- 締切済み
墓石のカビ汚れ落としの良い方法
お彼岸で先祖の墓参りに行ってきました。 いつも思うことですが、墓石にカビ状の汚れがべったりとついていて、タワシでこすったぐらいでは何ら変化がみられません。 ネットで調べてみましたがプロに頼めばかなり高価です。 カビ落とし薬剤等を購入して、少しずつでも手入れをしていきたいと思っています。 どなたか、墓石の清掃体験をされた方、その方法等教えてもらえませんか。 おまちしています。 よろしく・・・
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kuwara
- ベストアンサー率45% (187/410)
ウチも先祖の墓について常々同じことを思っていました。 墓参りの際、「雑巾で拭く程度の手入れなのでダメなんだ」と思い、 たわしを持ち込んで力一杯こすりましたが、コケはある程度取れても、 墓石に沁みこんだようなカビらしきものはとれず・・・・。 で、いろいろ調べたら、うちの場合は墓参りの際に、お供えした酒を墓石に 掛けていたことがカビ発生の原因のようでした。 その際、手軽に扱える専用の洗剤(?)も多々販売されていることを知りました。 (私の調べたところでは塩素系漂白剤は使用してはダメだと書いてありました) (ちなみに力一杯こするのもNGだったようです) 「墓 コケカビ」で検索してみると、いろいろ出てきます。 プロに頼むのは高額の出費なので、モノ(購入品は¥600くらいでした)は試しです。 いろいろなレビューを見て、スプレーして放置するだけのタイプの、 ひとつを買って試したところ、家族曰く、「薄くなった」とのことでした。 (墓が遠方なので、スプレーした後、私は墓に行けてません) 家族は「良さそうなので、一本使い切るまで、今後もスプレーしてみる」と言っています。 ご参考まで
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13901)
まあ、専用の商品もあるようなので。 http://item.rakuten.co.jp/tomocology/10000101/#10000101 高いですね。!!!
お礼
専用薬剤、あるんですね。 高いですね。 考えてみます。 有り難う御座いました。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 カビというか、苔の一種ではないですか? まぁ、カビにしろ苔にしろ墓石に養分が付着してるから生えるので、養分を洗い流してしまえば暫くは生えることがなくなります。 墓石の洗浄剤として「キッチン・ハイター」がお勧めです。 ご存知と思いますが、キッチンハイターの原液は茶碗にこびりついた茶渋なんかも擦らずにアッと言う間に落としてしまう優れもので、浴室に用いるカビキラーと殆んど同じ成分ですが、カビキラーのように界面活性剤(石鹸の一種)は配合されてませんけど、購入価格は手頃で安いです。 使い方は、原液をスポンジやタワシなどに含ませて墓石を軽く撫でる程度で驚くほど綺麗にカビや苔などの汚れが落ちてしまいます。 但し、原液を扱う場合にはゴム手袋を着用しないと手荒れを起こす恐れがある強いアルカリ洗剤ですから、扱いには注意です。 また、金属類(特にアルミ)を腐蝕させてしまうので、墓石に金属類が附帯してる場合は金属類を外してから掃除してください。 なお、アルカリ洗剤は墓石を傷める恐れはないので心配無用ですが、汚れが落ちたら真水で洗剤を綺麗に洗い流してください。
お礼
墓石は昔のもので、最近の墓石は御影石で表面にツヤがあります。 古いタイプの墓石と近年の御影石の墓では手入れの方法が異なるのでしょうか。 墓石の表面が風化してあれたところに苔やカビが付いたものと思います。 なかなかしぶとく落ちそうにありません。 キッチンハイター 挑戦してみます。 有り難う御座いました。
お礼
Wabサイトの"カビコケとり”のクリックは大ヒットでした。 いろいろあるものですね。安価なものから高価なものまで多種多様です。 しかし、どれも製造販売店のコマーシャルで何を選んだらよいのやら、考え込んでしまいます。 庭石とか灯籠の傘の部分のカビ、苔は最近車の掃除等にも活躍している水道水を高圧にして噴霧する噴霧機がありますが、これだと見事に綺麗になります。残念ながらお墓にこの噴霧機を持っていっても電気、水源がありません。ハンディタイプの高圧洗浄機があると・・・年をとると楽なことばかりを考えます。 いずれにしても、お墓がかわいそうなので予算に合った洗剤で挑戦してみます。 ご親切に有り難う御座いました。