- ベストアンサー
寄席の時間、席について
都内で初めて寄席を観に行こうかと思うのですが、昼夜入れ替え無しの場合は途中入場もしくは途中退場はできるのですか?ちなみに昼の部です。 また、途中入場したらチケットを持っていても席が空いていない可能性がありますか? 全部観るのが良いのでしょうけど、4~5時間はどうしても時間が取れなそうなので… ふらっと好きな時に入るのが粋!って書いてるところも結構あるんですが、割と4~5時間しっかり観るわけでない人も多いのですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昼夜入れ替え無しの寄席の場合、いつ入場しても退場しても大丈夫です。 ただ演者が口演中の着席は避けて噺家、芸人が入れ替わる間に着席されるといいでしょう。 すべて自由席ですのでどこに座られるかは自由です。 土日は混むときもありますが、平日はまず座ることはできると思います。 観られる時間に限りがあるのでしたら できるだけ主任(トリ、最後に出る人)は観られたほうがいいですよ。 持ち時間が他の人より長く、力の入った高座がみられるはずです。 寄席は「よしもと」などと違ってゆったりとした時間が流れる独特の空間です。 気に入った噺家さんや芸人さんに出会えるといいですね。
その他の回答 (1)
- akamon
- ベストアンサー率30% (36/120)
昼夜入れ替え無しの場合、好きな時に入って好きな時に出られる。それが寄席のいいところです。 まあ、席が空いていなかったら立ち見になりますが、結構出入りがありますから、ずっと立っていることは無いと思います。 途中、落語がつまらなかったら寝てしまってもいいのです。大きないびきを聞かせてやって、お前の落語はつまらないぞ、と分からせてやればいいのです。(これも落語家の修行のうちです) ただ、独演会や名人会のような場合は、最初から席が一杯でしょうし、途中で空くことはありません。
お礼
ありがとうございます。入退場自由なのですね。是非挑戦してみたいと思います!
お礼
やはりトリを見たほうがいいんですね~是非挑戦してみます!