• ベストアンサー

携帯端末用java アプリってメーカによってつくりが異なりますか?

お世話になります。 タイトルどおりなのですが 携帯端末用java アプリのプログラミングというのは機種ごとに意識して作る必要がありますか? 例えばDocomo用携帯で動いてauやJPhoneでは動かないとか? 携帯用Javaアプリを作る上での苦労等をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • WizAsura
  • ベストアンサー率37% (29/77)
回答No.2

 Cookie はブラウザに付属する機能なので、アプリとは多分関係ありません。  要は、入力ボックスへ入力履歴を残す方法があるかどうか、という問題だと思いますが、iアプリには「スクラッチパッド」、ez・Vアプリには「レコードストア」という保存領域がありますので、そこへ入力履歴を保存しておいて、入力してもらう時に履歴を表示するような仕組みを作ればいいと思います。  つまり、cookie のような機能がないので自作しないとダメという事ですね(ちなみに x-IntraGate も携帯側はiアプリなどのJavaアプリです)。  ちなみにデータの保存方法も、保存できる容量も、iアプリとez・Vアプリでは違いますので注意が必要ですよ。

その他の回答 (1)

  • WizAsura
  • ベストアンサー率37% (29/77)
回答No.1

 まず、iアプリ(Docomo)と、ezアプリ(au)・Vアプリ(ボーダフォン)ではJavaの仕組みが違います。  iアプリではSDK1.3にDojaという独自規格を使っていますが、ezアプリ・VアプリではSDK1.3にMIDPというPDA用規格を利用して、さらに拡張APIを使っています。  また、端末バージョンごとにアプリのサイズが違ったり、画面サイズが違ったり、文字サイズが違ったりします。  詳しい詳細はURLの機種依存情報を参考にしてみてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://www.saturn.dti.ne.jp/~npaka/
takataka111
質問者

補足

ちなみに、携帯用JavaアプリにおいてCookieの保持というのは容易に出来るのでしょうか? なにやらx-IntraGate Version1.0というソフトウェアを使用しないとムリなのでしょうか? Cookieを保持して入力を簡略化したいと考えております。