- ベストアンサー
広汎性発達障害者がベリーダンス
ベリーダンスを習ってる方や講師の方に質問です。 教室の中に発達障害者がいたらどう思いますか? (職場にいる極端に覚えの悪い人、空気読めない不思議ちゃんなど、身近にそういった人がいたら分かりやすいと思いますが) ベリーダンスに興味があるのですが、仕事ではないとは言え、やはり覚えが極端に悪いと皆の足手まといになってしまいますよね?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ベリーダンスをしたことはありませんが、他のダンスを習っています。 ダンス教室はある程度レベル分けされているので、初心者クラスだったら大丈夫なのではないでしょうか? 体験レッスンもできるだろうし、先生に相談もできるでしょうから、事情を話してみてはどうでしょうか。 それと、職場の作業を覚える(複雑で曖昧なことを含む)のと、ダンスを覚える(体を動かす)のは違う気がするのですが、どうですか? 運動は苦手なのでしょうか? (私も運動は苦手ですが) ちなみに初心者のダンスはパターン化して覚えるしかないので、「臨機応変に動く」とかは、どっちみち無理です。決められたとおりに、教えられた動きを何度も何度も繰り返して練習して、そのまま覚えるしか出来ません。 それと、たとえばクラスの年齢層がさまざまだと、20代の人より60代の人のほうがどうしても覚えるのが遅めとかいうこともあるし、個人差もありますよ。 それこそ趣味なのですから、試しにやってみてダメだったらそれはそれで構わないと思います。 ちなみに、発達障害でない人にとっても、大人になってからのダンスは難しいです(笑)。気長に、気楽に、地道に。 ずっと続くかどうかはやってみないと分からないです。いつのまにか途中でやめちゃう人もいますよ。 だから、もし試してみて続かなかった場合も、「他の人だったら苦労なく続くのに、自分だけができない」とは思い過ぎないほうが良いと思います。
お礼
ありがとうございます。確かに運動は苦手です。 一般の方でも大人になってからの習得は難しいと言われますよね。 一度試しにやってみます。