい? 「部活」って元々任意で所属する場でしょ。だから順位としてはこの三者では最下位になり、最上位に位置するのは勉強です。 塾のチューターということは、夕方から夜間にかけての仕事という形になりますから、その時間を学業と同折り合いを付けるかでしょうね。 昼間部に在籍するならば、六限が終わるのは平均して、19:30~20:00ですから、その時間に必修単位の講座が設定されていたなら、そちらを優先する必要があり、バイトは他の時間に振り返るしかありません。 とはいえ、あの仕事で来年以後の継続も視野に入れるなら、「結果だけ」がその判断基準とされますから、手抜きしていたら来年の仕事はないとの話になります。僕なら最初から部活を切り捨てます。自由な時間を使うならばサークルでも構わないのではありませんか? まさか全国大会で常に上位の成績争いをするほどのトップチームに所属するならいざ知らずですが。そうでなければ週あたりの平均練習時間が二時間ほどを費やすとの価値などないでしょ?。そのために大学に入ったのではありませんから。
- U_Sugishita
- ベストアンサー率4% (5/120)
小学生の夏休みの計画と同じですよ。図を描いて考えればいい。