※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:履歴書の書き方について)
就職経歴の変化と履歴書の書き方について
最近知人女性が退職しました。
年齢は今年還暦。
今現在、職安から出る失業手当で生活しているとのこと。
それで次にパートで働ける場所を考えているそうですが、
自分が就職したころと事情が異なるのか、
履歴書に職歴の欄があるとのことにびっくりとしていました。
かれこれ、30年以上前の話になるとおもいますが、
昔の履歴書には職歴を書く欄はなかったのでしょうか?
ちなみに漢字の音と訓の区別もつかない時などもあり、
時折、周囲のほうが冷や冷やとしてしまいます。
何だか浮世離れした感じ。
人の悪口だけは一丁前だけど、
真面な人生歩んできたの?と思います。
どうか1950年代前半生まれのメンタリティおよび、
社会情勢を教えてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
お礼
ありがとうございなした。